東京都で人気の温泉・銭湯ランキング
東京都で人気の温泉・銭湯 609件
-
ホリスティックサロン 米ぬか発酵温浴ほのか
5.0pt 23|スパ〒205-0014 東京都羽村市羽東1丁目22−4 1F営業時間:月:定休日、火-日:9時00分~16時30分"酵素風呂は新潟の温泉施設で体験済みでしたが8年ぶり2回目でした ..."<ホリスティックサロン 米ぬか発酵温浴ほのかによる説明>
温まる、緩まる、本来の自分に還る。 ~ほのかの米ぬか発酵温浴~ きれいな水と豊かな緑に囲まれた羽村の片隅で、自然の恵みを受けて身体をあたためる 米ぬか100%の発酵温浴の館「ほのか」。 喧騒を離れ… -
時空館 (合同会社暁月)
5.0pt 22|アミューズメント センター〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目4−3営業時間:月-日:10時00分~21時00分"東京の体験型遊び場で一番コスパ良く、満足度高かったです。"<時空館 (合同会社暁月)による説明>
忍者をテーマにした忍者屋敷【時空館】 大人気の【忍者体験 episode of DAIKICHI】は浅草の町を使った壮大なスケールにて体験します。町に出た大泥棒”大吉”を修行をしたみんなで捕まえるスト… -
米糠酵素風呂 Nucca 学芸大学店
4.9pt 47|スパ〒152-0004 東京都目黒区鷹番3丁目5−1 池田ビル 3階営業時間:月-日:10時00分~20時00分"初めての酵素風呂でしたが、身体の芯まで温まり寒くなる季節にぴったりです。"<米糠酵素風呂 Nucca 学芸大学店による説明>
米糠100%の酵素風呂です。 こだわりの仕込み方法で混ぜ物(酵素液など)をしない自慢の米糠酵素風呂です。米糠の発酵時に出るエネルギー熱を体感して下さい♡ 老若男女どなたでも御利用頂けます。 免疫力… -
発酵温浴nifu 新宿三丁目
4.8pt 75|デイ スパ〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目11−6 エクレ新宿 6F営業時間:月-日:12時00分~20時00分"温泉宿みたいな雰囲気で毎回至福の時間です。"<発酵温浴nifu 新宿三丁目による説明>
デトックスを目的としたモダンなスパ。ヒノキパウダーから自然に発生する熱を利用した酵素風呂を利用できる。 高品質の発酵温浴。独立開業支援も行っています。酵素浴、酵素風呂の究極のカタチ。… -
菊乃屋
4.8pt 49|·民宿〒100-0601 東京都神津島村377営業時間:"宿の中は、清潔感があり、お風呂がとても綺麗で、全体的に見ても、 ..." -
Mahina酵素vivi/町田の酵素風呂(女性専用)
4.8pt 38|スパ〒194-0022 東京都町田市森野4丁目18−27営業時間:月-火:定休日、水:10時00分~17時30分、木-日:10時00分~19時00分ひのきの酵素風呂、パック<Mahina酵素vivi/町田の酵素風呂(女性専用)による説明>
ひのきパウダーにハーブをブレンドした酵素風呂を堪能できるサロン。ボディパックなどのオプションも用意。 女性専用・ひのき酵素浴 ひのきの香り漂う酵素浴です。 香りにこだわって作成しております。 匂い… -
民宿あおぬま(旧マタデー)
4.8pt 37|·民宿〒100-0402 東京都新島村本村4丁目6−1営業時間:"港から当宿までは徒歩で20分ほど、間々下温泉までは30分ほど ..." -
貸切温泉ホームスパ石神癒
4.8pt 24|温泉〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目12−7 リフュージュハピネスタワ 1002営業時間:月-木:11時00分~23時00分、火:定休日、金-日:11時00分~8時00分"貸切なので、コロナどこ吹く風、のんびりリラックスして温泉を満喫。"<貸切温泉ホームスパ石神癒による説明>
① 量子波動器メタトロンで健康度合いを数値化 ②痩身・こりほぐし キャビゼロ(精密機器) ③整体、オイルトリートメント、ユーファイ、その他(オーガニックオイル使用) ④東京で唯一の貸切温泉。 ⑤デザイ… -
銀河荘-Galaxy Guest House
4.8pt 22|·民宿〒100-1401 東京都八丈町 八丈島八丈町大賀郷4783営業時間:"手作りの露天風呂も気持ちよかった〜‼" -
赤崎遊歩道
4.7pt 352|観光名所〒100-0601 東京都神津島村神戸山営業時間:月-日:24 時間営業"帰りはそのまま温泉に行きました♪ 岩に囲まれた海で、飛び込み台 ..."<赤崎遊歩道による説明>
名組湾の青く澄んだ海を楽しめる木造の遊歩道。有名な観光地。… -
米ぬか酵素浴サロンBranRoom六本木泉ガーデン店
4.7pt 102|スパ〒106-6090 東京都港区六本木1丁目6−1 泉ガーデンタワ 1F営業時間:月-日:9時00分~21時00分"酵素風呂はふかふかで気持ちよかったです!"<米ぬか酵素浴サロンBranRoom六本木泉ガーデン店による説明>
女性専用 月額会員制酵素浴サロン 温活&リラクゼーション習慣 酵素浴とは、発酵した米ぬかやおがくずを敷き詰めた桶に身体をうずめ、発酵熱で身体を温める乾式の温浴法です。 私達が本来持っている自然治癒力… -
酵素風呂エステサロンラニオラ プラチナム白金台店
4.7pt 69|スパ〒108-0071 東京都港区白金台3丁目18−1 八百吉ビル 5F営業時間:月-金:10時30分~20時00分、土-日:9時30分~18時00分"酵素風呂とパックをしました。"<酵素風呂エステサロンラニオラ プラチナム白金台店による説明>
東京 目黒駅・白金台駅から徒歩6分の米ぬか・ひのき酵素風呂「ラニオラ プラチナム」です。 ラニオラの酵素風呂(酵素浴)は、ひのきのおがや米ぬかに数百種類もの薬草や野草から抽出した酵素をいれて自然発酵熱… -
発酵温浴nifu 清澄白河
4.7pt 45|デイ スパ〒135-0021 東京都江東区白河3丁目5−5 沓澤ビル清澄白河 2階営業時間:月-日:11時00分~20時00分"入浴後、ずっとポカポカしてくれるので 個人的に温泉に入るより体 ..."<発酵温浴nifu 清澄白河による説明>
発酵温浴とは 然界に生息している微生物による発酵熱を利用した温浴法です。 酵素浴、酵素風呂などと呼ばれデトックス効果や体質改善効果を得ることができます。 発酵した〝ヒノキパウダー〟は70℃~80℃の… -
青砥酵素風呂
4.7pt 29|スパ〒125-0062 東京都葛飾区青戸5丁目15−4営業時間:月-日:10時00分~21時00分"温泉旅館のようでアットホームな雰囲気。 落ち着きます。" -
勘九郎
4.7pt 26|·民宿〒100-0601 東京都神津島村 1324営業時間:"リニューアルされてるお風呂に水回り。WCもウォシュレットあり。" -
米ぬか酵素浴サロンBranRoom(ブランルーム)
4.6pt 406|スパ〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9−6 Luz自由が丘 2F営業時間:月-日:9時00分~21時00分"サウナや温泉とは違う爽快感が味わえました。" -
ふれあい民宿椿山
4.6pt 70|·民宿〒100-0101 東京都大島町元町4丁目52営業時間:"お風呂は共同で一人用。トイレは共同で個室が二つ。洗面所も共同。" -
発酵温浴nifu 吉祥寺
4.6pt 46|デイ スパ〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目10−10 Faroビル 4F営業時間:月-日:10時00分~19時15分"5年前に他店の酵素風呂行きましたが、鼻にツーンのくる匂いで、肌 ..."<発酵温浴nifu 吉祥寺による説明>
発酵温浴nifu吉祥寺店は従来の酵素風呂、酵素浴をより快適に体験していただけるよう、品質改善、データ分析を重ね、女性の美と健康に寄り添った”脱力”をブランドテーマ掲げております。 ~~~~ 電気やガス… -
松が下雅湯
4.6pt 40|露天風呂〒100-0511 東京都新島村式根島992営業時間:月-日:24 時間営業"更衣室・水シャワーはある。トイレは足附屋旅館前か足附温泉まで ..." -
レッツゴー酵素風呂
4.6pt 30|スパ〒190-0164 東京都あきる野市五日市213−6営業時間:月-水:9時00分~16時00分、木-日:9時00分~17時00分"隠れ家的な酵素風呂で、とてもいい気が流れていて、とても癒されました。"<レッツゴー酵素風呂による説明>
当店の酵素風呂は、大高酵素のおがくず酵素浴です。 針葉樹のオガクズを発熱性微生物と植物エキス醗酵液により醗酵させた温浴です。 心身に極めてストレスの少ない穏やかな温浴法で、自然発酵の熱により身体を芯ま… -
アクアメイトダイビングクラブ
4.6pt 30|ダイビング ショップ〒100-0601 東京都神津島村1646営業時間:月-日:9時00分~18時00分"また、帰りは温泉センターまで送ってくださり更に温泉から宿へも ..." -
WOODLAND BOTHY
4.6pt 30|·イン〒190-0171 東京都あきる野市養沢684営業時間:"古民家もお風呂も良い感じで、久しぶりに自然の中で虫の音が聞こえ ..." -
檜酵素風呂大蔵
4.6pt 29|スパ〒195-0062 東京都町田市大蔵町3095営業時間:月-火:定休日、水-金:11時00分~16時00分、土-日:10時00分~16時00分"温泉やサウナ、岩盤浴、マッサージでも取れない痛みや疲れも、ここ ..."<檜酵素風呂大蔵による説明>
米ぬかと酵素を含むことで知られる湯を満たした檜風呂を利用できる入浴施設。… -
漁師の宿 丈栄丸
4.6pt 28|·民宿〒100-0601 東京都神津島村 543営業時間:"お部屋やお風呂等もきれいにされていて清潔感がありました。" -
酵素風呂Healing Spot RELA
4.6pt 27|リフレクソロジスト〒192-0081 東京都八王子市横山町11−2 AS八王子ビル 5階B営業時間:月-日:9時30分~18時30分"酵素風呂は匂いが気になるかと思いますが、こちらは個人的には普通だと思います。"<酵素風呂Healing Spot RELAによる説明>
当サロンは米ぬか100%の自然発酵酵素を使用した酵素風呂となっております。 酵素風呂の特徴として電気やガスなどを使用せず、酵素の発酵熱だけで60度以上に温まります。 酵素の働きが最大限に生かされてい… -
多幸湧水(東京の名湧水57選)
4.6pt 26|環境および再生可能天然資源〒100-0601 東京都神津島村榎木が沢営業時間:月-日:24 時間営業"遠くから見ると竹のフェンスに囲まれた露天風呂の様に見えるが、竹 ..." -
源次郎
4.6pt 21|·民宿〒100-0511 東京都新島村式根島271−1営業時間:"お風呂は共同で、シャワーやシャンプーなどのセットが完備されてい ..." -
シャングリ・ラ 東京
4.5pt 2648|·スパ〒100-8283 東京都千代田区丸の内1丁目8−3 丸の内トラストタワー 本館営業時間:スパと高級レストランを備えた豪華なホテル -
末吉温泉 みはらしの湯
4.5pt 819|デイ スパ〒100-1622 東京都八丈島八丈町末吉581−1営業時間:月-日:10時30分~21時30分、火:定休日太平洋を望む露天風呂がある日帰り温泉.<末吉温泉 みはらしの湯による説明>
太平洋を一望する露天風呂と内風呂を完備する日帰り温泉。畳の展望休憩室もある。奇数日と偶数日で男女の浴室が入れ替わる。… -
足湯きらめき
4.5pt 229|足湯〒100-1623 東京都八丈町 八丈島八丈町中之郷営業時間:月-日:11時00分~21時00分"温泉の温度は、低めでずっと入っていられます。" -
元町 浜の湯
4.5pt 189|温泉〒100-0101 東京都大島町元町トンチ畑882営業時間:月-日:13時00分~19時00分"元町港から徒歩圏内の公共温泉施設、元町浜の湯。" -
吉野湯
4.5pt 169|銭湯〒132-0035 東京都江戸川区平井4丁目23−2営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"サウナ、露天風呂が無くても十分のんびりできて入浴後中庭を眺め ..." -
酵素風呂エステラニオラ 東京/六本木
4.5pt 65|スパ〒106-0032 東京都港区六本木3丁目11−6 野沢ビル 7F営業時間:月-金:11時00分~20時30分、土-日:9時30分~18時00分"酵素風呂おすすめです。"<酵素風呂エステラニオラ 東京/六本木による説明>
東京都港区六本木駅から徒歩1分の米ぬか・大和当帰・ひのき酵素風呂「ラニオラ トウキョウ」です。2021.12.24にリニューアルオープン致しました!(旧西麻布店より移転) 休憩室、酵素室共に全室完全… -
八丈島 民宿 椿荘
4.5pt 60|·民宿〒100-1511 東京都八丈町三根1436営業時間:"お風呂は、内風呂なので 私達は、車で温泉を利用しました。" -
まつよし
4.5pt 26|·民宿〒100-0601 東京都神津島村 704営業時間:"基本シャワーですがお願いすればお風呂も入れます。" -
ゲストハウスシヨウゴロ
4.5pt 24|·民宿〒100-0601 東京都神津島村 124営業時間:"お風呂は昭和のままでしたが、普通に入れます。" -
もろこや
4.5pt 21|·民宿〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根1167−12営業時間:"夜釣り好きとしては24時間入れるお風呂は何よりもありがたく、 ..." -
寿湯
4.4pt 2241|銭湯〒110-0015 東京都台東区東上野5丁目4−17営業時間:月-日:11時00分~1時30分"シャワーを浴びて水岩風呂に。"<寿湯による説明>
一部は薬用ミネラルの温浴風呂、水風呂に加え、露天風呂、サウナがある銭湯。… -
払沢の滝
4.4pt 1457|観光名所〒190-0214 東京都西多摩郡檜原村本宿営業時間:"温泉のついでにふらっと立ち寄ったら、思わず壮大な自然を ..." -
日暮里斉藤湯
4.4pt 1102|銭湯〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6丁目59−2営業時間:月-日:14時00分~23時00分、金:定休日露天風呂を備えた広々とした銭湯.<日暮里斉藤湯による説明>
露天風呂、水風呂、高濃度炭酸泉風呂を備えたモダンな銭湯。生ビールも楽しめる。 お客様の美容と健康のために、超軟水、高濃度炭酸泉、シルキーバスを導入した東京下町銭湯です。日暮里斉藤湯(荒川区東日暮里6… -
湯どんぶり 栄湯
4.4pt 713|銭湯〒111-0021 東京都台東区日本堤1丁目4−5営業時間:月-土:14時00分~23時00分、水:定休日、日:12時00分~23時00分"シャワーもお風呂もぜんぶ天然温泉!"<湯どんぶり 栄湯による説明>
天然温泉。シャワーカラン、浴槽全てから天然温泉を味わえます。お湯の違いを体感してください。… -
梅の湯
4.4pt 519|銭湯〒116-0011 東京都荒川区西尾久4丁目13−2営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~1時00分、金:15時00分~1時00分祝休日の営業時間、日:8時00分~12時00分, 15時00分~1時00分"2月に近くに引っ越してきて、もともと温泉や銭湯が好きですがここ ..."<梅の湯による説明>
15時〜25時/ 日曜朝風呂 8時~12時 / 月曜日定休 / 高濃度水素風呂 / 露天風呂 / サウナ / 水風呂 / 薬湯 / 無料シャンプー・ボディーソープ常備 / バスタオルレンタル 東京都… -
一の湯
4.4pt 436|銭湯〒165-0025 東京都中野区沼袋1丁目39−10営業時間:月-日:16時00分~2時00分、水:定休日"ジェットバスとまあまあ大きい湯船があり、露天風呂も岩風呂で本格的。" -
明神湯
4.4pt 232|銭湯〒145-0066 東京都大田区南雪谷5丁目14−7営業時間:月-日:16時00分~22時00分1957 年開業の伝統的な銭湯<明神湯による説明>
1957 年開業の歴史ある銭湯。神社に似た造りで、さまざまな温度の風呂があり、壁に富士山の絵が描かれている。… -
湯の浜露天温泉
4.4pt 159|屋外温泉ガーデン〒100-0400 東京都新島村営業時間:月-日:24 時間営業"素晴らしい眺めを楽しめる温泉。" -
上越泉
4.4pt 157|銭湯〒165-0027 東京都中野区野方1丁目51−10 梨本商会上越泉営業時間:月-日:15時30分~1時00分、金:定休日"露天風呂は2.5人サイズの温湯の半露天構造。" -
帝国湯
4.4pt 107|銭湯〒116-0014 東京都荒川区東日暮里3丁目22−3営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"浴槽は深めの熱湯、ちょっとぬるめの超音波風呂、そして温度低めの薬湯。" -
喜久の湯
4.4pt 103|銭湯〒124-0013 東京都葛飾区東立石2丁目21−16営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"昔ながらの温泉という感じで温度も丁度良くジェットバスは満足の ..."<喜久の湯による説明>
東京都葛飾区東立石にある銭湯です。 昭和39年創業/フロント式/4種類のジェットバス/日替わり薬風呂/100℃のサウナ(追加料金なし)/天然地下水かけ流し水風呂/備え付けのリンスインシャンプーとボディ… -
鶴の湯
4.4pt 86|銭湯〒114-0023 東京都北区滝野川1丁目18−8営業時間:月-土:15時00分~0時00分、金:定休日、日:14時00分~0時00分"水圧の出る色々な風呂 その日の香りの風呂" -
あおがしま屋
4.4pt 59|·民宿〒100-1701 東京都青ヶ島村無番地営業時間:"トレイもウォシュレットだし、お風呂もしっかりしていました。" -
あしたば荘
4.4pt 57|·民宿〒100-1623 東京都八丈町 八丈島八丈町中之郷1703営業時間:"宿のお風呂は温泉ではありませんが、車で3分位の場所に温泉が数件 ..." -
ガーデン荘
4.4pt 46|·民宿〒100-1623 東京都八丈島八丈町中之郷3376営業時間:"温泉とサーフポイントに近くてボリュームあるご飯をいただけます ..." -
酵素博士
4.4pt 33|スパ〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目38−15営業時間:月-日:10時00分~20時00分"酵素風呂良かった 男性で行けたのがデカイ" -
砂塩風呂パシル・プティ
4.4pt 28|スパ〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目58−6 マルシンビル 9F営業時間:月-木:12時00分~20時00分、金:12時00分~22時00分、土:10時00分~22時00分、日:10時00分~20時00分"サウナや酵素風呂とはまた違った良さがあります。"<砂塩風呂パシル・プティによる説明>
都内ここだけの、砂塩風呂。南国のリゾートにいるような、ヒーリング空間が自慢です。冷え性、コリ、婦人病でお悩みの方はぜひ。… -
TOJI TOKYO Azabu-Juban
4.4pt 27|スパ〒108-0073 東京都港区三田1丁目2−20 矢島ビルディング 1F営業時間:月:定休日、火-土:10時00分~21時00分、日:10時00分~20時00分"清潔感があり、店員の態度も良く、温泉ミストも良き。"<TOJI TOKYO Azabu-Jubanによる説明>
『湯治』とは温泉地に長期間滞在し、自然の力で免疫力を高める温熱療法です。 TOJI TOKYOは、『湯治』を忙しい日常の中のライフスタイルの一部として取り入るために開発した湯治スパです。 約40℃… -
悠 YU,THE SPA
4.4pt 27|スパ〒112-8680 東京都文京区関口2丁目10−8営業時間:月-日:8時00分~22時00分"都心とは思えない温泉&サウナなどの設備と、都心ならではの ..." -
ザ・リッツ・カールトン スパ 東京
4.4pt 24|スパ〒107-6245 東京都港区赤坂9丁目7−1 東京ミッドタウン営業時間:月-日:7時00分~22時00分"女性エリアはサウナがドライ、ミスト、そして温湯、水風呂と揃う。"<ザ・リッツ・カールトン スパ 東京による説明>
ホテル内のサロン&フィットネス センター。プール、ジム、ジェットバス、サウナ、贅沢なマッサージ&トリートメントが利用できる。… -
萩の湯
4.3pt 3699|銭湯〒110-0003 東京都台東区根岸2丁目13−13 テルマエ ドムス根岸営業時間:月-日:6時00分~9時00分, 11時00分~1時00分"前に何度か行ったが、その時は露天風呂が鳴子温泉のお湯だった気が ..."<萩の湯による説明>
ジェットバスやサウナなどの男女別の施設、食事処を備えた大型浴場。… -
御谷湯
4.3pt 1376|銭湯〒130-0011 東京都墨田区石原3丁目30−10営業時間:月:定休日、火-土:15時30分~2時00分、日:15時00分~0時00分"風呂場はキレイだし、都内でこの価格で温泉に入れることはとてもありがたい。"<御谷湯による説明>
温度の異なるさまざまな風呂やスカイツリーを眺められる風呂がある 2 階建ての銭湯。… -
小杉湯
4.3pt 1070|銭湯〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目32−17営業時間:月-金:15時30分~1時30分、木:定休日、土-日:8時00分~1時30分"自分は苦手ですが、良い温泉であるのは確かだと思います。"<小杉湯による説明>
明るい白のタイルが張られ、富士山の壁画が描かれた浴場のある、凝った造りの木造施設。 昭和8年創業の老舗銭湯です♨️|国登録有形文化財|営業時間:15時30分〜深夜1時30分|定休日:木曜|土日祝:朝… -
万年湯
4.3pt 886|銭湯〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目15−17営業時間:月-日:15時00分~0時00分、土:定休日温かい風呂と水風呂がある銭湯.<万年湯による説明>
温度の異なる風呂、ジェット風呂、自動販売機がある昔ながらの銭湯。… -
東京ベイ潮見プリンスホテル
4.3pt 561|·スパ〒135-0052 東京都江東区潮見2丁目8−16営業時間:"温泉施設のみ利用のファミリーが意外と多いです。" -
月見湯温泉
4.3pt 472|銭湯〒156-0044 東京都世田谷区赤堤5丁目36−16営業時間:月-日:15時30分~23時00分、火:定休日"綺麗な店内で、ゆったりと入れる湯船に天然温泉と冷泉もあり。" -
東京浴場
4.3pt 432|銭湯〒142-0062 東京都品川区小山6丁目7−2営業時間:月-日:5時00分~12時00分, 14時00分~2時00分、火:定休日"サウナは予約制で2台のみ。基本は入浴のみの銭湯と考えて良いかと ..."<東京浴場による説明>
東京浴場とは、 ●激早朝風呂5時~12時 ●深夜2時まで営業中 ●深さ85㎝ブランデー樽の水風呂あり ●漫画7000冊読み放題 ●巨大本棚でお篭り読書 ●レンタルタオルあり ●シャンプー、ボディーソー… -
滝野川稲荷湯
4.3pt 342|銭湯〒114-0023 東京都北区滝野川6丁目27−14営業時間:月-日:15時00分~0時30分、水:定休日"唯一気になるのはシャワーのお湯の匂い。 硫黄系の温泉のような ..."<滝野川稲荷湯による説明>
大正3年創業、昭和5年建築。100年以上滝野川とともにあり続けた国登録有形文化財の銭湯。… -
タカラ湯
4.3pt 301|銭湯〒120-0041 東京都足立区千住元町27−1営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"銭湯なのに出た後もしばらくポカポカ温泉みたい。" -
