富の湯
東京 葛飾区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石2丁目19−6 |
電話 | |
Webサイト | https://katsushika1010.com/sento/%E5%AF%8C%E3%81%A… |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時00分~22時00分 水曜:15時00分~22時00分 木曜:15時00分~22時00分 金曜:15時00分~22時00分 土曜:15時00分~22時00分 日曜:15時00分~22時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:32) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
温泉 | "下駄箱のレイアウトも地方の温泉みたいだったりとなかなか面白い。" |
その他 | "立石の銭湯では一番と思います。" |
その他 | "(令和2)以前も違う場所で銭湯を営んでいたそうです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
富の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
清春湯(中野区)/秀の湯(杉並区)/大黒湯(杉並区)/巣鴨湯(豊島区)/えびす湯(北区)/梅の湯(荒川区)/クアパレス藤(板橋区)/第一金乗湯(板橋区)/天然温泉 久松湯(練馬区)/平和湯(練馬区)/玉の湯(足立区)/堀田湯(足立区)/金町湯(葛飾区)/富の湯(葛飾区) pic.x.com/cFAdvsb0li
今日は仕事前の朝風呂に東京都狛江市【富の湯】へ。 日曜日限定で8時〜営業されています。 駅から離れているので、シェアサイクルを借りて早朝サイクリングも気持ちよかった! お風呂は電気風呂や露天風呂、電気風呂にサウナ、水風呂と充実。 これくらいくると郊外感があって良い。 pic.x.com/clxhqpzitq
サウナは地元のお姉さんが賑わっていて うるさいのが苦手だと厳しいレベル 水風呂が深めで最高 お風呂のお湯も 冷えに効きそう (@ 浜之市ふれあいセンター 富の湯 in 鹿児島県, 霧島市) sauna-ikitai.com/saunners/38295…
霧島市の~ 「 隼人温泉 / 浜之市ふれあいセンター / 富の湯 」だよ♨️ 塩分が多い含んだ温泉で... 薄茶色の温泉で、あつ湯と、ぬる湯と、サウナと、水風呂が 揃ってます🤗
銭湯のススメ、スタンプラリー完走の12番目 - 狛江 - 富の湯♨️ 🌊🌸 当日はさくらの香りが漂う露天風呂があった。田舎っぽいところかもしれないが、設備は完全に整っていた。さらに、靴下もらった。嬉しい!🧦