源の湯
東久留米市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒203-0014 東京都東久留米市東本町7−6 源の湯ビル |
電話 | 042-471-0005 |
Webサイト | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-697 |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時30分~23時00分 水曜:15時30分~23時00分 木曜:15時30分~23時00分 金曜:15時30分~23時00分 土曜:15時30分~23時00分 日曜:15時30分~23時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:47) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "明るくて気持ち良いです、サウナのあと、飲み物が頂けます❤️" |
サウナ | "50∼53年ぶりに訪問、サウナに入ってスッキリしました!" |
サウナ | "サウナは別料金、水風呂と外に3つの風呂があります。" |
サウナ | "サウナも湯質も悪くないから尚更。" |
水回り | "シャンプーがお風呂に置いてあればより良いなぁと思ったので☆4 ..." |
水回り | "特に、水を足せずに塩素をつるしてある水風呂は いかがなものか。" |
水回り | "「森林浴(ミスト風呂)」が隠れ家的な存在で可愛いです。" |
水回り | "湯温は42度位、ジェットの風呂は、湯殿に足を置く処が無く、注意が必要です。" |
その他 | "本日の銭湯、東久留米『源の湯』。" |
その他 | "中は昔ながらの銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
源の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日はレム神戸のスカイラウンジと有馬温泉巡りに行ってきた! 有馬温泉では先に観光案内所に寄った(マップ目的)んだけど、プロの職員の方が周辺観光のおすすめや所要時間を詳しく教えてくれてすごくためになった 外は寒いけど泉源の湯気周辺はあたたかくて天然のストーブみたい☺️♨️
週末とはいえ、平日銭湯は めったに来れないからなー🎵 東久留米の源の湯。
どうげんぼうずから帰宅して 昼寝した後は、東久留米の 銭湯「源の湯」へGO。 パートナーがこさえてくれた カレー&どうげんぼうずの味玉を おつまみに日曜夕方晩酌🎵 ゴーヤのおひたしは、わしがこさえた。