小平・村山・大和衛生組合 こもれびの足湯
4.3pt 237|足湯〒187-0033 東京都小平市中島町3−5営業時間:月-日:9時30分~16時00分、木:定休日"露天風呂と内湯があります。 気軽に立ち寄れます。" -
裏見ヶ滝温泉
4.3pt 196|屋外温泉ガーデン〒100-1623 東京都 八丈島八丈町中之郷1246営業時間:月-日:10時00分~21時00分"温泉を流すシャワーは冷水のみなので、冷水を頭からかける勇気が ..."<裏見ヶ滝温泉による説明>
裏見ヶ滝を見下ろしながら入浴できる、塩化物泉の温泉を引く露天風呂。男女混浴で水着着用が必須となる。入湯料無料。… -
豊川浴泉
4.3pt 182|銭湯〒112-0015 東京都文京区目白台1丁目13−1営業時間:月-金:定休日、火-日:16時00分~23時30分"脱衣所も綺麗で、温泉の浴場のような雰囲気です。" -
健康浴泉
4.3pt 177|銭湯〒164-0003 東京都中野区東中野3丁目17−3営業時間:月-日:15時00分~0時30分、水:定休日"... 基本ぬるいのですが、まるで温泉に来た様なレベル高いお湯です。"<健康浴泉による説明>
深夜0時が最終入場となります。… -
中の橋(目黒川)
4.3pt 151|橋〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目営業時間:"赤色の橋は桜とのコントラストはいいけど、出来たらもっと温泉街に ..." -
龍神の滝
4.3pt 141|観光名所〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村 檜原街道営業時間:月-日:24 時間営業"... てるのかと思ったストイック・・・その後檜原温泉センター数馬の ..." -
第二宝湯
4.3pt 132|銭湯〒167-0031 東京都杉並区本天沼2丁目7−13営業時間:月-日:15時30分~0時00分、金:定休日祝休日の営業時間"お風呂上がりのひとときも楽しみのひとつです。"<第二宝湯による説明>
第二宝湯(杉並区)いくつになっても趣味は銭湯 巡ってよし通ってよし入ってよし 日曜はラベンダー湯他! 荻窪駅より北に徒歩12分。日大二高通り稲荷横丁バス停徒歩0分。創業昭和24年、100mの深井戸水… -
タイムリゾート
4.3pt 127|銭湯〒116-0001 東京都荒川区町屋4丁目4−1営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"シャンプーとボディソープは風呂場に無いので、番頭に貰うのを忘れずに。" -
松の湯
4.3pt 120|銭湯〒141-0031 東京都品川区西五反田6丁目18−3営業時間:月:定休日、火-土:15時30分~23時30分、日:15時00分~23時00分"風呂場には檜の洗面器が並んでまして、眼福ものです。" -
三の輪湯
4.3pt 111|銭湯〒161-0034 東京都新宿区上落合3丁目31−2営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~1時00分"サウナ108°C、懐メロ銭湯♨️ ピンクレディー、郷ひろみ、竹内 ..." -
レンブラントキャビン&スパ新橋
4.3pt 104|·スパ〒105-0004 東京都港区新橋2丁目15−14営業時間:"サウナ、水風呂、整いエリアがまとまってる。サウナ2種、いずれも ..." -
かんづくり荘 御食事 御宿泊
4.3pt 99|·民宿〒190-0221 東京都西多摩郡檜原村2411営業時間:"お風呂は露天ではありませんが窓を開け放つと開放感あり、紅葉も ..." -
地鉈温泉
4.3pt 92|露天風呂〒100-0511 東京都新島村式根島1006営業時間:月-日:24 時間営業"まさに海の、自然の恵みを体感できる開放的な温泉。" -
洞輪沢温泉
4.3pt 88|デイ スパ〒100-1622 東京都八丈町 八丈島八丈町末吉無番地営業時間:月:定休日、火-日:9時00分~21時00分"かけ流しの温泉が無料で楽しめて最高!" -
美保湯
4.3pt 79|銭湯〒190-0021 東京都立川市羽衣町1丁目2−18 美保の湯営業時間:月-日:15時10分~0時00分"サウナも水風呂もない、ぜんぜんシャレてない。" -
雲翠泉
4.3pt 75|銭湯〒116-0014 東京都荒川区東日暮里3丁目16−4営業時間:月-日:15時00分~22時00分、水:定休日"昔ながらの風呂屋の雰囲気を楽しもう。" -
そこど荘
4.3pt 65|·民宿〒100-1511 東京都 八丈島八丈町三根1307営業時間:"お風呂や食事はそこまでハイレベルではないですが、十分くつろげ ..." -
岩の湯
4.3pt 61|銭湯〒174-0071 東京都板橋区常盤台1丁目34−10営業時間:月-日:16時00分~23時00分、水-金:定休日"でも浴槽はジェットに寝風呂と豊富です。" -
巣鴨酵素風呂
4.3pt 46|スパ〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4丁目33−2営業時間:月:定休日、火-日:10時15分~14時00分, 17時00分~19時00分"日常的に、サウナやよもぎ蒸しをよくやるのですが、酵素風呂は、お ..." -
大門湯
4.3pt 44|銭湯〒116-0012 東京都荒川区東尾久6丁目11−2営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~21時00分"お風呂として判断したら★1。" -
島宿げんべい
4.3pt 41|·民宿〒100-0511 東京都新島村式根島19−1臨時休業 営業時間:"地鉈温泉や憩いの家、雅温泉にも歩いて行ける立地。" -
民宿寺田屋
4.3pt 36|民宿〒100-0301 東京都利島村58営業時間:"... が、湯船につかるのが気持ちが良く大袈裟だけど、温泉のよう。" -
富八
4.3pt 29|·民宿〒100-0402 東京都新島村本村4丁目2−8営業時間:"お風呂もきれいでシャンプー、トリートメント、ボディーソープ、 ..." -
NAGOMI スパ アンド フィットネス
4.3pt 23|スパ〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−3営業時間:月-日:6時00分~22時00分"ドライサウナ、ミストサウナ、温湯、水風呂あり。"<NAGOMI スパ アンド フィットネスによる説明>
Nagomi スパ アンド フィットネスでは、厳選された天然素材を使用した究極のリラクゼーション空間と、日本の伝統をインターナショナルなタッチと融合させた極上のトリートメントで心身のバランスを整えます… -
前野原温泉 さやの湯処
4.2pt 4856|スーパー銭湯〒174-0063 東京都板橋区前野町3丁目41−1営業時間:月-日:9時00分~0時00分"定期的に行きたくなる日帰り温泉。"<前野原温泉 さやの湯処による説明>
落ち着きのある伝統的な温泉。露天風呂、屋内プール、垢すり、レストランを完備。 地下1500mより湧き出でた、超濃厚なうぐいす色の源泉かけ流し温泉を楽しまれた後は、昭和の古民家を再生したお座敷で美味し… -
豊島園 庭の湯
4.2pt 2153|スパ〒176-8531 東京都練馬区向山3丁目25−1営業時間:月-日:10時00分~23時00分"屋外フィンランドサウナには水風呂がないが、冷水シャワーと外気浴 ..." -
押上温泉 大黒湯
4.2pt 1740|銭湯〒130-0003 東京都墨田区横川3丁目12−14営業時間:月-木:15時00分~10時00分、火:定休日、金:13時00分~10時00分祝休日の営業時間、土:14時00分~10時00分、日:13時00分~10時00分"サウナ露天風呂、炭酸泉があって料金は安い。"<押上温泉 大黒湯による説明>
内湯と露天風呂がある銭湯。ルーフテラスのほか、地元アーティストのギャラリーもある。… -
はすぬま温泉
4.2pt 749|銭湯〒144-0051 東京都大田区西蒲田6丁目16−11営業時間:月-日:15時00分~0時00分、火:定休日華やかな装飾を施した風呂とサウナ.<はすぬま温泉による説明>
窓にステンドグラスを使用した、地元の人が集う浴場。天然温泉の温かい風呂と水風呂、サウナを利用できる。… -
COCOFURO ますの湯
4.2pt 691|銭湯〒146-0084 東京都大田区南久が原2丁目1−23 メゾン久が原 1階営業時間:月-日:6時00分~0時00分"温泉の水風呂やサウナもある。"<COCOFURO ますの湯による説明>
源泉かけ流しの黒湯と源泉をそのまま使用したつぼ水風呂、高濃度炭酸泉など充実のお風呂に加え、サウナ無料、シャンプー、ボディソープ備付、ドライヤー無料などサービス面も充実。入浴のあとにゆったりくつろげるよ… -
金春湯
4.2pt 561|銭湯〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7−5営業時間:月-金:14時00分~22時00分、土:14時00分~20時00分、日:定休日色鮮やかな壁絵のある小さな銭湯<金春湯による説明>
1863 年に開業し、1950 年代に改築された銭湯。壁面に鮮やかな色合いの絵が描かれている。… -
弁天湯
4.2pt 512|銭湯〒162-0055 東京都新宿区余丁町5−1営業時間:月-日:14時30分~1時00分、水:定休日内風呂と露天風呂.<弁天湯による説明>
男女日替わりの銭湯。内風呂と露天風呂がある。… -
三ノ輪 改栄湯
4.2pt 496|銭湯〒110-0011 東京都台東区三ノ輪2丁目10−15営業時間:月-木:14時00分~0時00分、金:14時00分~0時00分祝休日の営業時間、土-日:12時00分~0時00分"サウナブームでめちゃくちゃ混んでますが、炭酸泉に露天風呂にと ..." -
松本湯
4.2pt 494|銭湯〒164-0003 東京都中野区東中野5丁目29−12営業時間:月-土:14時00分~0時00分、木:定休日、日:8時00分~12時00分, 15時00分~0時00分"サウナ、水風呂、電気風呂のクオリティーが高いです。シャワーも霧 ..." -
井草湯
4.2pt 393|銭湯〒167-0022 東京都杉並区下井草5丁目3−15営業時間:月:定休日、火-日:14時30分~22時30分"女風呂:にも露天風呂があって、しかも炭酸水でした♪最高にリラックスできます。" -
中延温泉 松の湯
4.2pt 370|銭湯〒142-0041 東京都品川区戸越6丁目23−15営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~0時00分、日:10時00分~0時00分"温泉だし、大きい炭酸泉もあるしサウナもある。" -
樫立向里温泉ふれあいの湯
4.2pt 352|デイ スパ〒100-1621 東京都八丈島八丈町樫立1812−3営業時間:月:定休日、火-日:10時00分~22時00分内湯と露天風呂がある天然温泉浴場.<樫立向里温泉ふれあいの湯による説明>
天然温泉の内湯と露天風呂を完備(要予約)。… -
湯の森 深大湯
4.2pt 298|銭湯〒182-0011 東京都調布市深大寺北町6丁目17−3営業時間:月-土:15時00分~23時00分、木:定休日、日:13時00分~23時00分"温泉に来た感じ。ぜひ行ってみて下さい。僕のおすすめは、お風呂 ..." -
金春湯
4.2pt 267|銭湯〒141-0032 東京都品川区大崎3丁目18−8営業時間:月-土:15時30分~0時00分、火:定休日、日:10時00分~0時00分"欲を言えば露天風呂とかが無いので、お風呂のバリエーションが少ないのが残念。" -
鳩乃湯
4.2pt 238|銭湯〒186-0002 東京都国立市東2丁目8−19営業時間:月:定休日、火-日:13時00分~23時00分"キレイなお風呂、満喫しました‼"<鳩乃湯による説明>
2020年4月にリニューアルオープン? 国立市唯一の銭湯♨️ 高濃度炭酸泉・シルキーバス・各種ジェットバス・コンフォートサウナ(男湯のみ) 外気浴スペースに小さな庭園があります? お湯は全て地下水… -
神代湯
4.2pt 218|銭湯〒182-0007 東京都調布市菊野台1丁目13−1営業時間:月-日:14時00分~23時00分、水:定休日"電気風呂さいこう 露天風呂もあるよ!" -
巣鴨湯
4.2pt 203|銭湯〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4丁目13−9営業時間:月-金:15時00分~0時00分、火:定休日、土-日:12時00分~0時00分"いろんな銭湯いって、サウナもいったけどマイナンバーワンになった ..."<巣鴨湯による説明>
2022年10/8リニューアルオープン!!… -
中延記念湯
4.2pt 199|銭湯〒142-0064 東京都品川区旗の台4丁目11−2営業時間:月-日:14時00分~1時00分、木:14時30分~1時00分"亀のいる露天風呂は開放感があって癒されます!" -
庚申湯
4.2pt 196|銭湯〒188-0014 東京都西東京市芝久保町1丁目13−2営業時間:月-火:定休日、水-日:15時00分~23時00分、金:15時00分~23時00分祝休日の営業時間"富士の湯には気持ちの良い露天風呂(岩風呂+壺湯)があります。"<庚申湯による説明>
東京・西東京市で55年。庚申湯は、銭湯が持つ懐かしくノスタルジックな雰囲気を残しつつ、明るく開放的な癒しの空間を皆様にご提供しています。 「庚申」とは、十支の庚(かのえ)と十二支の申(さる)の組み合わ… -
瀬音の湯 足湯
4.2pt 193|足湯〒190-0174 東京都あきる野市乙津565営業時間:月-日:10時00分~21時00分"日帰り温泉の外にある、無料の足湯。" -
蛇の湯温泉 たから荘
4.2pt 182|温泉〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村数馬営業時間:月-日:10時00分~18時00分"すぐ近くの塩素風呂の温泉なんかより、ずっと気持ちの良い思いが ..." -
湯~HOUSE
4.2pt 159|銭湯〒174-0076 東京都板橋区上板橋3丁目18−2 湯HOUSE営業時間:月-日:15時00分~23時30分、金:定休日"露天風呂は岩風呂で湯がやわらかい。" -
足湯スカイデッキ
4.2pt 156|足湯〒144-0041 東京都大田区羽田空港1丁目1−4営業時間:月-日:5時30分~23時30分"ここは足湯ですが、温泉では無い様です。" -
ロッジ オーシャン
4.2pt 154|·ロッジ〒100-1511 東京都 八丈島八丈町三根1291−18営業時間:"風呂トイレはユニットバスになってます。残念ながら激狭なタイプ ..." -
川場湯
4.2pt 153|銭湯〒176-0002 東京都練馬区桜台3丁目15−14営業時間:月-火:定休日、水-日:15時00分~0時00分"水風呂はありません、サウナもありません、 ..." -
たつの湯
4.2pt 136|銭湯〒177-0045 東京都練馬区石神井台6丁目19−26営業時間:月:定休日、火-金:14時00分~22時00分、土-日:13時00分~22時00分"... の向こうにパステルブルーに塗られた煙突に赤い温泉マークが。" -
大和湯
4.2pt 132|銭湯〒120-0022 東京都足立区柳原2丁目43−1営業時間:月-土:15時30分~23時00分、水:定休日、日:14時00分~23時00分"薬湯は日替わりみたい。旅館の小さな温泉みたいな雰囲気、なかなか ..." -
荒井湯
4.2pt 119|銭湯〒130-0004 東京都墨田区本所2丁目8−7営業時間:月-日:15時10分~23時30分、水:定休日"夏場は水風呂があれば尚良いですけどね〜。" -
竹の湯
4.2pt 118|銭湯〒123-0852 東京都足立区関原1丁目9−13営業時間:月-日:15時00分~23時30分、火:定休日"露天風呂や水風呂(サウナはお休み中)薬湯など 種類も多く野外には ..." -
仙石湯
4.2pt 115|銭湯〒151-0066 東京都渋谷区西原2丁目27−5営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"お風呂は低温のお風呂と高温のお風呂。" -
松の湯
4.2pt 103|銭湯〒183-0052 東京都府中市新町3丁目6−5営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"こじんまりとして、地域に愛される銭湯❗ サウナ•岩風呂•水風呂• ..." -
ふるさと体験ビレッジふるさとの湯
4.2pt 85|温泉〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古644営業時間:月-日:11時00分~21時00分、水:定休日"刺激も少なく、熱くないので長風呂できます。" -
ニュー恵美須
4.2pt 85|銭湯〒116-0012 東京都荒川区東尾久4丁目17−9営業時間:月:定休日、火-日:14時30分~22時00分"湯船も多く露天風呂やスチームサウナなどあります。" -
重の湯
4.2pt 76|銭湯〒144-0043 東京都大田区羽田3丁目16−10 重乃湯営業時間:月-日:15時00分~0時00分、土:定休日"下町風情を味わえる良い銭湯です。" -
千代の湯
4.2pt 73|銭湯〒132-0035 東京都江戸川区平井4丁目19−7営業時間:月-日:14時00分~22時00分、土:定休日"古き良き銭湯スタイルながら、ジェットバスや電気風呂、熱湯等もある。" -
白岩の滝
4.2pt 71|観光名所〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町大久野4538−1営業時間:月-日:24 時間営業"素敵な滝です♪ つるつる温泉とセットでどうぞ!" -
亀の湯
4.2pt 66|銭湯〒133-0052 東京都江戸川区東小岩4丁目33−16営業時間:月-日:15時30分~22時00分、水-木:定休日"ランステ利用可 熱湯最高でした〜水風呂あるので交代浴できます また来ます" -
子宝湯
4.2pt 65|銭湯〒184-0001 東京都小金井市関野町2丁目9営業時間:月-日:9時30分~16時30分"風呂の深さが高くて、立って入っていたのか?" -
新島村温泉ロッジ
4.2pt 65|·ロッジ〒100-0400 東京都新島村瀬戸山116臨時休業 営業時間:"風呂はシャワー、脱衣所のカゴ、浴槽すべて4人仕様でしたが、今は ..." -
寿湯
4.2pt 60|銭湯〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木4丁目19−14営業時間:月-日:15時10分~23時30分、金:定休日"10選の中で唯一水風呂が無くサウナの温度も低い。恐らくサウナ ..." -
えびす湯
4.2pt 47|銭湯〒170-0003 東京都豊島区駒込7丁目15−9営業時間:月:定休日、火-土:15時30分~23時30分、日:14時30分~23時30分"サウナ無しでも水風呂がある清潔な銭湯です。" -
OLIVESPA 三宿店
4.2pt 35|スパ〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目28−5 クラールハイト三宿2営業時間:月-日:12時30分~4時00分"スーパー銭湯のマッサージと違い、内装からアメニティまで ..." -
境浦ファミリー
4.2pt 34|·民宿〒100-2101 東京都小笠原村父島境浦営業時間:"お風呂も家庭的できもちいい!和室を三人で借りました!" -
ホテル センス 東京
4.2pt 26|·露天風呂〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目6−3営業時間:"通常のお風呂も広くキレイですが、露天風呂もシンプルでキレイなつくり。" -
秋川渓谷 瀬音の湯
4.1pt 3379|·温泉〒190-0174 東京都あきる野市乙津565営業時間:"日帰り温泉として利用。" -
稲城天然温泉 季乃彩
4.1pt 3233|温泉〒206-0803 東京都稲城市向陽台6丁目13営業時間:月-金:9時00分~1時00分、土-日:7時00分~1時00分"温泉ソムリエがプロデュースしたこだわりの日帰り温泉。"<稲城天然温泉 季乃彩による説明>
天然温泉浴場、食事処、休憩所があり、各種トリートメントを提供する日帰り温泉。… -
テルマー湯
4.1pt 2599|スーパー銭湯〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1−2営業時間:月-日:24 時間営業"お風呂場と脱衣所はとても綺麗でヘアブラシ、カミソリ、歯ブラシ、 ..."<テルマー湯による説明>
天然温泉が楽しめる温泉施設。マッサージ サロン、サウナ、ラウンジを完備。… -
国立温泉 湯楽の里
4.1pt 2259|スーパー銭湯〒186-0012 東京都国立市泉3丁目29−11営業時間:月-日:9時00分~1時00分"ただ風呂が全体的にぬるく、湯から出ると浴場も肌寒い。" -
深大寺天然温泉 湯守の里
4.1pt 1984|デイ スパ〒182-0017 東京都調布市深大寺元町2丁目12−2営業時間:月-日:10時00分~22時00分"風呂場もシャワー待ちが発生します。"<深大寺天然温泉 湯守の里による説明>
伝統的な温泉施設。さまざまな天然温泉、岩盤浴、サウナ、食事処などを完備。… -
タイムズ スパ・レスタ
4.1pt 1853|スパ〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目25−9 タイムズステーション池袋10F~12F営業時間:月-土:11時00分~8時30分、日:11時00分~22時30分"温泉も食事も結構良い。"<タイムズ スパ・レスタによる説明>
2023年2月20日(月)午前11時より営業再開いたしました。 ※最新情報は公式Web、公式SNSをご確認いただきますようお願い申し上げます。… -
蒲田温泉
4.1pt 765|銭湯〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目23−2営業時間:月-日:10時00分~0時00分"サウナ水風呂あります。良く温まる湯質の良い銭湯です。"<蒲田温泉による説明>
高温と低温の黒湯温泉、サウナ、レストラン、カラオケを備えた銭湯。… -
文化浴泉
4.1pt 763|銭湯〒153-0043 東京都目黒区東山3丁目6−8営業時間:月-金:14時00分~1時00分、水:定休日、土-日:10時00分~0時00分サウナも楽しめる伝統的な銭湯.<文化浴泉による説明>
2 つの浴槽、水風呂、サウナがある地元の大衆浴場。スピーカーからはジャズが流れる。… -
麻布黒美水温泉 竹の湯
4.1pt 637|銭湯〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目15−12営業時間:月-日:定休日、土:15時30分~23時30分"サウナもあって天然温泉で素晴らしいです"<麻布黒美水温泉 竹の湯による説明>
モダンな銭湯。名前の由来でもある鉱物たっぷりの黒褐色の湯が特徴。 東京都港区にある公衆浴場です。 黒いお湯が特徴です。… -
富士見湯
4.1pt 577|銭湯〒196-0022 東京都昭島市中神町1260営業時間:月:定休日、火-日:12時00分~9時00分、金:12時00分~9時00分祝休日の営業時間"風呂にはカラン・シャワー・シャンプーボディーソープが備えられており十分。"<富士見湯による説明>
富士見湯は東京都昭島市中神駅の近くで70年以上営業を続けている老舗銭湯です。地元のご高齢者から子連れのご家族様まで、幅広い年齢層のお客様にご愛顧いただいております。 入浴料:大人520円、中学生以上… -
曙湯
4.1pt 492|銭湯〒111-0032 東京都台東区浅草4丁目17−1営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"露天風呂はありませんが、そのジャグジー風呂が、露天を感じさせる程に快適でした。" -
あけぼの湯
4.1pt 476|銭湯〒134-0091 東京都江戸川区船堀3丁目12−11営業時間:月-土:15時30分~23時00分、木-金:定休日、日:14時00分~23時00分2 階建ての温泉、サウナ.<あけぼの湯による説明>
天然温泉の温泉施設。屋内風呂、露天風呂、サウナ、カフェがある。… -
宮城湯
4.1pt 438|銭湯〒141-0033 東京都品川区西品川2丁目18−11営業時間:月-金:15時00分~0時00分、水:定休日、土:13時00分~0時00分、日:11時00分~0時00分"3階の露天風呂の温泉が最高です!温度もぬるめでじっくり入ること ..." -
庄楽の湯
4.1pt 413|銭湯〒133-0054 東京都江戸川区上篠崎2丁目12−16営業時間:月-日:14時30分~22時00分、木:定休日"高濃度炭酸泉、露天風呂、ミルク風呂、など充実。 サウナも安い。" -
カレーハウス CoCo壱番屋 東京瑞穂店
4.1pt 396|カレー店〒190-1212 東京都西多摩郡瑞穂町殿ケ谷 壱番屋営業時間:月-日:11時00分~22時30分"... カレーにトッピング温泉玉子、コーン、 ご飯300グラム(平均量)辛 ..."<カレーハウス CoCo壱番屋 東京瑞穂店による説明>
1978年創業、愛知県発祥のカレー専門店「カレーハウス CoCo壱番屋」です。豊富なトッピング、辛さの調整などが出来るカレーでご好評いただいております。「CoCo壱番屋」の由来は、創業者が当時有名店を… -
妙法湯
4.1pt 383|銭湯〒171-0021 東京都豊島区西池袋4丁目32−4営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~1時00分"これまで温泉はよく通っていたが、銭湯侮ることなかれ…と反省した。" -
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
4.1pt 353|·スパ〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目2−8営業時間:"日帰りサウナ及びお風呂として利用できるカプセルホテル。" -
松の湯
4.1pt 338|銭湯〒192-0054 東京都八王子市小門町20営業時間:月-日:14時00分~23時30分、火:定休日"炭酸泉、すこし熱めのジェットバスありの浴槽、露天風呂、サウナ、水風呂。" -
薬師湯
4.1pt 314|銭湯〒131-0033 東京都墨田区向島3丁目46−10営業時間:月-日:15時30分~2時00分、水:定休日"薬湯満載の銭湯 軟水シャワー良い!" -
秀の湯
4.1pt 290|銭湯〒167-0034 東京都杉並区桃井4丁目2−9営業時間:月-日:15時30分~1時30分、木:定休日"サウナ、露天風呂、あったかいお風呂、入れ墨、全て最高日本人 ..." -
天神湯
4.1pt 279|銭湯〒144-0035 東京都大田区南蒲田1丁目7−23営業時間:月-金:14時00分~0時00分、木:定休日、土:12時00分~0時00分、日:9時00分~0時00分"温泉じゃないが薬湯がある。" -
やなぎ湯
4.1pt 277|銭湯〒114-0001 東京都北区東十条3丁目5−15営業時間:月:定休日、火-日:14時30分~23時00分"サウナはアッツアツ。露天風呂もあり外気浴スペースも椅子5脚。" -
深川温泉 常盤湯
4.1pt 274|銭湯〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目3−8営業時間:月-日:12時00分~0時30分、木:定休日"男湯の鯉がいた池はなんと露天風呂に!しかも天然温泉!"<深川温泉 常盤湯による説明>
提携駐車場が12台(店舗正面7台)1時間無料のサービス 駐車証明の提出が必要です… -
久が原湯
4.1pt 274|銭湯〒146-0085 東京都大田区久が原2丁目14−15 山岸ビル営業時間:月:定休日、火-金:14時00分~0時00分、土-日:12時00分~0時00分"黒湯の水風呂が壺湯なのでまったりして、再度黒湯の温泉に浸かる ..." -
鶴の湯
4.1pt 265|銭湯〒134-0091 東京都江戸川区船堀2丁目11−16営業時間:月-日:15時30分~0時00分、水:定休日"天然温泉で露天風呂がある銭湯は貴重です。" -
大黒湯
4.1pt 258|銭湯〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目24−5営業時間:月-土:15時00分~1時30分、水:定休日、日:12時00分~1時30分"サ室前の水風呂は最高! 主浴槽は、あの「ガリウム石温浴」。" -
鶴の湯
4.1pt 258|銭湯〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1丁目23−20営業時間:月-日:15時00分~23時00分、火-水:定休日"温泉ではないようなのですが、いつもお風呂上がりはかなり身体が ..."<鶴の湯による説明>
1949 年に建てられた建物を利用した、こぢんまりとしたシンプルな軟水の銭湯。露天風呂もある。 営業時間、定休日、臨時休業は公式ホームページを確認して下さい(グーグル掲載の営業時間、定休日、臨時休業… -
大塚記念湯
4.1pt 254|銭湯〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目38−15営業時間:月-日:14時00分~1時00分、金:定休日"寝風呂、ジェットバス、ぬる湯、などいろいろあります。"<大塚記念湯による説明>
♨️宇宙銭湯でお馴染みの公衆浴場です。天井画や背景画で壮大な宇宙を感じながらリラックス入浴して下さい? アメニティそろっていますので手ぶらで入浴いただけます。シャンプーソープの備え付け有り、ドライヤー… -
神津島温泉保養センター
4.1pt 242|スパ〒100-0601 東京都神津島村錆崎1−1営業時間:月-日:14時00分~20時00分、水:定休日"外の露天風呂が景色もよく最高です。 いくらでも入っていられます ..." -
クアパレス藤
4.1pt 231|銭湯〒173-0027 東京都板橋区南町39−10営業時間:月-土:15時30分~0時00分、水:定休日、日:14時00分~0時00分"銭湯というより、日帰り温泉に来たような感じ。" -
千代の湯
4.1pt 230|銭湯〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目20−3 ベルメゾン鷹番営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時30分"お風呂場にアメニティはないので持参で。 シャワーが蛇口式 ..." -
友の湯
4.1pt 228|銭湯〒133-0052 東京都江戸川区東小岩5丁目1−3営業時間:月-日:13時00分~0時00分、火:定休日"内湯のみで露天風呂はありません。" -
松の湯
4.1pt 227|銭湯〒130-0021 東京都墨田区緑3丁目4−6営業時間:月-土:15時00分~0時00分、日:8時00分~13時00分, 15時00分~0時00分"水風呂は体感18-20℃。 スチームサウナ、リンスインシャンプー、 ..." -
石舟橋
4.1pt 221|橋〒190-0174 東京都営業時間:"温泉と川遊びが両方とも楽しめるとなお満足です。" -
HOTランド みどり湯
4.1pt 218|銭湯〒115-0042 東京都北区志茂3丁目25−9 エトワール志茂営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~23時00分、日:13時00分~23時00分"7つのお風呂が楽しめた。" -
天狗湯
4.1pt 214|銭湯〒167-0053 東京都杉並区西荻南1丁目21−4営業時間:月-日:15時45分~23時45分、火-金:定休日"... 評価は接客も良く、温泉も良かったので4とします!!" -
えごた湯
4.1pt 212|銭湯〒165-0022 東京都中野区江古田3丁目5−12営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"露天風呂はありませんが、それ以外は練馬区の久松湯に比べても負けてません。"<えごた湯による説明>
東京中野区のえごた湯♨️ 2021/09/05リニューアルオープン ?15時〜24時 (最終受付23時30分・サウナ23時) ★月曜定休,月曜祝日は火曜休 ?️なし (お近くの?️利用証明書提示で¥1… -
湯パーク レビランド
4.1pt 204|銭湯〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷1丁目24−1 レビアネックスビル営業時間:月-日:15時30分~2時00分、火:定休日"露天風呂が気分よく、くつろげます。" -
アサヒトレンド21
4.1pt 202|銭湯〒181-0012 東京都三鷹市上連雀2丁目7−1営業時間:月-日:15時30分~23時30分、金:定休日"銭湯ながら風呂が充実している。 5席並んだアトラクション風呂は40 ..." -
新越泉
4.1pt 197|銭湯〒165-0026 東京都中野区新井5丁目17−2 アーバンプレイス中野4・B営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"ジェットバス、電気風呂、日替わり風呂 別途でサウナ シャワーの水圧も良し!" -
さくら湯
4.1pt 195|銭湯〒130-0002 東京都墨田区業平4丁目6−5営業時間:月:定休日、火-土:15時30分~0時00分、日:15時00分~0時00分"ザ・下町風呂を感じられる良スポット。" -
三原山温泉
4.1pt 191|温泉〒100-0103 東京都大島町泉津木積場3−5営業時間:月-日:6時00分~9時00分, 13時00分~21時00分"日帰り温泉を利用しました。"<三原山温泉による説明>
大島温泉ホテルにある日帰り利用できる温泉施設。三原山を眺める源泉かけ流しの露天風呂と大浴場を完備する。… -
照の湯
4.1pt 188|銭湯〒144-0055 東京都大田区仲六郷3丁目23−6営業時間:月-金:15時00分~22時00分、木:定休日、土-日:10時00分~22時00分"温泉銭湯として素晴らしい!" -
寺島浴場
4.1pt 187|銭湯〒131-0032 東京都墨田区東向島6丁目34−18 渡辺ビル営業時間:月-火:定休日、水-金:16時00分~23時00分、土-日:15時00分~23時00分"露天風呂&森林浴スペースが最高?⤴️⤴️"<寺島浴場による説明>
東武伊勢崎線東向島駅から徒歩3分 水戸街道沿い向島消防署並び 森林浴風呂(電気風呂)など5つの浴槽 フィンランド式サウナは セルフロウリュができます ※サウナストーンにお水をかけると蒸気を発生し一気に… -
みどり湯
4.1pt 178|銭湯〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目7−14営業時間:月-日:13時00分~22時00分、木:定休日"入った時に体が雨から濡れてしまったが、お風呂が癒されてきた。"<みどり湯による説明>
銭湯… -
ピース湯
4.1pt 177|銭湯〒140-0015 東京都品川区西大井6丁目15−16営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~0時00分"とてもお湯の良い温泉です 穴場です"<ピース湯による説明>
品川区西大井にある【ピース湯】人気の秘密は井戸水を使ったオール軟水!カランも含めすべてのお湯が軟水で、特にサウナ後の水風呂が気持ちいいと人気です。その他にも電気風呂やジェット、岩風呂など日頃の疲れをい… -
広尾湯
4.1pt 177|銭湯〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目4−16営業時間:月-日:15時00分~0時00分、水:定休日"とても良いお湯でした~足が伸ばせるお風呂は最高ですね!" -
富士見湯健康セントー
4.1pt 172|銭湯〒207-0014 東京都東大和市南街6丁目1−25営業時間:月-日:15時00分~23時00分、火:定休日"風呂は、内風呂3つ、ジャグジー風呂にシルキー、エステ風呂、露天 ..." -
三筋湯
4.1pt 167|銭湯〒111-0055 東京都台東区三筋2丁目13−2営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"温泉宿や日帰り温泉には多々行っています。"<三筋湯による説明>
私はビジネスオ-ナ-ではありません… -
五色湯
4.1pt 166|銭湯〒171-0031 東京都豊島区目白5丁目21−4 1F営業時間:月-金:16時00分~0時00分、水:定休日、土-日:15時00分~0時00分"バイブラの深い水風呂(15℃)は4人はゆったり浸かれる広さ。"<五色湯による説明>
“五色湯”は昭和27年(1952年)創業の豊島区目白にある銭湯です。 創業当初は所謂“宮造り銭湯”と呼ばれる平屋型の銭湯でしたが、昭和41年(1966年)には現在の形であるビル型店舗へと姿を変えました… -
飛鳥山温泉
4.1pt 164|銭湯〒114-0023 東京都北区滝野川2丁目43−2営業時間:月-日:14時30分~0時00分、火-水:定休日"露天風呂(ラドン鉱石) ❍遠赤外線ドライサウナ ❍水風呂 ❍電気風呂 ..." -
曙湯
4.1pt 163|銭湯〒120-0015 東京都足立区足立4丁目22−3営業時間:月-日:15時00分~23時00分、木:定休日"サウナもあり、もちろん水風呂もある。5セットして整いました。" -
堤柳泉
4.1pt 163|銭湯〒111-0031 東京都台東区千束4丁目5−4営業時間:月:定休日、火-土:13時00分~22時00分、日:12時00分~22時00分"露天風呂は天然温泉認定を受けた浅草温泉との事で、お湯が少し違います。" -
ゆーザ・中井
4.1pt 161|銭湯〒161-0032 東京都新宿区中落合1丁目13−8 T's スクウェア 1F営業時間:月-日:15時00分~1時00分、木:定休日"典型的なビル銭湯ですが、日替わりで露天風呂とサウナが代わるよう ..." -
月光泉
4.1pt 160|銭湯〒152-0002 東京都目黒区目黒本町4丁目2−10営業時間:月-日:14時30分~1時00分、火:定休日"銭湯サウナ 500円でサウナも楽しめます 番台で言えば無料で ..." -
富士見湯
4.1pt 152|銭湯〒142-0052 東京都品川区東中延1丁目3−8営業時間:月-土:15時00分~23時30分、水:定休日、日:12時00分~23時30分"温泉と同じ効果で、白湯より数段高い。"<富士見湯による説明>
品川区にある銭湯です♨️。 営業時間 平日・土曜日 15:00〜23:30 日曜日 12:00〜23:30 定休日 水曜日 北投石風呂 美泡風呂 総檜の銭湯型大型サウナ(男湯のみ) ジェット風呂 全て… -
アクアプレイス旭
4.1pt 152|銭湯〒111-0032 東京都台東区浅草5丁目10−10営業時間:月-日:15時00分~0時00分、火:定休日"2階にサウナと水風呂がある不思議なつくり。" -
若松湯
4.1pt 149|銭湯〒120-0011 東京都足立区中央本町2丁目19−11営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"露天風呂もあり、本当に芯から身体が温まります。" -
秋川渓谷リバーティオ
4.1pt 142|·コテージ〒190-0151 東京都あきる野市小和田464−1営業時間:月-日:10時00分~18時00分"お風呂場も清潔感あり。 こんな別荘が欲しくなります。" -
天狗湯
4.1pt 140|銭湯〒143-0015 東京都大田区大森西2丁目15−3営業時間:月-日:14時30分~22時30分、水-木:定休日"温泉:透明(微褐色)の湯。" -
文化湯
4.1pt 135|銭湯〒136-0073 東京都江東区北砂6丁目14−8営業時間:月:定休日、火-土:14時00分~22時00分、日:13時00分~22時00分"岩風呂も温泉に行った雰囲気で気に入って利用しています" -
神明湯
4.1pt 134|銭湯〒207-0012 東京都東大和市新堀1丁目1432−59営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"色々ある日本の温泉や銭湯の共通点に改めて気付きました。" -
鶴の湯
4.1pt 134|銭湯〒133-0051 東京都江戸川区北小岩7丁目4−16営業時間:月-日:14時50分~23時00分、水:定休日"温泉地以上の満足感が得られます!" -
石川湯
4.1pt 129|銭湯〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目12−8営業時間:月:定休日、火-日:15時15分~23時45分、金:15時15分~23時45分祝休日の営業時間"水風呂は無いけど、立ちシャワーの冷たさ、最高!"<石川湯による説明>
癒しを入浴を通じて提供。新型コロナ対策もオゾン空気清浄機などを導入して充分に行っています。 月曜日が祝祭日の場合、翌日が休みになります。… -
富久の湯
4.1pt 125|銭湯〒111-0031 東京都台東区千束2丁目34−6営業時間:月:15時45分~23時30分、火-土:6時00分~10時00分, 15時45分~23時30分、木:6時00分~10時00分、日:6時00分~10時00分, 15時45分~22時30分"狭い露天風呂より、開放的。"<富久の湯による説明>
昭和レトロの銭湯ですが、特殊な技術で軟らかいお湯にしてあり、肌の弱い方にも安心してご入浴いただけます。… -
竹の湯
4.1pt 122|銭湯〒124-0011 東京都葛飾区四つ木1丁目16−10営業時間:月-日:15時30分~23時30分、水:定休日"浴場の外に造られた露天風呂は岩風呂で広く深さもある。" -
第二寿湯
4.1pt 121|銭湯〒132-0013 東京都江戸川区江戸川1丁目10−23営業時間:月-日:16時00分~23時00分、金:定休日"イベント湯と大風呂(電気有)のふたつの湯船。" -
鶴の湯
4.1pt 120|銭湯〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目27−2営業時間:月-日:15時30分~23時30分、土:定休日"温泉などではないシンプルな湯船が2つ、立ちシャワーが2つ。" -
三原台 富士の湯
4.1pt 108|銭湯〒177-0031 東京都練馬区三原台1丁目30−1営業時間:月-火:定休日、水-日:15時00分~22時00分"お湯も程好く熱くて、清潔で気持ちの良いお風呂でした ..." -
江北湯
4.1pt 93|銭湯〒123-0872 東京都足立区江北2丁目27−6営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"またリピートしたい銭湯です。" -
桜湯
4.1pt 92|銭湯〒166-0012 東京都杉並区和田3丁目11−9営業時間:月-日:15時30分~23時30分、木:定休日"水風呂と行ったりきたり 牡丹湯で最高な時間を過ごせました。" -
第一相模湯
4.1pt 92|銭湯〒144-0056 東京都大田区西六郷2丁目29−2営業時間:月:定休日、火-日:14時30分~23時00分"サウナ、水風呂、露天風呂なないですが本来の銭湯というシンプルな ..." -
小松湯
4.1pt 90|銭湯〒170-0011 東京都豊島区池袋本町3丁目1−3営業時間:月-日:16時00分~0時00分、水:定休日"水風呂も程よい井戸水で身体が真っ赤になって喜びます。" -
まました温泉
4.1pt 89|デイ スパ〒100-0400 東京都新島村瀬戸山営業時間:月-日:13時00分~20時30分、水:定休日"露天風呂、水風呂の眺望が最高です ..." -
みどり湯
4.1pt 86|銭湯〒202-0001 東京都西東京市ひばりが丘1丁目14−2営業時間:月-土:15時00分~23時30分、金:定休日、日:14時00分~23時00分"水風呂は20℃位でぬるめ、水シャワーの方が冷たい(笑) チビール ..." -
昭和湯
4.1pt 84|銭湯〒165-0027 東京都中野区野方1丁目21−1営業時間:月-日:15時00分~0時30分、土:定休日"サウナも低価格で入れて、電気風呂は強烈に効く1週間の疲れが ..." -
金の湯
4.1pt 79|銭湯〒120-0032 東京都足立区千住柳町36−8営業時間:月-日:15時00分~0時00分、火:定休日"時に甘草の湯、天井ガラスの石風呂露天をいただきました。" -
豊玉浴場
4.1pt 75|銭湯〒176-0012 東京都練馬区豊玉北2丁目7−18営業時間:月-土:15時00分~21時00分、金:定休日、日:8時00分~12時00分, 16時00分~21時00分"最近のモダン銭湯に比べると清潔感もないしサウナもないのですが ..." -
大黒湯
4.1pt 73|銭湯〒168-0063 東京都杉並区和泉1丁目34−2営業時間:月-日:16時00分~23時00分、火-水:定休日"風呂上がりのビン牛乳も有り。" -
宝湯
4.1pt 69|銭湯〒144-0033 東京都大田区東糀谷3丁目4−8営業時間:月:定休日、火-土:15時30分~23時00分、日:15時00分~23時00分"銭湯文化が世界に浸透して欲しい。" -
船見荘
4.1pt 62|·民宿〒100-1511 東京都八丈町三根1754営業時間:"風呂場は独特で地下にあるようで閉鎖感あるも楽しめました。" -
月の湯
4.1pt 61|銭湯〒164-0014 東京都中野区南台2丁目30−7 月乃湯営業時間:月-火:定休日、水-日:15時00分~23時00分"天井の高いお風呂で昭和の雰囲気を残す銭湯だった。" -
美登利湯
4.1pt 59|銭湯〒120-0026 東京都足立区千住旭町25−11営業時間:月-日:16時00分~23時30分、火:定休日"疲れが取れる良いお風呂でした。ありがとうございました。" -
第一日立湯
4.1pt 57|銭湯〒125-0061 東京都葛飾区亀有5丁目48−12営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~22時00分"予想外に秀逸な銭湯であった。" -
足附温泉
4.1pt 54|露天風呂〒100-0511 東京都新島村式根島1006営業時間:月-日:24 時間営業"温泉は無色透明だが、岩や石に緑藻類がびっしりと付き、少々気持ちが悪い。" -
第二富士見湯
4.1pt 51|銭湯〒173-0034 東京都板橋区幸町20−5 アーバン富士見営業時間:月-金:16時00分~0時00分、土:定休日、日:15時00分~0時00分"760円タオル込 水風呂あり 露天無し 人少ない" -
おきもと湯
4.1pt 48|銭湯〒123-0845 東京都足立区西新井本町4丁目29−24営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~22時30分"風呂は個人 まりしてて良い風呂です。" -
青ヶ島村 ふれあいサウナ
4.1pt 45|スパ〒100-1701 東京都青ヶ島村 無番地営業時間:月-金:16時00分~20時00分、水:定休日、土-日:14時00分~20時00分"これで水風呂があれば最高なんですが青ヶ島では水は貴重品なので ..." -
酵素風呂サロンWABISABI
4.1pt 35|スパ〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1丁目4−4 両野ビル3F営業時間:月:定休日、火-日:10時00分~20時00分"酵素風呂が大好きでいろんな場所に行きましたがここが一番のお気に入りです!" -
庵スパ東京
4.1pt 35|スパ〒135-8625 東京都港区台場1丁目9−1 ヒルトン東京お台場5F営業時間:月-日:9時00分~22時00分屋内プールと屋上ジェットバスを備え、景色も楽しめるスパ<庵スパ東京による説明>
レインボー ブリッジを一望できるスパセンター。屋内プール、屋上ジェットバス、サウナ、ジム、癒しのトリートメント ルームなどを併設。 自然の要素を取り入れたスパでリラックスしながら東京タワーやレインボ… -
酵素風呂ひのき
4.1pt 34|スパ〒115-0045 東京都北区赤羽2丁目13−2 かのやビル 2階営業時間:月-金:10時30分~19時00分、木:定休日、土-日:10時00分~18時00分"酵素風呂の時間がもう少し長いとよかったかな。" -
民宿吉田屋
4.1pt 33|·民宿〒100-0402 東京都新島村本村4丁目3−5営業時間:"料理大満足 Wi-Fi問題なし 使用時は施錠してのお風呂でほぼ貸切個人 ..." -
スパ ラクーア
4.0pt 8158|スパ〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーアビル 6F営業時間:月-日:11時00分~9時00分"天然温泉の露天風呂、炭酸泉、シルキー風呂、サウナなど都心とは ..." -
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
4.0pt 5464|スーパー銭湯〒192-0914 東京都八王子市片倉町3505営業時間:月-日:6時00分~3時00分"たくさんのお風呂の種類があって温泉、炭酸泉も楽しめる。"<竜泉寺の湯 八王子みなみ野店による説明>
「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」は、湯めぐりしたくなるような魅力的なお風呂の数々や岩盤浴エリアに2019年6月に大人の癒し空間「forest villa」が新設され、温活や読書、仕事、デートなどあらゆ… -
京王高尾山温泉 極楽湯
4.0pt 2703|スーパー銭湯〒193-0844 東京都八王子市高尾町2229番7営業時間:月-日:8時00分~22時45分"駐車場、靴置き場、受付、食事処休憩所、脱衣室、お風呂。" -
東京染井温泉 SAKURA
4.0pt 1908|スーパー銭湯〒170-0003 東京都豊島区駒込5丁目4−24営業時間:月-日:10時00分~23時00分"温泉の種類も多くゆっくり出来て都内の隠れ家的な日帰り温泉最高です。"<東京染井温泉 SAKURAによる説明>
内風呂温泉のある閑静でモダンなスパ。サウナ、マッサージ、ヨガの各種サービスを利用でき、和風カフェも併設。 【2023年7月1日 料金改定あり】 巣鴨にある極上の隠れ湯処。日帰り温泉です。地下1,80… -
おふろの王様 多摩百草店
4.0pt 1823|スーパー銭湯〒206-0001 東京都多摩市和田1352−1営業時間:月-日:9時00分~0時00分"温泉ではないが、ここまで一日中楽しめる日帰り温泉は、この辺でも少ないと思う。" -
久松湯
4.0pt 1700|銭湯〒176-0002 東京都練馬区桜台4丁目32−15営業時間:月-日:11時00分~23時00分、火:定休日"炭酸風呂や天然温泉の露天風呂などあり銭湯の価格で十分楽しめますが混んでます。"<久松湯による説明>
露天風呂、内風呂、サウナがある温泉複合施設。水をテーマにしたプロジェクション マッピングが行われる。… -
多摩境天然温泉 森乃彩
4.0pt 1637|デイ スパ〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘1丁目11−5営業時間:月-金:9時00分~0時00分、土-日:7時00分~0時00分"露天の一番上のお風呂サイコー❗" -
両国湯屋 江戸遊
4.0pt 1598|スーパー銭湯〒130-0014 東京都墨田区亀沢1丁目5−8営業時間:月-日:10時00分~8時30分サウナやレストランを備えたおしゃれな温泉施設.<両国湯屋 江戸遊による説明>
複数の内湯と露天風呂、サウナ、レストランを備えた優雅な雰囲気の銭湯。スパ トリートメントも利用できる。 墨田区両国で営業している和風スパ施設 ゆったりとした大人の空間で、寛ぎの時間をお過ごしください… -
よみうりランド 丘の湯
4.0pt 1412|銭湯〒206-8566 東京都稲城市矢野口3302−8営業時間:月-日:10時00分~0時00分"よみうりランドに隣接している日帰り温泉"<よみうりランド 丘の湯による説明>
サウナ、ジェットバス、露天風呂があるシンプルな温浴施設。理髪店と食事処も併設。… -
南青山 清水湯
4.0pt 1350|銭湯〒107-0062 東京都港区南青山3丁目12−3営業時間:月-木:12時00分~0時00分、金:定休日、土-日:12時00分~23時00分"昔からある銭湯ですが数年前にビルになってから綺麗な日帰り温泉ぽくなりました。"<南青山 清水湯による説明>
ジャグジー、サウナ、シャワーを備えた静かな銭湯。ビールと軽食も味わえる。… -
ふくの湯
4.0pt 741|銭湯〒113-0022 東京都文京区千駄木5丁目41−5営業時間:月-水:11時00分~0時00分、木:定休日、金:8時00分~0時00分祝休日の営業時間、土-日:8時00分~0時00分"サウナはなく小さめの銭湯ですが、清潔感があり気持ちよくはいる ..."<ふくの湯による説明>
壁に富士山が描かれた天然温泉のおしゃれな銭湯。浴場は男女別。… -
ヌーランドさがみ湯
4.0pt 715|銭湯〒144-0055 東京都大田区仲六郷2丁目7−5営業時間:月-日:10時00分~23時00分"平成ではあまり見かけない 独自路線を行った 日帰り温泉 だと思います。" -
黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田
4.0pt 698|銭湯〒144-0052 東京都大田区蒲田1丁目26−16営業時間:月-日:11時00分~0時00分、火:定休日"蒲田駅近くの日帰り温泉。"<黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田による説明>
さまざまな温度の風呂やスチームサウナを備えた銭湯。カラオケと軽食も可能。… -
乙女湯温泉
4.0pt 605|銭湯〒134-0091 東京都江戸川区船堀7丁目3−13営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~23時00分、日:14時00分~22時30分サウナを備えた天然温泉浴場<乙女湯温泉による説明>
地元の人が集う天然温泉浴場。サウナとこぢんまりした飾らないレストランもある。… -
イーストランド
4.0pt 510|銭湯〒133-0055 東京都江戸川区西篠崎2丁目23−1営業時間:月:定休日、火-日:14時30分~23時00分"最寄りの銭湯がこのお店なのでサウナ付きでよく利用します。" -
改正湯
4.0pt 452|銭湯〒144-0051 東京都大田区西蒲田5丁目10−5 改正ビル 1F営業時間:月-日:15時00分~23時30分、金:定休日黒湯温泉&ジェットバス.<改正湯による説明>
黒湯を使用した風呂やジェットバスがある温泉施設。鯉のいる水槽を眺めながら楽しめる。… -
アクア東中野
4.0pt 406|銭湯〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目9−22 メリーコートアクア営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"炭酸風呂はヌルいより若干熱めお風呂より低い 露天はぬるめ。"<アクア東中野による説明>
小さな露天風呂とサウナがある、昔ながらの銭湯。… -
第三玉乃湯
4.0pt 378|銭湯〒162-0816 東京都新宿区白銀町1−4営業時間:月-日:15時00分~1時30分、水:定休日"露天風呂がすごくいい!"<第三玉乃湯による説明>
水曜日定休 開店 午後3時 最終受付 深夜1時 閉店 深夜1時30分 2018年11月リニューアル… -
栄湯
4.0pt 348|銭湯〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2丁目9−5営業時間:月-日:15時00分~0時00分、水-木:定休日"ジェットバスや日替わり湯のある露店風呂も気持ち良く、リフレッシュできます。"<栄湯による説明>
第1・3日曜日13:00-24:00 (1月第1日曜は除く)… -
千代乃湯
4.0pt 331|銭湯〒181-0011 東京都三鷹市井口2丁目4−31 千代乃湯ビル営業時間:月-金:15時30分~23時00分、火:定休日、土-日:13時00分~23時00分"特に、露天風呂はスペースが狭いながらも工夫がなされており、景観 ..." -
幸の湯
4.0pt 330|銭湯〒144-0034 東京都大田区西糀谷1丁目25−15営業時間:月:定休日、火-日:6時00分~11時00分, 14時00分~23時00分"サウナは200円で利用できます。 水風呂はあります。" -
浅草天然温泉 日の出湯
4.0pt 307|銭湯〒111-0041 東京都台東区元浅草2丁目10−5営業時間:月-日:14時00分~22時40分、水:定休日"檜風呂や炭酸シャワーも良かったが、夏限定で露天が水風呂になっててたのには感動。"<浅草天然温泉 日の出湯による説明>
東京メトロ銀座線「稲荷町駅」から徒歩2分の銭湯です。 浅草通りより一本裏通りにヒッソリと80年以上、お湯を沸かし続けています。 お湯の温度は下町らしく、ちょっとだけ熱め。 だけど日の出湯の名物、古… -
ゆパウザひばり
4.0pt 278|銭湯〒188-0001 東京都西東京市谷戸町3丁目17−8営業時間:月-土:15時00分~23時30分、木:定休日、日:13時00分~23時30分"2023-07-09 追記 風呂520円+サウナ330円で計850円でした。" -
ニュー椿
4.0pt 275|銭湯〒170-0002 東京都豊島区巣鴨5丁目20−3 椿ビル営業時間:月-日:15時00分~0時00分、木:定休日"3Fの露天風呂は打たせ湯もあります。" -
清春湯
4.0pt 262|銭湯〒164-0013 東京都中野区弥生町2丁目1−9営業時間:月-日:15時30分~2時00分"露天風呂と内風呂、サウナのバランスが取れてて整えてローテーションできます。" -
高砂湯
4.0pt 243|銭湯〒164-0011 東京都中野区中央4丁目49−2営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時30分"露天風呂は木の香りがして、白濁したお湯のなので温泉気分が味わえます!" -
世界湯
4.0pt 237|銭湯〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目8−31営業時間:月-日:15時00分~1時00分、木:定休日"さらにサウナ横の水風呂も約20°でキンキン過ぎす、こちらも快適 ..." -
白山湯
4.0pt 228|銭湯〒135-0051 東京都江東区枝川1丁目6−15営業時間:月-日:15時00分~23時30分、土:定休日"流行りのサウナも露天風呂も温泉でも無い。" -
草津湯
4.0pt 227|銭湯〒146-0094 東京都大田区東矢口2丁目7−21営業時間:月-日:12時00分~0時00分"入浴料520円でサウナも入れるのはとてもありがたい!!! 温泉の ..." -
裏見ヶ滝 散策路入口
4.0pt 226|観光名所〒100-1623 東京都八丈町 八丈島八丈町中之郷1355営業時間:月-日:24 時間営業"駐車場は近くにある温泉と共用?停めれます。 蚊がいます。"<裏見ヶ滝 散策路入口による説明>
滝を裏側から眺めることができる遊歩道が整備された観光名所。水着着用必須の混浴露天風呂が隣接している。… -
鶴の湯
4.0pt 225|銭湯〒111-0032 東京都台東区浅草5丁目48−4営業時間:月-日:14時00分~23時00分、木:定休日"ラドン温泉とサウナが無料がお得" -
藤の湯
4.0pt 216|銭湯〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2丁目1−16営業時間:月-日:15時30分~23時00分、木-金:定休日"特に、風呂場に櫓があり、そこではいる檜風呂は落ち着きます。" -
仁岸湯
4.0pt 199|銭湯〒132-0021 東京都江戸川区中央2丁目7−2営業時間:月-日:14時30分~23時00分、火:定休日"お風呂に関しては、炭酸風呂、歩行風呂、温泉、サウナもあっていいと思います。" -
湯~ゆランドあずま
4.0pt 197|銭湯〒171-0021 東京都豊島区西池袋4丁目13−9営業時間:月-土:15時30分~1時30分、火:定休日、日:14時00分~1時30分"... やや古びていますが 個人的には 昭和のラドン温泉を想わせる作り ..." -
さかえ湯
4.0pt 196|銭湯〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目31−19 マンション渋谷並木橋営業時間:月-日:15時30分~0時00分、金:定休日"... 温泉と色々行ってるので比較は厳しい方ですが間違いなくいい風呂 ..." -
お湯どころ野川
4.0pt 189|銭湯〒201-0002 東京都狛江市東野川1丁目30−14営業時間:月:定休日、火-土:17時00分~0時00分、日:15時00分~0時00分"シャワーもあるし、露天風呂には充分な休憩スペースもあり、過不足なし!" -
ホテル赤門
4.0pt 182|·デイスパ〒100-0101 東京都大島町元町1丁目7営業時間:"風呂も温泉で24時間入れます。全体的に見た目より機能優先 ..." -
辰巳湯
4.0pt 181|銭湯〒176-0002 東京都練馬区桜台4丁目42−2 辰巳ビル 1F営業時間:月-日:14時30分~0時30分、水:定休日"(心遣いが素晴らしいです) 大きな露天風呂にとても満足です。" -
玉の湯
4.0pt 165|銭湯〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目13−7営業時間:月-火:定休日、水-日:15時00分~1時00分"風呂のみ¥500(タオルなし) サウナ+¥300(タオル付き) さくっと ..." -
さかな園
4.0pt 157|釣り堀〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町大久野3882営業時間:月-日:9時00分~16時30分、火:定休日"R5/8/4 つるつる温泉帰路にみる! 昔からある川遊びと魚つかみの ..." -
梅の湯
4.0pt 148|銭湯〒120-0026 東京都足立区千住旭町41−11営業時間:月-金:16時00分~23時30分、土:16時00分~23時00分、日:定休日"サウナなし、水風呂なし!! 富士山ペンキ素敵!!" -
らかん湯
4.0pt 147|銭湯〒136-0072 東京都江東区大島2丁目37−7営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"よくある銭湯のサウナだが、カラカラではなく適度な湿度があり大 ..." -
弁天湯
4.0pt 136|銭湯〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3丁目25−1営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~1時00分"サウナもないのですが それより水風呂がなかったのがちょっと残念 ..." -
大塚仲町 大黒湯
4.0pt 129|銭湯〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目8−6営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時30分"水風呂ももちろんあり! 大塚駅からバスですぐ、お風呂の目の前 ..."<大塚仲町 大黒湯による説明>
文京区大塚3丁目にて営業しています公衆浴場です。 定休日は月曜日、月の最後の火曜日 開店15:30、閉店23:30 スチームサウナ有り、貸しタオル有り 男性側水風呂あり、女性側子供風呂あり シャンプー… -
COCOFURO かが浴場
4.0pt 119|銭湯〒114-0022 東京都北区王子本町2丁目23−9 加賀ビル 2階営業時間:月-日:6時00分~0時00分"サウナに力を入れている施設のようで、面積に比してサウナ水風呂 ..."<COCOFURO かが浴場による説明>
“銭湯をもっと身近に” 王子の駅から旧岩槻街道の坂をのぼったその先にあった 地域の方に長く親しまれていた「加賀浴場」 「1軒でも多く、長く、後世に残したい」という想いから 「COCOFURO かが浴… -
高砂湯
4.0pt 118|銭湯〒130-0023 東京都墨田区立川4丁目11−12 高砂ビル営業時間:月-水:定休日、火-日:15時30分~23時00分"浴室には洗い場と立ちシャワーブースに浴槽とサウナに水風呂がある。" -
武蔵湯
4.0pt 117|銭湯〒133-0057 東京都江戸川区西小岩1丁目6−16営業時間:月:定休日、火-日:14時00分~0時00分"今までこれ程自宅近くに温泉や銭湯がある事がなかったので、今後も ..." -
北沢湯
4.0pt 112|銭湯〒156-0057 東京都世田谷区上北沢4丁目10−11営業時間:月-日:15時30分~23時00分、水:定休日"湯船が2つあり、1つは通常のお風呂、もう1つはぬるま湯の炭酸泉。" -
八幡浴場
4.0pt 105|銭湯〒145-0063 東京都大田区南千束3丁目1−13営業時間:月-日:16時00分~0時00分、金:定休日"向かって右側は日替り温泉で気持ちがいいです。" -
第二喜多乃湯
4.0pt 101|銭湯〒203-0052 東京都東久留米市幸町1丁目5−10営業時間:月-日:15時00分~22時00分"と言っても下町のような熱湯風呂というわけではありません。"<第二喜多乃湯による説明>
■入浴料(サウナ無料) 大人 520円(12才以上) 中人 200円(6才以上12才未満 小学生) 小人 100円(6才未満 未就学児) キャッシュレスで支払い可(PayPayのみ) ■無料駐車場… -
新寿湯
4.0pt 100|銭湯〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目11−7 コーポ中川営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~0時00分"めちゃシンプルな温泉。ボディソープ、リンスインシャンプー ..." -
大黒湯
4.0pt 99|銭湯〒173-0035 東京都板橋区大谷口1丁目47−5営業時間:月-日:15時00分~0時00分、火:定休日"東京銭湯巡りでようやく行けた。湯が熱めでスッキリ感があり、 ..." -
金星湯
4.0pt 99|銭湯〒114-0002 東京都北区王子4丁目1−3営業時間:月-土:15時00分~23時00分、金:定休日、日:8時00分~12時00分, 15時00分~22時00分"草津温泉思い出しました。 冷蔵庫にたくさんのお酒があり、これは ..."<金星湯による説明>
2020年7月から定休日は毎週金曜日になります。 【祝日】は、日曜日と同じ営業時間になります。… -
第二かねき湯
4.0pt 94|銭湯〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目31−2営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"初台の住宅街にある便利な銭湯です。" -
千歳湯
4.0pt 94|銭湯〒116-0013 東京都荒川区西日暮里4丁目8−4営業時間:月-日:15時30分~0時00分、金:定休日"脱衣所のロッカー上には常連さんの物と 思しきお風呂セットが並ん ..." -
千代の湯
4.0pt 92|銭湯〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目12−7臨時休業 営業時間:"お風呂は2つでラジウム湯と泡風呂の2つ。" -
君の湯
4.0pt 90|銭湯〒112-0012 東京都文京区大塚6丁目10−9営業時間:月-日:15時00分~23時00分、火-土:定休日"銭湯としてハイレベル。" -
あづま浴泉
4.0pt 88|銭湯〒132-0021 東京都江戸川区中央2丁目34−2営業時間:月-日:14時00分~21時00分、水:定休日"ランステ利用可 水風呂あってお湯熱めで最高でした♫ 14時〜も嬉しい" -
松の湯
4.0pt 85|銭湯〒161-0034 東京都新宿区上落合3丁目9−10 三笠ビル臨時休業 営業時間:"元々温泉が好きで行ってました。"<松の湯による説明>
※ 現在、リニューアル工事中です。 いつもご利用くださる皆さま方へは大変ご迷惑・ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。 尚、グランドオープンにつきましては、11月26日… -
宇田川湯
4.0pt 82|銭湯〒156-0042 東京都世田谷区羽根木1丁目14−11営業時間:月:定休日、火-日:15時50分~0時00分"夜遅めは番台のお母さんが居眠り☺️ 清潔でいいお風呂です" -
豊宏湯
4.0pt 77|銭湯〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目14−8営業時間:月-日:15時30分~23時00分、木:定休日"サウナや外風呂は無く、中の作りはかなり年季入ってる感じです ..." -
松の湯
4.0pt 77|銭湯〒114-0014 東京都北区田端4丁目3−9営業時間:月-木:定休日、火-日:15時00分~23時30分"普通の風呂から薬湯、バイブラバス、ジェットバスなどある。" -
昭和湯
4.0pt 76|銭湯〒196-0034 東京都昭島市玉川町4丁目3−7営業時間:月-金:定休日、火-日:15時00分~22時00分"私は団塊の世代 広い風呂は最高 日曜日はあさゆもあります、"<昭和湯による説明>
看板猫の「こま」(♀)だニャ。 ご主人に代わって昭和湯を紹介するニャ。 昭和36年(1961年)創業でJR青梅線 東中神駅下車 徒歩5分ぐらいのとこにある東京都昭島市の銭湯だニャ。 昭島自慢の100… -
福の湯
4.0pt 74|銭湯〒161-0033 東京都新宿区下落合4丁目25−10営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~0時00分"プールみたいな長いお風呂にジェットバス二カ所。" -
香取湯
4.0pt 72|銭湯〒170-0003 東京都豊島区駒込6丁目16−6営業時間:月-日:14時30分~0時00分、金:定休日"... ないお湯とサウナと冷た過ぎない水風呂という、実にシンプルなお風呂。" -
大久保湯
4.0pt 72|銭湯〒111-0036 東京都台東区松が谷3丁目13−10臨時休業 営業時間:"常連さんのお風呂セットが沢山ありました。" -
千代の湯
4.0pt 72|銭湯〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目22−14 千代のビル営業時間:月-日:14時00分~0時00分、木:定休日、土:8時00分~12時00分, 14時00分~0時00分"2023年3月 初訪 主目的:皆様石鹸(たび風呂カード)GET 外観: ..."<千代の湯による説明>
荒川区 西尾久の銭湯 千代の湯。 2021年4月より銭湯を引継ぎ、再出発! 営業時間:15時~23時(木曜定休) ビル銭湯¦コインランドリー有り¦銭湯道場… -
江古田湯
4.0pt 72|銭湯〒176-0005 東京都練馬区旭丘1丁目17−3 江古田マンション 1F営業時間:月-日:15時00分~23時00分、水:定休日"露天シルキー寝風呂などはなし。" -
えびす湯
4.0pt 68|銭湯〒114-0023 東京都北区滝野川1丁目1−20営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"薪でお湯を沸かす昔ながらの銭湯。" -
神田湯
4.0pt 68|銭湯〒116-0011 東京都荒川区西尾久8丁目38−3営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"風呂の種類も豊富で入浴を楽しめます。" -
大和湯
4.0pt 67|銭湯〒121-0815 東京都足立区島根2丁目19−7営業時間:月-日:15時45分~21時00分、木:定休日"草津温泉の共同浴場を思い出します あー草津に行きたくなった^_^ ..." -
小島湯
4.0pt 65|銭湯〒134-0088 東京都江戸川区西葛西1丁目7−3営業時間:月-日:15時30分~22時00分、土:定休日"お店の雰囲気が、実家に帰ってきたお風呂って感じです。"<小島湯による説明>
当店は不定休です。土曜日の休業が多いです… -
藤ランド
4.0pt 63|銭湯〒114-0001 東京都北区東十条1丁目22−11営業時間:月-土:15時30分~23時00分、水-日:定休日"通常の入湯料と合わせて670円とコスパもよく、毎週変わる温泉も楽しみのひとつ。" -
大盛湯
4.0pt 57|銭湯〒142-0043 東京都品川区二葉2丁目4−4営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"このエリアの中ではかなり熱いお風呂です。" -
太平湯
4.0pt 53|銭湯〒144-0045 東京都大田区南六郷1丁目5−17営業時間:月-日:15時30分~22時30分、水:定休日"... 水風呂なし、外なし ジェットバス、中国由来の温泉みたいなのが ..." -
ことぶき湯
4.0pt 53|銭湯〒124-0006 東京都葛飾区堀切6丁目8−6 寿湯営業時間:月-日:14時30分~21時45分、水:定休日"昔ながらの銭湯ですが、ハイパワージェットバスが最高です。" -
富士の湯
4.0pt 46|銭湯〒125-0061 東京都葛飾区亀有2丁目5−7営業時間:月-日:15時30分~22時00分、木:定休日"熱いお湯にちょうどいい水風呂が最高です" -
米ぬか酵素 武蔵野店
4.0pt 36|スパ若木ビル 1階, 4丁目-2-21 境 武蔵野市 東京都 180-0022営業時間:月:定休日、火-日:8時30分~12時30分, 14時00分~18時30分"酵素風呂はあまり綺麗では無いところも多く、綺麗なお店は女性専用 ..." -
田中湯
4.0pt 34|銭湯〒131-0031 東京都墨田区墨田5丁目46営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~22時00分"... 浴槽は共にシルク風呂となっており浴槽脇の壁には明り取りを兼ね ..." -
民宿しんき
4.0pt 26|·民宿〒100-0301 東京都利島村51営業時間:"お風呂は浴槽があり、湯船につかることも出来ます。" -
三徳湯
4.0pt 26|銭湯〒131-0041 東京都墨田区八広6丁目8−8営業時間:月-日:15時30分~23時00分、土:定休日"薪だけで沸かす唯一の銭湯は貴重ですよ 熱いですよー" -
民宿なぎ
4.0pt 25|·民宿〒100-0211 東京都大島町差木地2営業時間:"お部屋も特に不便はなくお風呂付き。" -
武蔵小山温泉 清水湯
3.9pt 2180|銭湯〒142-0062 東京都品川区小山3丁目9−1営業時間:月:定休日、火-土:12時00分~0時00分、日:8時00分~0時00分"人気もあり手狭だが内風呂と露天風呂で若干密な感じになっている ..."<武蔵小山温泉 清水湯による説明>
サウナ、内風呂、露天風呂を完備した簡素な温泉施設。2 種類の温泉から湯を引いている。… -
大谷田温泉 明神の湯
3.9pt 2167|スパ〒120-0001 東京都足立区大谷田1丁目18−1営業時間:月-日:10時00分~23時00分"日帰り温泉は休憩処でゆったりするのも大きな楽しみ要素なのに、それができない。"<大谷田温泉 明神の湯による説明>
伝統的な風情を持つ温泉施設。内風呂と露天温泉があり、落ち着いたレストランも併設。… -
おふろの王様 花小金井店
3.9pt 2091|スーパー銭湯〒187-0003 東京都小平市花小金井南町3丁目9−10営業時間:月-日:9時00分~0時00分"やはりここのお風呂は天然温泉掛け流し。"<おふろの王様 花小金井店による説明>
2022年11月8日、9日は、設備点検のため、休館日となります。… -
生涯青春の湯 つるつる温泉
3.9pt 2041|·デイスパ〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町大久野4718営業時間:月-日:10時00分~20時00分"日の出山からの下山後に立ち寄り易い日帰り温泉施設です。" -
天然温泉 ロテン・ガーデン
3.9pt 1407|スーパー銭湯〒194-0211 東京都町田市相原町358営業時間:月-日:9時00分~0時00分"お風呂あがりにシャワーではなく天然温泉で締めることができます。"<天然温泉 ロテン・ガーデンによる説明>
ロテン・ガーデンは36.4℃の温度で、地下1,381mから汲み上げた町田市で初めての、正真正銘の炭酸水素塩泉天然温泉です。 お風呂は「左楽」と「右楽」という2種類の浴室があり、それぞれ日替わりで男湯・… -
河辺温泉 梅の湯
3.9pt 1321|デイ スパ〒198-0036 東京都青梅市河辺町10丁目8−1 5・6階 河辺タウンビルB営業時間:月-日:10時00分~23時30分"洗い場も多いですし、お風呂も多用です。"<河辺温泉 梅の湯による説明>
飾らないくつろぎスポット。温泉やサウナ、定番の和食を提供する店がある。… -
燕湯
3.9pt 1280|銭湯〒110-0005 東京都台東区上野3丁目14−5営業時間:月-火:定休日、水-日:6時00分~20時00分"水風呂やサウナはないが、一見の観光客と地元の根強いお客さんに ..."<燕湯による説明>
老舗の銭湯。男湯と女湯があり、浴場に富士山の溶岩で造られた岩山がある。… -
テルメ小川
3.9pt 1220|デイ スパ〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目2494営業時間:月-日:10時00分~23時00分"珍しい洋風お風呂のある日帰り温泉。"<テルメ小川による説明>
さまざまなタイプの浴場を備えた温泉施設。サウナ、リラクゼーション エリア、カフェも完備。 東京小平市の日帰り天然温泉。 広々とした大浴場、古代ローマ風の露天風呂、ハマームレスト(温浴室)、岩露天風… -
戸越銀座温泉
3.9pt 1056|銭湯〒142-0041 東京都品川区戸越2丁目1−6営業時間:月-土:15時00分~1時00分、金:定休日、日:8時00分~12時00分, 15時00分~1時00分"お湯はヌルヌルする黒温泉なので風呂場全体滑りやすい。"<戸越銀座温泉による説明>
温泉風呂、水風呂、サウナ、富士山の絵が描かれた壁がある公共温泉施設。… -
美しの湯
3.9pt 868|スーパー銭湯〒168-0071 東京都杉並区高井戸西2丁目3−45営業時間:月-日:9時30分~23時30分"コロナ対策も浴室会話禁止などいいんじゃない。水風呂、サウナは ..."<美しの湯による説明>
市街地にある現代的な風呂屋。温泉、サウナ、アロマセラピーのマッサージ、スイミング プールがある。… -
板橋天然温泉 スパディオ
3.9pt 858|スーパー銭湯〒174-0054 東京都板橋区宮本町49−4営業時間:月-日:10時00分~23時00分"お風呂はジェット風呂や気泡風呂、内・外湯に温泉等があります。"<板橋天然温泉 スパディオによる説明>
※毎月第二木曜日休館(2月・8月は休まず営業)… -
改良湯
3.9pt 751|銭湯〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目19−9営業時間:月-日:12時00分~23時30分、土:定休日"きれいなお風呂で炭酸湯もあり気持ちよかったです!"<改良湯による説明>
最寄駅 渋谷駅 恵比寿駅… -
ゆ家 和ごころ 吉の湯
3.9pt 553|銭湯〒166-0015 東京都杉並区成田東1丁目14−7営業時間:月:定休日、火-金:13時30分~22時00分、土-日:8時00分~11時00分, 13時30分~22時00分"壺湯は温泉?気持ちつるつる感を感じる。露天にある水風呂は20℃ ..."<ゆ家 和ごころ 吉の湯による説明>
露天風呂や炭酸風呂、ジャグジー、サウナなどの最新設備を完備。… -
桜館
3.9pt 480|銭湯〒146-0082 東京都大田区池上6丁目35−5営業時間:月-金:12時00分~1時00分、土-日:10時00分~1時00分"いつ行っても男女共に治安が守られている貴重な銭湯サウナ 若い ..." -
辰巳湯
3.9pt 421|銭湯〒135-0022 東京都江東区三好1丁目2−3営業時間:月:定休日、火-金:14時00分~0時00分、土-日:11時00分~0時00分"サウナと露天風呂もあり。 しかし、混みすぎていて露天風呂も ..."<辰巳湯による説明>
飾らない雰囲気の銭湯。ジャグジー、サウナ、露天風呂を完備。漫画コーナーもある。… -
愛らんどセンター 御神火温泉
3.9pt 386|温泉〒100-0101 東京都大島町元町仲の原1−8営業時間:月-日:9時00分~21時00分、木:定休日"日帰り温泉(710円)で利用しました。 内風呂だけで、露天風呂がない ..." -
新生湯
3.9pt 379|銭湯〒142-0064 東京都品川区旗の台4丁目5−18営業時間:月:定休日、火-金:15時30分~0時00分、土:15時00分~0時00分、日:11時00分~23時30分"天然温泉なんですよ。ほかに炭酸泉、洞窟泉、歩行泉、半露天岩 ..." -
堀田湯
3.9pt 319|銭湯〒123-0852 東京都足立区関原3丁目20−14営業時間:月-金:14時00分~0時00分、土-日:8時00分~0時00分"基本520円、サウナセットで900円代。 ・建物は木造銭湯建築。"<堀田湯による説明>
定休日:第2木曜日 平日:14:00 - 23:00 土・日・祝日:8:00 - 23:00… -
大蔵湯
3.9pt 318|銭湯〒194-0033 東京都町田市木曽町522営業時間:月-日:14時00分~23時00分、金:定休日"市内唯一の銭湯♨️ ワンコイン500円で十分温泉気分味わえます。" -
おくたま路
3.9pt 316|〒198-0171 東京都青梅市二俣尾2丁目371営業時間:食事のできるくつろぎの温泉宿 -
COCOFURO たかの湯
3.9pt 316|銭湯〒144-0055 東京都大田区仲六郷2丁目27−12営業時間:月-日:6時00分~0時00分"安いし、水風呂はギンギンだし、炭酸泉も高濃度なのが分かりやすい。" -
十思湯
3.9pt 303|銭湯〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町5−19 十思スクエア別館営業時間:月-土:15時00分~23時00分、日:定休日"女湯は半身浴をしながら楽しめるジャグジーがあり、ゆっくりお風呂を楽しめます。"<十思湯による説明>
現代的な雰囲気の、男女別の銭湯。浴場に富士山の壁画がある。… -
熱海湯
3.9pt 295|銭湯〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目6営業時間:月-日:14時45分~0時00分、土:定休日"... ジェット風呂 ・露天:なし ・温泉:なし ・温度:熱め ・サウナ: ..." -
アクアセゾン
3.9pt 292|銭湯〒174-0071 東京都板橋区常盤台3丁目14−6営業時間:月-土:13時30分~23時00分、金:定休日、日:12時00分~23時00分"サウナが人気で利用者は多いです。水風呂の水温も低く設定して ..." -
ときわ健康温泉
3.9pt 203|銭湯〒174-0064 東京都板橋区中台1丁目25−5 ときわマンション営業時間:月:定休日、火-土:14時00分~23時00分、日:9時00分~23時00分"露天風呂も薬風呂で身体に良く、ぬるめなのでゆっくり入れます。" -
テルメ末広
3.9pt 198|銭湯〒115-0042 東京都北区志茂5丁目16−14営業時間:月-日:14時00分~23時00分、金:定休日"温泉宿のような風情があって、スベスベの石を枕にとてもリラックス ..." -
栄湯
3.9pt 197|銭湯〒161-0031 東京都新宿区西落合2丁目6−2営業時間:月-金:定休日、火-日:15時00分~0時00分"半露天風呂とあるが、正確には、外気風呂。" -
十條湯
3.9pt 197|銭湯〒114-0031 東京都北区十条仲原1丁目14−2営業時間:月-土:15時00分~23時00分、金:定休日、日:8時00分~12時00分, 15時00分~23時00分"外気浴はなく、風呂場に椅子が2脚置いてありました。" -
マジック温泉 昭和浴場
3.9pt 196|銭湯〒164-0011 東京都中野区中央5丁目21−12営業時間:月-日:15時30分~1時30分、水:定休日、金:15時30分~3時00分"サウナは実質50円らしいです。情報は銭湯サイト参照下さい。" -
蒲田福の湯
3.9pt 180|銭湯〒144-0052 東京都大田区蒲田1丁目12−15営業時間:月-土:14時00分~0時30分、木:定休日、日:14時00分~0時00分"黒湯の温泉が有名な蒲田ですが温泉ではなく、でもしっかり寛げる ..." -
八幡湯
3.9pt 177|銭湯〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目2−10営業時間:月-日:15時30分~0時00分、金:定休日"周りに居酒屋があるので、風呂後のビールが最高でした。" -
新呑川湯
3.9pt 167|銭湯〒143-0013 東京都大田区大森南1丁目21−11営業時間:月-土:11時00分~23時00分、金:定休日、日:6時00分~10時00分, 15時00分~23時00分"水風呂の水はとても冷たいし 露天風呂風のお風呂やサウナ美肌の ..."<新呑川湯による説明>
2019年10月28日オープンとなりました。 修復作業に時間がかかりましたが、今後ともよろしくお願い申し上げます。… -
貫井浴場
3.9pt 161|銭湯〒176-0021 東京都練馬区貫井2丁目20−16 ハイツ幸栄営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"ラドン温泉♨️露天風呂完備がある銭湯♨️ 水風呂あり、駐車場?️あり" -
やすらぎの湯
3.9pt 157|デイ スパ〒100-1623 東京都八丈島八丈町中之郷1442営業時間:月-日:10時00分~21時00分、木:定休日"露天風呂はなく、少し小さい感じの温泉ですが、リーズナブルです。" -
弁天湯
3.9pt 157|銭湯〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目33−6 浅草橋シティハイツ営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時00分"サウナや水風呂等は無く、近所の方しか来ない様なシンプルな銭湯 ..." -
みやこ湯
3.9pt 153|銭湯〒173-0025 東京都板橋区熊野町34−14 みやこマンション1F営業時間:月-日:15時30分~0時00分、金:定休日"・ときわ温泉の帰りに見つけてはしご銭湯。"<みやこ湯による説明>
大山駅徒歩8分 川越街道沿いの老舗銭湯 深めの薬湯、ジャグジー サウナ・水風呂・ビールに雑誌、新聞 男女は入ってから出るまで完全別々でリラックス時間は気にせずのんびりいただけます。 入浴から休憩まで… -
境南浴場
3.9pt 152|銭湯〒180-0023 東京都武蔵野市境南町3丁目11−8営業時間:月-日:16時00分~23時00分、金:定休日"期間限定で温泉浴じっこうのお風呂に入れて気持ち良かった?" -
金町湯
3.9pt 149|銭湯〒125-0042 東京都葛飾区金町5丁目14−9営業時間:月-日:15時30分~22時30分、木:定休日"お風呂場は 水風呂とジャグジー風呂2つであと洗い場とシャワーがありました。" -
大勝湯
3.9pt 143|銭湯〒116-0003 東京都荒川区南千住1丁目19−4 健晃ビル営業時間:月-日:10時00分~21時00分、水:定休日"風呂場の奥に群馬県草津温泉と石川県和倉温泉を模した浴槽があり、ありがたい。" -
竹の湯
3.9pt 135|銭湯〒162-0802 東京都新宿区改代町2営業時間:月-日:15時00分~22時30分、土:定休日"とてもいいお風呂です。" -
鶴の湯
3.9pt 127|銭湯〒182-0034 東京都調布市下石原1丁目10−2営業時間:月-日:15時00分~23時00分、水:定休日"こんな近所に温泉宿のような銭湯を見つけてしまいました お風呂 ..." -
のぼり湯
3.9pt 121|銭湯〒181-0011 東京都三鷹市井口5丁目5−18営業時間:月-日:16時00分~23時00分、水:定休日"空いていて露天風呂に続く扉も開いていたので体を洗っている時も ..."<のぼり湯による説明>
三鷹市井口の銭湯 吹抜け露天岩風呂 サウナ無し水風呂無し 銭湯を堪能するなら当店にどうぞ♨️… -
稲荷湯
3.9pt 116|銭湯〒170-0012 東京都豊島区上池袋1丁目9−17営業時間:月-日:16時00分~0時00分、水:定休日"池袋で田舎の銭湯に出会えた。" -
旭湯
3.9pt 109|銭湯〒152-0032 東京都目黒区平町1丁目25−23営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時00分"風呂場にシャンプーやボディソープ、髭剃り等ありませんので自分で ..." -
松見湯
3.9pt 104|銭湯〒190-0021 東京都立川市羽衣町1丁目8−12営業時間:月-日:15時00分~23時00分"小さいけど露天風呂もサウナもあり、お湯は全体的にいい感じのぬるめ。" -
中村浴場
3.9pt 104|銭湯〒176-0023 東京都練馬区中村北3丁目3−11 パラディーゾ営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~0時00分"... 住んでいたのでよくお世話になっていました 温泉はジャグジーや ..." -
旭湯
3.9pt 103|銭湯〒132-0035 東京都江戸川区平井2丁目18−12 サカイビル営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"お風呂を出てから、アイスや飲み物を買いテレビを観ながらくつろぐのが楽しみ。" -
明美湯
3.9pt 98|銭湯〒123-0851 東京都足立区梅田4丁目40−21営業時間:月-日:15時00分~0時00分、木:定休日"お風呂は二股温泉で気持ちいいんですがシャワーが熱い時が有ります!" -
岩の湯
3.9pt 98|銭湯〒115-0041 東京都北区岩淵町31−2営業時間:月-日:15時30分~23時30分、金:定休日"いつまでも入っていたい、場末の温泉宿の様な心地良さ。" -
永泉湯
3.9pt 96|銭湯〒123-0841 東京都足立区西新井3丁目10−2営業時間:月-日:16時00分~22時00分、火:定休日"バイブロ3,2,電気、温泉あっ?サウナの水風呂が無い。" -
都湯
3.9pt 92|銭湯〒146-0092 東京都大田区下丸子4丁目3−11営業時間:月:定休日、火-日:14時30分~23時30分"家にお風呂があっても、たまーに行くとプチ温泉気分!" -
旭湯
3.9pt 91|銭湯〒136-0074 東京都江東区東砂7丁目15−1営業時間:月-日:15時00分~22時00分、火-金:定休日"露天風呂、電気風呂、ジャグジー、高温風呂、水風呂が、小さいながらも有ります。" -
ニュー松の湯
3.9pt 87|銭湯〒135-0016 東京都江東区東陽3丁目12−11営業時間:月:定休日、火-日:14時15分~23時30分"お風呂?♨️がやや、熱い♨️?もう少し、ぬるかったら、よかったよ。" -
砂川湯
3.9pt 85|銭湯〒208-0011 東京都武蔵村山市学園3丁目68−1営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~22時30分、日:8時00分~11時00分, 15時00分~22時30分"お湯は熱めだけど優しいお風呂だった。" -
調布弁天湯
3.9pt 83|銭湯〒145-0073 東京都大田区北嶺町10−11 本間浴場調布弁天湯営業時間:月-火:定休日、水-日:15時30分~23時30分"温泉でとってもよい銭湯です。" -
柏湯
3.9pt 82|銭湯〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目3−7 有波ビル営業時間:月-日:15時00分~0時00分、水:定休日"お湯が熱めなので水風呂で調整する?" -
みどり湯
3.9pt 79|銭湯〒140-0015 東京都品川区西大井1丁目7−26営業時間:月-日:14時45分~0時00分、火:定休日"西大井から徒歩圏内、昔ながらの銭湯。500円(サウナ追加料金 ..." -
中の湯
3.9pt 77|銭湯〒132-0035 東京都江戸川区平井6丁目42−11営業時間:月-日:15時00分~23時30分、金:定休日ミストサウナを備えた昔ながらの近所の銭湯.<中の湯による説明>
静かでくつろげる近所の銭湯。風呂、ミストサウナ、コインランドリー、飲料がある休憩所あり。… -
清水湯
3.9pt 74|銭湯〒174-0061 東京都板橋区大原町24−3営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時00分"ちょっと熱めのお風呂ですが、薬湯やジャグジーもあって良いです。" -
錦湯
3.9pt 66|銭湯〒142-0064 東京都品川区旗の台1丁目2−17営業時間:月-日:15時00分~0時00分、土:定休日"サウナもお風呂も庭もとってもよかったです。" -
有馬湯
3.9pt 63|銭湯〒110-0012 東京都台東区竜泉3丁目31−2営業時間:月-日:14時00分~23時30分、水:定休日"温泉の豊富な地方より。" -
栄湯
3.9pt 61|銭湯〒187-0035 東京都小平市小川西町3丁目26−4営業時間:月-日:15時30分~21時00分、水:定休日"ここは最高にいい温泉♨だ!" -
宝泉湯
3.9pt 61|銭湯〒114-0003 東京都北区豊島8丁目23−5 パレス宝泉営業時間:月-日:16時00分~22時30分、水:定休日"混んでおらずゆっくりお風呂とサウナを楽しめました。" -
第二久の湯
3.9pt 60|銭湯〒136-0072 東京都江東区大島1丁目36−6営業時間:月-日:15時00分~22時00分、木:定休日"銭湯 基本料金500円 サウナ別230円 Paypayでの支払い可!" -
一心湯
3.9pt 59|銭湯〒132-0031 東京都江戸川区松島4丁目9−8営業時間:月-金:定休日、火-日:15時30分~22時30分"風呂の湯加減も最高です。" -
藤の湯
3.9pt 57|銭湯〒183-0003 東京都府中市朝日町2丁目27−20営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"シャワーはホースタイプで一般家庭の風呂についているのと同じよう ..." -
北町浴場
3.9pt 57|銭湯〒179-0081 東京都練馬区北町2丁目28−13営業時間:月-日:14時00分~22時00分、金:定休日"建物はなかなか年季が入っていますが、更衣室もお風呂場も清潔感が ..." -
朝海館
3.9pt 57|·民宿〒100-0102 東京都大島町岡田助田58−1営業時間:"お風呂は男女別で24時間使えます。" -
宝来湯
3.9pt 56|銭湯〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目39−5 ローソン天現寺店営業時間:月-日:16時00分~22時00分、土:定休日"サウナと泡風呂(白湯)、シンプルな構成。"<宝来湯による説明>
営業時間: 16:00~22:00(21:30で、受付終了) サウナ:日曜のみ、無料 (水風呂ありません) 定休日:土曜日(月毎に他の曜日も休み有) 支払い方法:現金、共通入浴券、港区入浴券(港… -
東海汽船(株) 大島営業所
3.9pt 55|物流業〒100-0101 東京都大島町元町1丁目18−3営業時間:月-日:9時30分~20時00分"今回、往復乗船券、3温泉、路線バスせっとの記念キップで60%オフ ..." -
式根島温泉憩の家
3.9pt 54|温泉〒100-0511 東京都新島村式根島営業時間:月-日:10時00分~20時00分、水:定休日、木:15時00分~20時00分"小さい温泉風呂ですが貴重なところです。" -
金泉湯
3.9pt 53|銭湯〒132-0035 東京都江戸川区平井7丁目17−36営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"比較的にお湯は熱めだけど、檜風呂はぬるめ。" -
滝野川浴場
3.9pt 52|銭湯〒114-0023 東京都北区滝野川3丁目17−5 東石ビル能登マンション 能登マンション営業時間:月-日:15時00分~23時00分、火:定休日"浴底が平面な石造りで、脇には岩もあって少しだけ温泉気分になれ ..." -
砂町 竹の湯
3.9pt 50|銭湯〒136-0073 東京都江東区北砂3丁目25−8営業時間:月-日:15時30分~22時00分、火:定休日"電気風呂♨️があるので、腰痛がある人におすすめです。" -
一の湯
3.9pt 50|銭湯〒173-0015 東京都板橋区栄町20−11営業時間:月-日:14時30分~23時30分、水:定休日"最近人気のサウナや水風呂がないので、若い人も少な目で、午後3 ..." -
観音湯
3.9pt 49|銭湯〒144-0034 東京都大田区西糀谷3丁目24−16営業時間:月-日:16時00分~23時30分、火-金:定休日"ガリウム温泉に人間洗濯機と特徴的なお風呂もある昔ながらの銭湯は ..." -
天神湯
3.9pt 47|銭湯〒164-0001 東京都中野区中野5丁目10−10臨時休業 営業時間:"ジェット寝風呂1基、赤い照明が湯を照らすバイブラ(止まって ..." -
寿湯
3.9pt 43|銭湯〒174-0076 東京都板橋区上板橋1丁目21−4営業時間:月-日:15時30分~23時00分、火:定休日"散歩がてらにお風呂もいいのではないでしょうか。" -
藤の湯
3.9pt 42|銭湯〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目16−4営業時間:月-日:15時50分~23時45分、木:定休日"2023年4月2日に来店しました 温度も丁度良いお風呂で ..." -
ヤジー
3.9pt 37|·民宿〒100-0402 東京都新島村本村2丁目1−13営業時間:"建物は古いが、風呂は割と綺麗。" -
東京都公衆浴場業生活衛生同業組合
3.9pt 35|同業組合〒101-0031 東京都千代田区東神田1丁目10−2 東浴ビル営業時間:月-金:9時30分~17時00分、土-日:定休日"銭湯お遍路「26浴場」認定証をもらいに訪問。" -
富の湯
3.9pt 32|銭湯〒124-0012 東京都葛飾区立石2丁目19−6営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"下駄箱のレイアウトも地方の温泉みたいだったりとなかなか面白い。" -
みまつ湯
3.9pt 24|銭湯〒131-0031 東京都墨田区墨田4丁目9−12 三松湯営業時間:月-日:15時30分~22時00分、火-土:定休日"サウナ、水風呂無し。立ちシャワーの水が冷たいし、カランの水の ..." -
スパジアム ジャポン
3.8pt 6121|スパ〒203-0001 東京都東久留米市上の原2丁目7−7営業時間:月-木:9時00分~1時00分、金:9時00分~2時00分、土:8時00分~2時00分、日:8時00分~1時00分"温泉はほぼ炭酸温泉でしたが、色々なお風呂が有り、飽きずにゆっくりと過ごせます。"<スパジアム ジャポンによる説明>
関東エリア最大級の名水天然温泉*岩盤浴施設 通称「スパジャポ」 この地の1,500メートル下には 37.8度の透明の湯が眠っていました 〜東久留米 武蔵野温泉〜 その清らかな見た目もさることながら… -
昭島温泉 湯楽の里
3.8pt 2328|スーパー銭湯〒196-0001 東京都昭島市美堀町3丁目14−10営業時間:月-日:9時00分~1時00分"肌がつるつるする温泉がいいね" -
おふろの王様 大井町店
3.8pt 1395|スーパー銭湯〒140-0014 東京都品川区大井1丁目50−5 阪急大井町ガーデン3F営業時間:月-日:9時30分~8時30分"炭酸泉のお風呂がとても気持ちいい!"<おふろの王様 大井町店による説明>
高濃度炭酸泉の露天風呂や内湯に加え、5種類のヒーリングルームを備える岩盤浴がある。蕎麦やアルコールを提供するレストランも完備。… -
THE SPA 西新井
3.8pt 1271|スーパー銭湯〒123-0843 東京都足立区西新井栄町1丁目17−10 ウェルネスタウン西新井 3階 セントラル営業時間:月-金:10時00分~23時00分、土-日:7時00分~23時00分"都会では珍しい日帰り温泉です。"<THE SPA 西新井による説明>
THE SPA西新井店は、東武スカイツリーライン西新井駅西口徒歩3分の立地。ロータリー出口商業ビル・パサージオ裏手にございます。 THE SPA 西新井の天然温泉は、地下1500mから湧き出すナトリウ… -
泉天空の湯 有明ガーデン
3.8pt 1226|スーパー銭湯〒135-0063 東京都江東区有明2丁目1−7営業時間:月-日:24 時間営業"お風呂は、半露天風呂。シャワーはミラブル ドライヤーも良いもの ..."<泉天空の湯 有明ガーデンによる説明>
※深夜1:30〜5:00は清掃時間のため、浴場はご利用いただけません。… -
天然温泉 平和島
3.8pt 1122|スーパー銭湯〒143-0006 東京都大田区平和島1丁目1−1 ビッグファン平和島2F営業時間:月-日:11時00分~10時00分"風呂場でスマホ操作しないのは当たり前のマナー。"<天然温泉 平和島による説明>
天然温泉が楽しめる銭湯。サウナとラウンジもある。 2022年10月1日より、営業時間を変更いたしました。(11:00~翌10:00) 地下2,000mから湧出する都内屈指の天然温泉。食塩泉なので、入… -
グランカスタマ上野店
3.8pt 1016|·インターネットカフェ〒110-0005 東京都台東区上野6丁目8−20営業時間:月-日:24 時間営業"荷物をしまうロッカーが、地下の風呂の脱衣所にある。" -
THE SPA 成城
3.8pt 890|スーパー銭湯〒157-0071 東京都世田谷区千歳台3丁目20−2 セントラルウェルネスタウン 2階営業時間:月-金:10時00分~23時00分、土-日:7時00分~23時00分"■お風呂 ぬるっとした黒い温泉で湯加減もちょうどよくとても気持ち良いです。"<THE SPA 成城による説明>
内湯、露天風呂、サウナ、リラクゼーション ルームを備えたスパ。ボディ トリートメントも提供。食事処を併設。 小田急小田原線「千歳船橋」駅より徒歩15分です。 無料送迎バス運行中♪ 「千歳船橋駅コース… -
檜原温泉センター数馬の湯
3.8pt 833|デイ スパ〒190-0221 東京都西多摩郡檜原村数馬2430営業時間:月:定休日、火-日:10時00分~19時00分、金:10時00分~19時00分祝休日の営業時間"洗い場のシャワーも温泉なのか洗ってて体がヌルヌルした。"<檜原温泉センター数馬の湯による説明>
レストラン・土産物・日帰り温泉… -
黄金湯
3.8pt 791|銭湯〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目14−6営業時間:月:定休日、火-日:6時00分~9時00分, 11時00分~0時30分、土:6時00分~9時00分, 15時00分~0時30分"都内屈指の人気サウナ銭湯。 土曜日一泊で訪問。これは良い。"<黄金湯による説明>
2020年8月に改装を経てグランドオープンした銭湯です。サウナ・水風呂もございます。定休日は第2・第4月曜日(祝日の場合は変動アリ)です。… -
HUB日比谷店
3.8pt 540|パブ〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目6−8 松井ビル B1F営業時間:月-木:17時00分~23時30分、金:17時00分~0時30分、土:14時30分~23時30分、日:16時00分~23時30分"スポーツバーですが、基本的に料理もドリンクも美味しくて高コスパ ..."<HUB日比谷店による説明>
イギリス風のおつまみや世界のビール、各種カクテルなどが楽しめる。ハッピーアワーやパーティプランもあり。リラックスできる雰囲気。 【賑やかな雰囲気でお客様みんなを笑顔にするブリティッシュパブ】 当店は… -
湊湯
3.8pt 447|銭湯〒104-0043 東京都中央区湊1丁目6−2 メゾン・ポルト営業時間:月-日:15時00分~0時00分、土:定休日"八重洲地下にあった東京温泉が無くなり、何処かないかと?" -
稲荷湯
3.8pt 348|銭湯〒192-0904 東京都八王子市子安町1丁目27−20営業時間:月-日:14時00分~23時30分、水:定休日"綺麗でした〜 温かい銭湯は、日帰り温泉とは違いますね" -
稲荷湯
3.8pt 273|銭湯〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目7−3 長谷川ビル 1F営業時間:月-土:14時40分~22時30分、日:定休日"水風呂はないが、立ちシャワーの水は(季節柄)冷たくて気持ちがいい。" -
朝日湯
3.8pt 240|銭湯〒110-0001 東京都台東区谷中2丁目18−7営業時間:月-日:10時00分~1時30分"水風呂は無いがサウナと冷水シャワーが気持ち良かったので ..." -
世田谷温泉 四季の湯
3.8pt 221|銭湯〒156-0054 東京都世田谷区桜丘2丁目18−26営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時00分サウナを完備したシンプルな銭湯.<世田谷温泉 四季の湯による説明>
落ち着いた雰囲気の都会の銭湯。温泉、サウナ、水圧で全身をマッサージするジェットバスがある。… -
健康ランド 末広湯(すえひろゆ)
3.8pt 212|銭湯〒171-0044 東京都豊島区千早2丁目14−13営業時間:月-土:16時00分~0時30分、金:定休日、日:15時00分~0時30分"小さなサウナがあり、水風呂も小さいですがあります。" -
湯の楽代田橋
3.8pt 203|銭湯〒168-0063 東京都杉並区和泉1丁目1−4営業時間:月-土:15時00分~0時00分、木:定休日、日:14時00分~0時00分"... 歳ですが、暑い風呂に入れるようになったので温泉♨️銭湯巡りが ..." -
ゆーポッポ
3.8pt 192|銭湯〒179-0081 東京都練馬区北町6丁目4−13営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時00分"半分露天みたいな露天風呂も有。" -
宝泉湯
3.8pt 164|銭湯〒110-0003 東京都台東区根岸3丁目14−14 石田ビル営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"東京都のなかでも かなりの銭湯ハイレベル地域で 期待して赴きま ..." -
阿佐ヶ谷温泉 天徳泉
3.8pt 163|銭湯〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北2丁目22−1営業時間:月-日:15時00分~1時00分"有料ですが小さなサウナと水風呂もあります。" -
松乃湯
3.8pt 153|銭湯〒177-0045 東京都練馬区石神井台7丁目11−1臨時休業 営業時間:"500円の有料サウナ風呂付公衆浴場で、電気風呂、座風呂、ハイパー ..." -
なみのゆ
3.8pt 143|銭湯〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目29−2 並乃湯営業時間:月-金:15時00分~0時00分、水-土:定休日、日:8時00分~12時00分, 15時00分~0時00分"熱い風呂は好みですが、天徳泉より" -
アクアガーデン三越湯
3.8pt 140|銭湯〒108-0072 東京都港区白金5丁目12−16 ヒルズ白金営業時間:月-木:15時30分~22時00分、水:15時30分~21時30分、金-日:定休日"ちいさな温泉宿のお風呂って感じです。" -
ゆーらんど
3.8pt 136|銭湯〒173-0004 東京都板橋区板橋1丁目41−13営業時間:月:定休日、火-日:13時30分~1時00分"温泉ホテルの浴場みたいで、楽しいお風呂です。" -
紀の国湯
3.8pt 135|銭湯〒174-0043 東京都板橋区坂下2丁目33−4 紀の国湯ビル営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時00分"露天岩風呂(外は見えませんけど)はそれより低めのお湯。" -
宮下湯
3.8pt 134|銭湯〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1丁目30−2 ハイツサンアベニュー営業時間:月-日:15時00分~0時00分、木:定休日"座風呂と寝風呂とバイブラの湯。" -
湯~プラザ 柳泉園
3.8pt 131|銭湯〒203-0043 東京都東久留米市下里4丁目3−10営業時間:月-日:10時00分~21時00分、木:定休日"小さな露天風呂とミストサウナが男女週替わりで使えます。"<湯~プラザ 柳泉園による説明>
ごみ処理施設「クリーンポート」の再生熱エネルギーを利用して常に沸かしたての清潔なお湯を供給しているスパ「湯~プラザ柳泉園」は総合スポーツ施設「柳泉園組グランドパーク」内にございます。「柳泉園グランドパ… -
平和湯
3.8pt 131|銭湯〒176-0025 東京都練馬区中村南3丁目11−2営業時間:月-日:15時30分~0時00分、金:定休日"サウナ→水風呂→カルシウム温泉のループは幸せを実感すること間違いなしです。"<平和湯による説明>
浴場にリンスインシャンプーとボディウォッシュを設置しました… -
桜湯
3.8pt 129|銭湯〒189-0012 東京都東村山市萩山町3丁目15−1営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時00分"浴もミストサウナやマッサージ風呂が区分されていて気持ち良く入浴 ..."<桜湯による説明>
昔ながらの下町にある懐かしい銭湯です。 地域に愛され続けて昭和28年から営んでおります。 時代と共にお風呂は家で入るものとなり、銭湯は生活の中心から無くなりました。 桜湯では古き良き時代の銭湯の… -
八幡湯
3.8pt 129|銭湯〒142-0054 東京都品川区西中延3丁目15−8営業時間:月-日:15時00分~23時00分、火-水:定休日"荏原町駅近くの黒湯のある穴場な温泉銭湯です。" -
光徳湯
3.8pt 126|銭湯〒175-0083 東京都板橋区徳丸3丁目11−16 光徳マンション営業時間:月-土:15時00分~23時00分、日:8時30分~23時00分"光徳湯 東武練馬 元気なおかあさんがいる銭湯 サウナ770円お支払い ..." -
東宝湯
3.8pt 120|銭湯〒160-0022 東京都新宿区新宿7丁目11−5営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"サウナのないお風呂屋さん。 ゆえに落ち着いて入ることが出来る。" -
香藤湯
3.8pt 114|銭湯〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5丁目1−7営業時間:月-日:16時00分~0時00分、金:定休日"サウナも空いてて、水風呂もいい感じでありがたや!" -
水神湯
3.8pt 110|銭湯〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目9−10営業時間:月-日:15時00分~22時15分、土:定休日"地下水を汲み上げて温めた銭湯なので、成分は温泉。" -
柳湯(新宿区市谷柳町)
3.8pt 109|銭湯〒162-0061 東京都新宿区市谷柳町25−3営業時間:月:定休日、火-日:14時30分~23時00分"家族でやっているほのぼの銭湯です。"<柳湯(新宿区市谷柳町)による説明>
一部改修工事が終わり、再開いたしました(2022年8月17日) 現在の場所に移転して50余年、当時の浴室モザイクタイル絵が20数年ぶりに一部よみがえりました。 地下鉄の駅、バス停からすぐ近くにあります… -
大黒湯
3.8pt 107|銭湯〒114-0016 東京都北区上中里2丁目31−12営業時間:月-土:15時00分~23時00分、火:定休日、日:14時00分~23時00分"サウナよし!水風呂がもう少し温度低いと最高です。たまにサウナ ..." -
クラブ湯
3.8pt 107|銭湯〒164-0012 東京都中野区本町2丁目47−5営業時間:月-日:15時00分~0時00分、土:定休日"家族経営のこじんまりした銭湯 浴槽は2つ。" -
初音湯
3.8pt 101|銭湯〒175-0094 東京都板橋区成増3丁目41−16営業時間:月-日:15時00分~23時00分"お風呂場は寝転ぶタイプのジェットが3つあるので やや狭く感じます。" -
露天風呂ゆの花
3.8pt 96|銭湯〒115-0051 東京都北区浮間4丁目6−10 飯島ビル営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時40分"サウナ、水風呂もない。残念です。気さくな奥さまに話しかけられる ..." -
喜楽湯
3.8pt 94|銭湯〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目59−11 喜楽浴場営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時00分"風呂500円 サウナ200円 サウナは93℃ぐらいで丁度良く6人席、 ..." -
猿江 亀の湯
3.8pt 92|銭湯〒135-0003 東京都江東区猿江1丁目18−9 前田 ビル 1F営業時間:月-日:15時30分~0時00分、土:定休日"下町の典型的な銭湯!少し小さめでサウナはないが雰囲気もいい。" -
大森湯
3.8pt 92|銭湯〒143-0015 東京都大田区大森西3丁目8−17営業時間:月-日:15時00分~23時00分、火:定休日"トルマリン風呂、熱めの薬湯、冷たい水風呂、ヴィヒタの香りがするサウナがある。" -
あけぼの湯
3.8pt 91|銭湯〒183-0057 東京都府中市晴見町1丁目11−1営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"屋根が少し開いてる露天風呂はぬる湯、電気風呂も有ります。" -
こみゅにてぃせんとう 浅間湯
3.8pt 86|銭湯〒176-0006 東京都練馬区栄町38−3 浅間湯ビル営業時間:月-日:16時00分~23時30分、金:定休日"古いながらにサウナも含めて機能性十分な銭湯である ホッとする ..." -
帝国湯
3.8pt 84|銭湯〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目23−8営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時00分"熱さからいえば蒲田温泉と同等に感じました。" -
めぐみ湯
3.8pt 79|銭湯〒120-0005 東京都足立区綾瀬5丁目20−7営業時間:月:定休日、火-土:14時30分~22時00分、日:12時00分~22時00分"ぽいものがくっついたお風呂1つだけ。" -
あたり湯
3.8pt 77|銭湯〒143-0015 東京都大田区大森西3丁目11−27営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時00分"520円でサウナつき ボディソープ、シャンプーなし 水風呂なし、 ..." -
黄金湯
3.8pt 73|銭湯〒175-0083 東京都板橋区徳丸5丁目2−4営業時間:月-火:定休日、水-日:15時00分~22時00分"ストレート直球勝負な素敵なお風呂です。" -
寿湯
3.8pt 73|銭湯〒144-0052 東京都大田区蒲田3丁目8−6営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時00分"せっかく蒲田に来たので「蒲田温泉」に行こうと思っていましたが、 ..." -
前田湯
3.8pt 72|銭湯〒171-0014 東京都豊島区池袋4丁目12−25営業時間:月-土:15時30分~0時00分、日:定休日"お風呂は直結の深湯、ジェット、バイブラ。" -
吉の湯
3.8pt 58|銭湯〒124-0006 東京都葛飾区堀切6丁目33−5営業時間:月-日:14時00分~22時00分、火:定休日"普通の昔ながらの銭湯ですが、熱湯が最高でした。"<吉の湯による説明>
大正10年創業。バス通りから一本裏に入った路地に構える。以前、堀切には菖蒲園が5つあり、その中の「吉の園」から命名されたという。年代物の扇風機、大きな鏡、ネジ巻時計など、どれも大切に使われてきたことが… -
第五相模湯
3.8pt 55|銭湯〒144-0045 東京都大田区南六郷2丁目7−20営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~23時30分、日:9時00分~12時00分, 15時00分~23時30分"暑めのお風呂とぬるめのお風呂とサウナがありました。" -
旭湯
3.8pt 54|銭湯〒132-0031 東京都江戸川区松島4丁目28−11営業時間:月-日:15時30分~22時30分、水:定休日"昔ながらの良い銭湯です" -
宿泊・お食事処 フレンドハウス <大島>
3.8pt 52|·民宿〒100-0101 東京都大島町元町4丁目19営業時間:"大島での夜釣りでお風呂に入った後に食事に行けるので 便利でした ..." -
大和湯
3.8pt 51|銭湯〒165-0034 東京都中野区大和町4丁目1−3営業時間:月-日:16時00分~22時30分、金:定休日"超久しぶりに銭湯で温泉気分を味わいにお邪魔しました。" -
地蔵湯
3.8pt 46|銭湯〒133-0051 東京都江戸川区北小岩2丁目12−11営業時間:月-日:15時30分~22時30分、土:定休日"裸婦のガラス絵 ・30℃越えの暑い日にあっついお風呂 ・カランの水 ..." -
みどり湯
3.8pt 41|銭湯〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1丁目17−18営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"浴槽は電気風呂部分以外は仕切られておらず、足を伸ばしやすい造り ..." -
美吉湯
3.8pt 40|銭湯〒124-0004 東京都葛飾区東堀切2丁目22−13営業時間:月-日:15時30分~22時00分、火:定休日"... 掃除してくれたのが本当にありがたい温泉屋さんでございます。" -
guesthouse 甚之丸
3.8pt 40|·民宿〒100-0101 東京都大島町元町1丁目16−15営業時間:"風呂は町の温泉(御神火温泉、はまの湯)が近いですしスーパーマーケットにも近い。" -
藤乃湯
3.8pt 39|銭湯〒115-0043 東京都北区神谷3丁目23−12営業時間:月-日:15時45分~23時30分、木:定休日"... 風呂、天地真理が流れるサウナ(入ってないけど玄関でかかってた) ..." -
喜楽湯
3.8pt 37|銭湯〒136-0076 東京都江東区南砂4丁目15−19営業時間:月-日:16時00分~22時00分、土:定休日"江東区南砂の古いビル銭湯 薬湯は温湯です" -
東京荻窪天然温泉 なごみの湯
3.7pt 1822|スーパー銭湯〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目10−10営業時間:月-日:10時30分~9時15分"サウナは3種あり、水風呂はとても広い。露天風呂の傍に外気浴 ..."<東京荻窪天然温泉 なごみの湯による説明>
サウナ、岩盤浴、内湯、露天風呂が楽しめる温泉施設。カラーセラピーなどのヒーリングスパもある。 東京の日帰り温泉施設です。 露天風呂の天然温泉は、東京都日ノ出町「つるつる温泉」を使用しております。その… -
湯処 葛西
3.7pt 1758|スーパー銭湯〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9丁目3−5 スーパー銭湯湯処葛西営業時間:月-日:10時00分~0時00分"今回のリニューアルでは、露天風呂の高温温泉湯の所が炭酸泉湯のぬる湯に。"<湯処 葛西による説明>
ジェットバス、露天風呂、マッサージ サービス、理髪店を利用できる広々としたスーパー銭湯。 2023年6月10日(土)22:00更新/ 4月1日(土)より料金改定をさせて頂いております。/ 詳しくはH… -
仙川 湯けむりの里
3.7pt 1756|スーパー銭湯〒182-0003 東京都調布市若葉町2丁目11−2営業時間:月-日:10時00分~0時00分"日帰り温泉をいただきました @850" -
極楽湯 多摩センター店
3.7pt 1272|スーパー銭湯〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目30−1営業時間:月-金:9時00分~2時00分、土-日:7時00分~2時00分"サウナ広くキャパがかなりある、水風呂も広い。"<極楽湯 多摩センター店による説明>
2018年12月7日(金)リニューアルオープン!」 自慢の天然温泉×炭酸泉で「金色の炭酸泉」が登場! 疲労回復!血液浄化!美容効果!血行促進!でさらなる健康増進や美容効果が期待できます。 他にもツボ押… -
天然温泉 楽天地スパ
3.7pt 1097|スーパー銭湯〒130-8535 東京都墨田区江東橋4丁目27−14 楽天地ビル 9階営業時間:月:10時00分~0時00分、火-土:24 時間営業、日:0時00分~23時00分"アクセスが大変良いので金曜日午前中でも風呂場に10人程度はいる ..."<天然温泉 楽天地スパによる説明>
天然温泉、ロウリュとサウナ、マッサージ、リラクゼーション、景色を楽しめるレストランがある手ごろな料金のスパ。… -
村山温泉 かたくりの湯
3.7pt 901|スパ〒208-0004 東京都武蔵村山市本町5丁目29−1臨時休業 営業時間:"炭酸風呂、高温、水風呂、イベント風呂、露天風呂、打瀬湯(露天)、サウナがある。"<村山温泉 かたくりの湯による説明>
村山温泉「かたくりの湯」は、平成19年度から、指定管理者として民間事業者が運営してきました。武蔵村山市では、施設運営を行う事業者の募集を行いましたが、応募がなかったため、令和5年4月1日(土曜日)から… -
北品川温泉 天神湯
3.7pt 759|銭湯〒140-0001 東京都品川区北品川2丁目23−9 ルネスアヴニール営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"割安な料金で本格温泉が楽しめます。" -
光明泉
3.7pt 594|銭湯〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目6−1営業時間:月-日:15時00分~1時00分"お風呂は普通のお湯と炭酸泉で、週替りで露天風呂が楽しめます。" -
府中駅前天然温泉 縄文の湯
3.7pt 550|デイ スパ〒183-0022 東京都府中市宮西町1丁目5−1 フラココ第8ビル営業時間:月-日:10時00分~23時00分"ビルの中にあるので露天風呂はないですが、石畳の風呂場の雰囲気も ..." -
ぽかぽかランド鷹番の湯
3.7pt 360|銭湯〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目2−1営業時間:月-日:15時00分~0時00分、木-金:定休日"さまざまなお風呂がある銭湯で温泉。"<ぽかぽかランド鷹番の湯による説明>
パステルカラーのタイルが張られた、スタイリッシュな銭湯。温泉、サウナ、露天風呂、ジャグジーがある。 東京都目黒区にある天然温泉です。 定休日 毎週 木曜日、金曜日 ※最新の営業状況はホームページをご… -
羽衣湯
3.7pt 307|銭湯〒151-0071 東京都渋谷区本町3丁目24−20営業時間:月-土:14時00分~1時30分、金:定休日、日:13時00分~1時30分"そして小さいながらも露天風呂がある稀有な素晴らしい銭湯です。"<羽衣湯による説明>
渋谷駅そばで何十年も前から営業している、内風呂と露天風呂がある通勤者に人気の銭湯。… -
神田の肉バル ランプキャップ 田町店
3.7pt 279|バー&グリル〒105-0014 東京都港区芝5丁目32−9 イー・シー・エス第5ビル 1・2階営業時間:月-日:11時30分~14時30分, 17時00分~23時00分"コスパが良すぎる! 今回はランチタイムの ◾︎ハンバーグ/900円 を ..."<神田の肉バル ランプキャップ 田町店による説明>
木を基調とした温かみのある店内は気さくな雰囲気。ステーキやチキンウィングなど、さまざまな肉料理を取り揃えている。ワインもある。… -
湯処じんのび
3.7pt 205|銭湯〒123-0841 東京都足立区西新井6丁目43−4 じんのびビル営業時間:月:定休日、火-土:14時00分~0時00分、日:12時00分~0時00分"3階の露天風呂の足裏刺激通路は1周でギブアップです。" -
中野寿湯温泉
3.7pt 195|銭湯〒165-0026 東京都中野区新井1丁目14−13 寿湯温泉営業時間:月-日:16時00分~0時30分、火:定休日"サウナよし 水風呂よし 温泉良い湯" -
梅の湯
3.7pt 183|銭湯〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目8−2営業時間:月-土:15時00分~22時00分、日:定休日"風呂は狭いけど、場所柄貴重。" -
平和湯
3.7pt 171|銭湯〒170-0014 東京都豊島区池袋2丁目64−11営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時30分"結構熱めで、いわき市の湯本温泉と似た感じだ。" -
梅の湯
3.7pt 145|銭湯〒182-0012 東京都調布市深大寺東町6丁目9−5営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~22時30分、日:13時00分~22時30分"私のイチオシは、温泉に来たかのような広い露天風呂!" -
功泉湯
3.7pt 143|銭湯〒175-0045 東京都板橋区西台2丁目17−20営業時間:月-日:15時00分~23時00分、水:定休日"基本料500円+サウナ300円で入り、お風呂とサウナ自体は綺麗で ..." -
愛染湯
3.7pt 141|銭湯〒173-0012 東京都板橋区大和町46−7営業時間:月-日:11時00分~23時00分"露天風呂は通常、ミルク湯のようですが、今日は菖蒲湯です。" -
入船湯
3.7pt 139|銭湯〒104-0042 東京都中央区入船3丁目6−14営業時間:月-日:15時00分~23時00分、木:定休日"2つの湯舟共に熱めで、ジャグジーの無い方は道後温泉を思い出 ..."<入船湯による説明>
少しお湯が熱めの下町銭湯です。… -
富の湯
3.7pt 139|銭湯〒201-0001 東京都狛江市西野川4丁目5−14営業時間:月:定休日、火-土:14時00分~0時00分、金:14時00分~0時00分祝休日の営業時間、日:8時00分~12時00分, 14時00分~0時00分"水風呂17℃1人用、電気風呂、マッサージ風呂、露天風呂に薬湯が ..." -
金春湯
3.7pt 135|銭湯〒135-0016 東京都江東区東陽1丁目6−9営業時間:月-日:15時00分~23時00分、木:定休日"サウナと水風呂がないので星一つ減りました。" -
大星湯
3.7pt 128|銭湯〒162-0066 東京都新宿区市谷台町18−3営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"サウナ、水風呂、ジャグジー風呂、電気風呂がある。サウナは21時 ..." -
大黒湯
3.7pt 127|銭湯〒164-0012 東京都中野区本町4丁目32−10 シャトル大江営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~1時00分"家のお風呂が狭いので気持ちよく入れます。" -
金泉湯
3.7pt 127|銭湯〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目16−20営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"露天風呂風の岩っぽくなっているもあるが温泉ではなく薬湯 他の ..." -
久松温泉
3.7pt 119|銭湯〒146-0082 東京都大田区池上3丁目31−16臨時休業 営業時間:"変わった風呂に行きたい方には良いかも。" -
ゆートピア21
3.7pt 118|銭湯〒125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目30−12営業時間:月-日:16時00分~0時00分、土:定休日"お風呂はまずまず、駅近なのがとてもいい" -
旭湯
3.7pt 112|銭湯〒183-0022 東京都府中市宮西町3丁目6−2営業時間:月:定休日、火-土:16時00分~23時00分、日:14時00分~23時00分"自宅外の入浴に日帰り温泉も良いですが、王道な銭湯もなかなかのモノです。" -
玉の湯
3.7pt 110|銭湯〒120-0005 東京都足立区綾瀬2丁目37−4営業時間:月-日:14時00分~22時00分、金:定休日"清潔感がある良いお風呂でした(4/25)" -
銭湯 Gokurakuya
3.7pt 109|銭湯〒167-0043 東京都杉並区上荻2丁目40−14営業時間:月-日:16時00分~0時00分、火:定休日"小さいながらも、電気風呂、温泉、ジャグジー、水風呂と四種類を ..."<銭湯 Gokurakuyaによる説明>
== 最終受付時間を23時、閉店時間を24時としています。ご注意ください ==こじんまりした町のお風呂屋さん。気持ちいいシルクバスはデトックス効果が期待できます。刺激的な電気風呂、マッサージ効果の超音… -
八幡湯
3.7pt 108|銭湯〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目21−4営業時間:月-日:14時30分~23時00分、木-土:定休日"水風呂がもうちょっとキリッと冷たかったらいいなー。" -
第二亀の湯
3.7pt 107|銭湯〒177-0051 東京都練馬区関町北1丁目15−7営業時間:月:定休日、火-日:12時00分~23時00分"昼から入れてよいお風呂です" -
杉並湯
3.7pt 104|銭湯〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目13−7営業時間:月:定休日、火-日:15時45分~23時30分"ヘタな温泉に行くよりも数倍、疲労回復効果が見込めます。" -
丸正浴場
3.7pt 102|銭湯〒157-0067 東京都世田谷区喜多見4丁目36−16営業時間:月-日:15時00分~22時00分、水:定休日"そしがや温泉がなくなったから、ここを基本的に主として行こうと。" -
白山浴場
3.7pt 99|銭湯〒112-0001 東京都文京区白山2丁目7−1 白山ハイツ営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"何がよいのか、内風呂より温まる、昔の古傷が痛む30分かけてか ..." -
電気湯
3.7pt 92|銭湯〒131-0046 東京都墨田区京島3丁目10−10営業時間:月-日:15時00分~23時00分、土:定休日"年始に家の給湯器が壊れ、こちらのお風呂を利用しました。" -
尾久ゆ〜ランド
3.7pt 91|銭湯〒116-0012 東京都荒川区東尾久5丁目27−5臨時休業 営業時間:"サウナ別料金320円 90° 水風呂温度計15°体感20°" -
ニコニコ湯
3.7pt 90|銭湯〒120-0032 東京都足立区千住柳町2−10営業時間:月-日:15時00分~0時00分、木:定休日"お風呂は熱め、サウナ80℃くらいで 丁度いい。" -
お玉湯・コインランドリー
3.7pt 89|銭湯〒115-0052 東京都北区赤羽北1丁目25−13営業時間:月-日:15時35分~23時00分、水:定休日"昔ながらの銭湯でした。" -
大黒湯
3.7pt 88|銭湯〒153-0051 東京都目黒区上目黒4丁目25−10営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時45分"温泉より疲れがとれ、翌日絶好調だった。" -
新田浴場
3.7pt 84|銭湯〒146-0093 東京都大田区矢口2丁目5−12臨時休業 営業時間:"温泉・サウナ・電気風呂(隔週)がある。" -
アクアガーデン 栄湯
3.7pt 83|銭湯〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木3丁目45−7 フローリッシュ営業時間:月-火:定休日、水-土:16時30分~22時00分、日:16時30分~21時30分"土日は露天風呂に薬湯等が設定されており楽しめます。" -
石田大橋
3.7pt 82|橋東京都 日野バイパス営業時間:"徒歩5分の所に湯楽の里温泉あります。" -
三光湯
3.7pt 75|銭湯〒196-0033 東京都昭島市東町4丁目11−1営業時間:月-土:15時30分~22時30分、火-金:定休日、日:15時00分~22時30分"備長炭風呂と薬湯が良い!" -
文化湯
3.7pt 71|銭湯〒167-0042 東京都杉並区西荻北4丁目3−10営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~0時00分"銭湯と言うより何処かの温泉♨と言う感じがする…" -
吉野湯
3.7pt 71|銭湯〒133-0057 東京都江戸川区西小岩3丁目36−20営業時間:月-日:15時00分~22時30分、金-土:定休日"JR小岩駅北口から徒歩8分程にある宮造り銭湯で熱めのお湯が特徴。" -
ぬくい湯
3.7pt 71|銭湯〒184-0015 東京都小金井市貫井北町3丁目4−4営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"上がってからも温泉の様に暫く火照りが残りました。いい湯でした。"<ぬくい湯による説明>
ぬくい湯です。 ヒノキと青森ヒバの浴槽です。 小金井の井戸水沸かしてます。 最近熱すぎて入れないとの苦情多いので、 昔より加減して沸かしてます。 シャンプーとボディソープ完備 サウナはありません。 駐… -
竹の湯
3.7pt 71|銭湯〒133-0061 東京都江戸川区篠崎町4丁目21−15営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~22時00分"いいお湯でした♨️気持ち良かった? 広いお風呂いいですよ❗" -
松の湯
3.7pt 69|銭湯〒158-0083 東京都世田谷区奥沢4丁目24−2営業時間:月-金:15時20分~22時00分、火-水:定休日、土-日:14時50分~22時00分"レトロで良いお風呂です。" -
草津湯
3.7pt 66|銭湯〒116-0003 東京都荒川区南千住7丁目26−2営業時間:月-日:15時00分~22時00分、火:定休日"ちょっとした温泉旅行気分でぜひ。" -
富山湯
3.7pt 63|銭湯〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目49−14営業時間:月-日:15時00分~22時00分、土:定休日"熱かった 江戸っ子の風呂だった" -
平和湯 人工温泉
3.7pt 62|銭湯〒115-0043 東京都北区神谷3丁目41−13営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"サウナが安く助かってます。水風呂も水質が良く気持ち良い" -
給田湯
3.7pt 52|銭湯〒157-0064 東京都世田谷区給田3丁目1−28臨時休業 営業時間:"世田谷区給田にある銭湯。" -
常盤湯
3.7pt 51|銭湯〒120-0015 東京都足立区足立4丁目28−8 常盤ビル営業時間:月-日:15時00分~22時00分、火:定休日"浴槽は東北玉川温泉北投石のお湯、間仕切りが沢山あって、水風呂 ..." -
栄湯
3.7pt 50|銭湯〒125-0054 東京都葛飾区高砂8丁目15−12営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~23時00分"小さな泡が出るお風呂。"<栄湯による説明>
第1及び第3及び第5火曜日は営業してます。 ツイッターで「栄湯 葛飾(若しくは高砂)」で検索、「アカウント」から「栄湯(葛飾区高砂)」を選んでスケジュールをご確認ください。… -
梅の湯
3.7pt 50|銭湯〒173-0005 東京都板橋区仲宿22−6臨時休業 営業時間:"長風呂しても、何も言われない。 風呂の温度が熱いため、秋冬は ..." -
狸湯
3.7pt 49|銭湯〒131-0031 東京都墨田区墨田2丁目21−8営業時間:月-金:15時30分~23時00分、水-土:定休日、日:16時15分~23時00分"風呂は二つだけで何の特徴もありませんが、とにかく清潔感あります ..." -
興和浴場
3.7pt 48|銭湯〒125-0053 東京都葛飾区鎌倉4丁目17−14営業時間:月-日:15時20分~22時45分、木:定休日"お風呂が清潔で、湯船熱めで体はポカポカ。近くに来るといつも寄ら ..." -
末広湯
3.7pt 48|銭湯〒124-0005 東京都葛飾区宝町1丁目2−30営業時間:月-日:16時00分~23時00分、火:定休日"家風呂とは違い、ゆっくりお湯に入れて、何かちょっとした温泉気分 ..." -
源の湯
3.7pt 47|銭湯〒203-0014 東京都東久留米市東本町7−6 源の湯ビル営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時00分"シャンプーがお風呂に置いてあればより良いなぁと思ったので☆4 ..." -
ブルーポート・スパ ザ・BOON
3.7pt 46|デイ スパ〒100-1623 東京都八丈町 八丈島 八丈町中之郷1448−1臨時休業 営業時間:"サウナもあるとても良い温泉だったのでなんとか復活してもらいたい ..." -
不二の湯
3.7pt 46|銭湯〒136-0074 東京都江東区東砂8丁目20−16営業時間:月-水:定休日、火-日:15時30分~22時30分"富士山の絵が男女の風呂構わず共有して見えるところはよかったです。" -
菅原湯
3.7pt 43|銭湯〒132-0021 東京都江戸川区中央4丁目19−24営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~22時00分"熱いお風呂が好きな方は最高だと思います。" -
焼き処串まる 東小金井
3.7pt 42|串焼き店〒184-0011 東京都小金井市東町4丁目31−18営業時間:月-日:17時00分~23時00分、火:定休日"200円串ですが、味からすればコスパはいいです。"<焼き処串まる 東小金井による説明>
東小金井駅から徒歩5分!串焼き、焼き鳥居酒屋の「焼き処串まる 東小金井」です。 【串焼き】 串まるの看板メニュー!鶏肉だけでなく牛肉や豚肉、野菜串などバラエティ豊かなラインナップです。どれにしようか… -
中川湯
3.7pt 38|銭湯〒131-0043 東京都墨田区立花6丁目14−11営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時30分"ややひなびた銭湯、高温湯と水風呂を堪能。" -
黄金湯
3.7pt 36|銭湯〒116-0014 東京都荒川区東日暮里3丁目27−10営業時間:月-日:15時00分~22時00分、火:定休日"お湯は熱めで水風呂があるので交互浴できます。" -
星谷浴泉
3.7pt 31|銭湯〒123-0873 東京都足立区扇1丁目34−3営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~23時00分"ストロングスタイルなthe銭湯" -
第四富士の湯
3.7pt 30|銭湯〒124-0005 東京都葛飾区宝町2丁目11−8営業時間:月-日:14時45分~20時00分、金:定休日"こういう余計な工夫のないお風呂屋さんが好きです。" -
三浜館
3.7pt 23|·民宿〒100-0101 東京都大島町元町4丁目13営業時間:"お風呂は温泉ではありませんが湯船が広くて立派なお風呂でした。" -
奥多摩温泉 もえぎの湯
3.6pt 1522|デイ スパ〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119−1営業時間:月:定休日、火-日:10時00分~20時00分"キャンプ場も近くにあり ひとっ風呂♨️浴びるのに 最高〜です。"<奥多摩温泉 もえぎの湯による説明>
内風呂と露天風呂がある天然温泉施設。地元の味覚が楽しめる食事処もある。… -
立川湯屋敷 梅の湯
3.6pt 489|銭湯〒190-0011 東京都立川市高松町3丁目13−2営業時間:月-日:15時00分~0時00分"立川ランの後に一風呂浴びて帰ります。" -
大平湯
3.6pt 192|銭湯〒121-0012 東京都足立区青井6丁目21−3 プラザアオイ営業時間:月:定休日、火-土:14時30分~0時00分、日:8時00分~12時00分, 15時00分~0時00分"入浴料は大人は500円、シャワーは固定式の昔ながらの銭湯でした。" -
高砂湯
3.6pt 185|銭湯〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目11−17営業時間:月-木:定休日、火-日:15時30分~22時30分"サウナの代わりにラドン湯で熱さを味わい、水風呂に入りました。" -
狛江湯
3.6pt 179|銭湯〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目12−6 長谷川ビル 1F営業時間:月-日:13時00分~23時00分、火:定休日"水風呂は狛江天然水で冷却されて冷たい14度、夏はコレに限る。" -
観音湯
3.6pt 169|銭湯〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目46−7営業時間:月-日:14時00分~0時00分"サウナもキンキンに熱いし水風呂もあり、露天風呂もあって外気浴も ..." -
すえひろ湯
3.6pt 168|銭湯〒140-0014 東京都品川区大井1丁目42−4営業時間:月-金:15時00分~1時00分、火:定休日、土-日:10時00分~1時00分"外湯なく温泉でもない。ロッカーが大きくて使いやすい。" -
戸山サンライズ
3.6pt 164|イン〒162-0052 東京都新宿区戸山1丁目22−1営業時間:"シングルは風呂なしです。3階と4階に浴場ありですが午後11時で ..." -
富士見湯
3.6pt 158|銭湯〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目33−10 コーポ浪貝営業時間:月-日:15時00分~23時00分、木:定休日"お風呂のお湯はなかなかの熱め。" -
増穂湯
3.6pt 156|銭湯〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5丁目21−15営業時間:月-日:14時45分~22時15分、金:定休日"温泉かと思った♨️ 水風呂あったら最高なのだが。" -
お玉湯
3.6pt 137|銭湯〒101-0032 東京都千代田区岩本町2丁目2−14 安岡ビル 一階営業時間:月-日:14時40分~19時30分、土:定休日"自宅目の前の温泉で湯加減良き" -
第一金乗湯
3.6pt 136|銭湯〒174-0065 東京都板橋区若木1丁目19−6営業時間:月-土:16時00分~0時00分、日:15時00分~0時00分"ラドン温泉とまではいかないが、温めなのでじっくり浸かることができる。" -
アクアドルフィンランド
3.6pt 130|銭湯〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目16−3 A・D・Lビル営業時間:月-日:15時00分~23時30分、木:定休日"下町のサウナ付き銭湯。古いですが、様々なお風呂を楽しめます" -
府中湯楽館 桜湯
3.6pt 127|銭湯〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目23−3 グランドメゾン 101営業時間:月-日:16時00分~23時00分"気持ちいいお風呂でした。" -
東京浴場
3.6pt 120|銭湯〒140-0014 東京都品川区大井2丁目22−16営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"スーパー銭湯か温泉旅館にしか行ったことがなかったので緊張しま ..." -
フレッシュランド西多摩
3.6pt 117|銭湯〒205-0012 東京都羽村市羽4225臨時休業 営業時間:"お風呂を利用するのですが、今年の3月で閉館みたい!" -
春の湯
3.6pt 110|銭湯〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目37−12 プリマベーラ三鷹営業時間:月-日:16時00分~23時30分、木:定休日"そしてお風呂場もこれまたかわいい。タイルが花柄だったりカランが ..." -
成弘湯
3.6pt 102|銭湯〒124-0012 東京都葛飾区立石6丁目32−19営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"すぐ前に一杯飲み屋もあるので、ちょっとした温泉気分も味わえます ..." -
岩乃湯
3.6pt 99|銭湯〒175-0092 東京都板橋区赤塚6丁目12−2 岩の湯営業時間:月-土:15時30分~23時00分、木-金:定休日、日:13時00分~21時00分"露天風呂はありません。" -
松の湯
3.6pt 96|銭湯〒174-0056 東京都板橋区志村3丁目28−6営業時間:月-日:14時00分~22時00分、金-土:定休日"米ぬかオリーブの深湯であったまって寝風呂へ。" -
金沢浴場
3.6pt 90|銭湯金沢マンション 1F, 7丁目-22-11 新宿 新宿区 東京都 160-0022営業時間:月-日:15時00分~0時00分、火-水:定休日"多分カルシウムか鉄だと思われますが、 下手したら調査次第で温泉 ..."<金沢浴場による説明>
東新宿にある地下水を沸かした銭湯です。… -
パブリバ八光
3.6pt 88|銭湯〒174-0074 東京都板橋区東新町2丁目56−13 八光ビル営業時間:月-日:15時30分~22時30分、火-水:定休日"露天風呂は横が開いている、和風岩風呂で、底に白い丸石が敷き詰められている。" -
湯パーク松島
3.6pt 87|銭湯〒124-0024 東京都葛飾区新小岩3丁目8−14 クレール新小岩営業時間:月-日:15時30分~23時00分、木:定休日"女性風呂には前はサウナ利用できたようですが、今は利用でき ..." -
富士の湯(足立区東和)
3.6pt 82|銭湯〒120-0003 東京都足立区東和4丁目15−10営業時間:月-日:14時45分~23時30分、火:定休日"駐車場5台分あり、サウナ休止中で、水風呂は34度の夏場にクール ..." -
良の湯
3.6pt 75|銭湯〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目15−6営業時間:月-日:15時15分~23時00分、水:定休日"2種類のお風呂(ジェットバス、電流バス)が楽しめます。" -
小川バスマンション(喜久の湯)
3.6pt 70|銭湯〒179-0073 東京都練馬区田柄2丁目32−20営業時間:月-日:15時30分~22時00分、金:定休日"泡風呂、電気風呂、ジェット、水風呂があります。" -
たから湯
3.6pt 70|銭湯〒165-0033 東京都中野区若宮1丁目49−1営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~0時00分"浴槽はL字と水風呂、サウナ(有料)が有り、湯温は42度弱です。" -
美寿々湯
3.6pt 69|銭湯〒178-0062 東京都練馬区大泉町6丁目10−2営業時間:月-金:定休日、火-土:16時00分~22時30分、日:15時00分~22時30分"お風呂場はそれほど奥行きがない中で、洗い場は20ほどで全てシャワー付き。" -
星の湯
3.6pt 67|銭湯〒142-0053 東京都品川区中延6丁目1−10営業時間:月-日:15時00分~0時00分、土:定休日"適温の風呂にどっぷりと浸かって何も考えない時間を過ごすのには最適です。" -
第二富士の湯
3.6pt 67|銭湯〒173-0032 東京都板橋区大谷口上町48−9営業時間:月-金:定休日、火-日:15時30分~23時30分"1つは岩盤タイルの岩風呂。" -
湯ーとぴあくま乃ゆ
3.6pt 64|銭湯〒174-0056 東京都板橋区志村1丁目32−20 熊の湯営業時間:月-日:14時00分~23時00分、水:定休日"お風呂も少し熱めのちょうど良い湯加減でした。" -
さつき湯
3.6pt 62|銭湯〒124-0004 東京都葛飾区東堀切3丁目27−9営業時間:月:定休日、火-日:15時15分~23時00分"薬湯もいいお湯、寝風呂がS字カーブをしていて身体にフィットする。" -
富士の湯
3.6pt 59|銭湯〒111-0023 東京都台東区橋場2丁目21−7営業時間:月-日:14時00分~23時00分、金:定休日"小さな銭湯だが、無料のスチームサウナがあり、富士山の風呂画もキレイです。" -
野崎浴場
3.6pt 54|銭湯〒116-0002 東京都荒川区荒川2丁目59−2営業時間:月-日:14時30分~23時30分、金:定休日"洗い場も広く、全てにシャワーも付いていて水風呂があれば星5つでした。" -
大塚湯
3.6pt 53|銭湯〒153-0063 東京都目黒区目黒4丁目21−19 アイビーハイツ大塚湯営業時間:月-金:15時00分~21時30分、土:定休日、日:8時00分~11時00分, 15時00分~21時30分"油面地蔵通りにある銭湯です、施設は古いのでシャワーは固定式です" -
大正湯
3.6pt 51|銭湯〒144-0031 東京都大田区東蒲田1丁目21−6営業時間:月-日:16時00分~23時30分、金:定休日"身体を洗い、お風呂へ。" -
松乃湯
3.6pt 51|銭湯〒121-0064 東京都足立区保木間5丁目5−10 松の湯営業時間:月-日:15時30分~21時00分、水:定休日"たぶん都内最北端銭湯、遍路スタンプのためだけに行ったようなもの。" -
日の出湯
3.6pt 34|銭湯〒124-0006 東京都葛飾区堀切1丁目15−7営業時間:月-日:15時30分~19時00分、火-金:定休日"つぎは営業時間の1.5時間の葛飾銭湯を狙わなければ。" -
RAKU SPA 1010 神田
3.5pt 1906|スーパー銭湯〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目9−9営業時間:月-日:11時00分~8時00分"客の数に比べてサウナ、水風呂、シャワーの数が少ない。"<RAKU SPA 1010 神田による説明>
2019年3月1日にオープン!「RAKU SPA 1010 神田」は銭湯サイズながら、癒し・ワーク・交流の要素をバランスよく組み合わせた、都会のオアシスをコンセプトに、細部にこだわった空間でおもてなし… -
銀座湯
3.5pt 319|銭湯〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12−2営業時間:月-土:15時00分~23時00分、日:定休日"風呂場は小綺麗で客も常連ふくめ綺麗にすると言う意識が高く粋で気持ちが良い。" -
カラオケまねきねこ船堀温泉店
3.5pt 312|カラオケ〒134-0091 東京都江戸川区船堀1丁目2−1営業時間:月-日:10時00分~6時00分"お風呂ついでに友達と行くのが楽しいですが、カラオケだけの利用も ..."<カラオケまねきねこ船堀温泉店による説明>
安心・安全、リーズナブル、フレンドリーがコンセプトのカラオケまねきねこ! 歓送迎会やご宴会、オフ会でのご利用大歓迎♪ 朝からカラオケが出来る「朝うた」はまねきねこだけ。 高校生室料0円の「ZEROカラ… -
岡田湯
3.5pt 207|銭湯〒123-0852 東京都足立区関原3丁目43−2営業時間:月:定休日、火-日:14時00分~23時45分"熱い湯からぬるい湯、電気風呂からスチームサウナまで至れり尽くせ ..." -
吹上湯
3.5pt 101|銭湯〒140-0001 東京都品川区北品川1丁目25−12 吹上マンション営業時間:月-日:15時30分~22時30分、水-土:定休日"特にコメントありません、普通の風呂♨" -
クアパレスゆうゆう
3.5pt 99|銭湯〒114-0023 東京都北区滝野川7丁目11−8営業時間:月-日:13時30分~0時00分、金:定休日"ジェットバス各種、電気風呂、水風呂、露天風呂、サウナ(別料金) ..." -
日の出湯
3.5pt 72|銭湯〒104-0051 東京都中央区佃1丁目6−7営業時間:月-日:15時00分~0時00分、木:定休日"サウナはやってなく、水風呂もない。 電気風呂、中間、暑いの三 ..." -
日の出湯
3.5pt 55|銭湯〒125-0002 東京都葛飾区西亀有4丁目16−14営業時間:月-日:15時50分~20時50分、水-木:定休日"『電気風呂が強烈』 土曜日19:00ごろ利用。" -
第二栗の湯
3.5pt 55|銭湯〒146-0091 東京都大田区鵜の木2丁目46−1営業時間:月-日:15時00分~0時00分、金:定休日"大田区伝統の熱湯風呂。" -
富士の湯
3.5pt 51|銭湯〒115-0056 東京都北区西が丘1丁目25−14営業時間:月-日:16時00分~22時30分、水-土:定休日"お風呂は清潔、立ちシャワーは真上から降り注ぐタイプのものでした。" -
宝来湯
3.5pt 47|銭湯〒134-0013 東京都江戸川区江戸川6丁目12−16営業時間:月-土:15時30分~22時00分、日:定休日"お湯綺麗で昔ながらの銭湯 暖まりますよ?72歳 安くて最高です。" -
春の湯
3.5pt 45|銭湯〒136-0072 東京都江東区大島7丁目25−14営業時間:月:定休日、火-日:15時20分~22時00分"銭湯ってこれだよなぁと、かなり満足行く銭湯でした!" -
亀の湯
3.5pt 44|銭湯〒136-0073 東京都江東区北砂4丁目20−25営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~22時00分"東京の銭湯にしては珍しく、あまりお湯が熱くないためとても入りやすいです。" -
子宝湯
3.5pt 43|銭湯〒116-0001 東京都荒川区町屋3丁目9−7営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時30分"脱衣所も風呂場も広く、古いが綺麗。" -
照の湯
3.5pt 42|銭湯〒164-0011 東京都中野区中央3丁目30−6営業時間:月-日:15時30分~0時00分、土:定休日"お風呂が広くてきれいで良いですね。" -
鴻の湯
3.5pt 37|銭湯〒116-0014 東京都荒川区東日暮里2丁目20−10営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~22時30分、金:15時30分~22時30分祝休日の営業時間"浴室には、ハイパワーエステ、ボディジェット、寝風呂、気泡風呂が ..." -
藤の湯
3.5pt 36|銭湯〒136-0074 東京都江東区東砂3丁目18−17営業時間:月-日:15時00分~22時30分、木:定休日"大浴場、ジェットバス、、電気風呂、ボディバス、薬湯。" -
富士の湯
3.5pt 32|銭湯〒124-0006 東京都葛飾区堀切4丁目58−26営業時間:月-日:15時30分~22時00分、金-土:定休日"広々とした浴槽で温泉気分。足を伸ばしてゆっくりするのもいい。" -
辰巳湯
3.5pt 32|銭湯〒132-0035 東京都江戸川区平井1丁目14−1営業時間:月-日:14時45分~23時00分、水:定休日"JR平井駅よりゆりの木通りを南下し徒歩10分強にあるビル型銭湯。" -
泉天空の湯 羽田空港
3.4pt 216|スパ〒144-0041 東京都大田区羽田空港2丁目7−1営業時間:月-日:24 時間営業"平日昼間は空いてるので、のんびり日帰り温泉が楽しめると思います!"<泉天空の湯 羽田空港による説明>
※10:00〜13:00は清掃時間のため、浴場はご利用いただけません。… -
SPA大手町
3.4pt 123|·スパ〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9−2 B1F営業時間:月-金:7時00分~22時00分、土-日:10時00分~19時00分"ビジターとして日帰り温泉も1300円くらいで可能なので、とてもお薦め!"<SPA大手町による説明>
大手町温泉、岩盤浴などリラクゼーション施設が充実 最新鋭の設備でホテルライクなエクササイズを ランニングステーションとしても活用できます スパゾーンには大手町温泉、岩盤浴など充実したリラクゼーション… -
桃の湯
3.4pt 99|銭湯〒185-0022 東京都国分寺市東元町3丁目1−20営業時間:月-日:16時00分~23時00分"昔ながらのお風呂やさんです。ラジウム風呂、下から泡の出る風呂 ..." -
高松湯
3.4pt 83|銭湯〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目5−5−4営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~22時00分"都内でも知る限り最高のお風呂でした。燃料高というのに惜しみも ..." -
弘善湯
3.4pt 71|銭湯〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目36−15営業時間:月-日:15時30分~23時00分、水-土:定休日"お風呂は普通のお風呂とバブルのお風呂の2つで、温度は少し高めです。" -
竹の湯(銭湯)
3.4pt 56|銭湯〒135-0004 東京都江東区森下4丁目9−18営業時間:月-日:15時30分~23時00分、土:定休日"サウナ・水風呂は有りませんけど、演歌が流れる浴室。"<竹の湯(銭湯)による説明>
創業80年余:東京都江東区森下にある23区屈指の名湯…ゆったりたっぷりのんびりできる「湯」が特徴。 入湯後の牛乳各種ももちろんご用意。 菊川駅から徒歩4分。 東京都現代美術館(木場公園)からも徒歩10… -
竹の湯
3.4pt 42|銭湯〒144-0043 東京都大田区羽田1丁目12−16 羽田ハイム 1F営業時間:月-日:16時00分~23時00分、水:定休日"他の近くの銭湯と同じく、何だか昭和を感じます。" -
駒の湯
3.3pt 210|銭湯〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目17−13営業時間:月-火:定休日、水-日:15時30分~23時30分"世田谷の風呂にハズレなし!" -
ふれあいの湯(区立公衆浴場)
3.3pt 205|銭湯〒105-0014 東京都港区芝2丁目2−18営業時間:月:定休日、火-土:15時00分~23時00分、日:14時00分~23時00分"ここが無ければ3日間はお風呂に入られない所でした!"<ふれあいの湯(区立公衆浴場)による説明>
小さなオフィスビルにある、男湯と女湯に分かれた簡素な公衆浴場。… -
勝どき湯
3.3pt 111|銭湯〒104-0054 東京都中央区勝どき3丁目9−7 勝どきハイツ B1F 住友不動産営業時間:月-土:15時30分~22時00分、火-日:定休日"清潔感あります 地下なので解放感はいまいち 熱湯、水風呂、サウナ ..." -
栄湯
3.3pt 75|銭湯〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目31−3営業時間:月-火:定休日、水-日:16時00分~23時30分"シャワーが熱い時は本気の栄湯✨ 火傷スレスレの激アツ銭湯。" -
おかめ湯
3.3pt 62|銭湯〒131-0041 東京都墨田区八広1丁目1−2営業時間:月-火:定休日、水-日:16時15分~23時30分"家のお風呂とは違って温まります。" -
豊島湯
3.3pt 54|銭湯〒114-0003 東京都北区豊島3丁目19−7営業時間:月-土:15時30分~22時30分、日:15時00分~22時30分"水着着用で男女一緒にスパ、サウナに入れる貴重な施設" -
ゆずりはの湯
3.3pt 46|銭湯〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目6−3営業時間:月-日:8時00分~0時00分、金-土:24 時間営業"お風呂のシャワーのでが今一つ弱く、お湯が出ないシャワもあった。"<ゆずりはの湯による説明>
宿泊施設内にある、岩盤浴を備えたモダンな女性専用銭湯。タオルの無料貸し出しあり。ロッカーを完備。… -
栗の湯
3.3pt 44|銭湯〒154-0014 東京都世田谷区新町1丁目36−6営業時間:月-火:定休日、水-日:14時00分~22時00分"温泉は、露天風呂合わせて3つあり。" -
さくら湯
3.3pt 43|銭湯〒173-0004 東京都板橋区板橋3丁目39−12営業時間:月-木:定休日、火-日:15時30分~20時30分"色々な湯を楽しめましたが、露天風呂がなかったのが、残念です。" -
白水湯
3.3pt 35|銭湯〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目21−12 山口マンション臨時休業 営業時間:"お風呂ってシャワー浴びずに入るなっ!" -
桑の湯
3.3pt 32|銭湯〒179-0081 東京都練馬区北町8丁目5−2営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~22時00分"薪で焚かれた熱めのお風呂は入ると身体一気にぽかぽかになって ..." -
玉の湯
3.3pt 27|銭湯〒176-0013 東京都練馬区豊玉中1丁目11−12営業時間:月:定休日、火-日:16時00分~21時00分"ここのお湯は草津温泉♨️外湯のようにめちゃくちゃ熱い!" -
準天然光明石温泉 天空の湯
3.2pt 77|スーパー銭湯〒105-0022 東京都港区海岸1丁目11−2営業時間:月-日:15時00分~23時00分"光明石温泉と、ジャグジー、水風呂、サウナです。" -
山崎湯
3.2pt 62|銭湯〒154-0022 東京都世田谷区梅丘2丁目14−15営業時間:月-日:14時30分~22時00分、土:定休日"今(202209111335)程、NHK首都圏番組で北関東の温泉を取り上げ ..." -
日の出湯
3.2pt 50|銭湯〒132-0025 東京都江戸川区松江7丁目11−18営業時間:月:定休日、火-日:15時15分~21時00分"お風呂が狭いですね。夕方利用の為混んでました。" -
島田浴場
3.2pt 38|銭湯〒133-0056 東京都江戸川区南小岩4丁目6−5営業時間:月-日:15時00分~22時00分、土:定休日"子供の頃、家に風呂がなく、毎日通ってました。" -
民宿 大陣
3.2pt 36|·民宿〒100-0101 東京都大島町元町4丁目1営業時間:"お風呂も広いので、よほど混雑する時間以外はゆっくり入れる。" -
金松湯
3.1pt 56|銭湯〒173-0014 東京都板橋区大山東町55−3営業時間:月-日:15時30分~23時00分、火:定休日"この辺りは、 銭湯で温泉が多いと思います。" -
軟水銭湯・月島温泉
3.0pt 255|銭湯〒104-0052 東京都中央区月島3丁目4−5 2F営業時間:月-金:14時30分~21時30分、水:定休日、土-日:14時00分~21時30分"サウナも水風呂も広くて快適。張り紙の多さには若干ひくけど、書い ..."<軟水銭湯・月島温泉による説明>
昔ながらの小さな銭湯。サウナと水風呂もある。マッサージ チェアを利用可能。 定休日は、第1・第3の水曜日、年末年始(※詳細はホームページにて)です。… -
ゆラックス
3.0pt 86|銭湯〒170-0012 東京都豊島区上池袋2丁目10−6 かつゆきビル営業時間:月-金:15時30分~20時30分、土:定休日、日:15時30分~20時00分"風呂は期待してはいけない。" -
隆乃湯
2.7pt 88|銭湯〒136-0071 東京都江東区亀戸5丁目9−7営業時間:月-日:15時00分~22時00分、木:定休日"とても良い風呂でした。" -
鶴巻湯
2.5pt 82|銭湯〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町533−2 ホワイトハイム橋谷営業時間:月-日:15時00分~22時00分、火-土:定休日"良い銭湯、いい湯でした。" -
コテージK2
2.4pt 29|·コテージ〒100-1401 東京都 八丈島八丈町大賀郷4661営業時間:"涼しいし、風呂も入れるし、Wi-Fiもあってフェリーと比べたら天国 ..."