秀の湯
東京 杉並区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒167-0034 東京都杉並区桃井4丁目2−9 |
電話 | 03-3399-6112 |
Webサイト | https://hidenoyu.wixsite.com/index |
営業時間 | 月曜:15時30分~1時30分 火曜:15時30分~1時30分 水曜:15時30分~1時30分 木曜:定休日 金曜:15時30分~1時30分 土曜:15時30分~1時30分 日曜:15時30分~1時30分 |
評価 | 4.1(口コミ数:290) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
カップル | "カップルが多いのがびっくりしました。" |
サウナ | "サウナ、露天風呂、あったかいお風呂、入れ墨、全て最高日本人 ..." |
サウナ | "サウナはそれほど混雑もなく、貸切の時間帯もあるほどで最大でも3名程度でした。" |
サウナ | "サウナ内でも構わず話している。" |
サウナ | "サウナ、風呂、水風呂、露天(外気浴)のバランスはいい。" |
サウナ | "サウナの 値段が 安い ほかの 銭湯サウナより 安いです❗️" |
安い | "初めていきましたが安いです。たまにいこうなと。" |
安い | "初めていきましたが安いです。" |
水回り | "銭湯のスタイルを保ちながらジェットバス、薬湯、電気風呂、水風呂と種類も豊富。" |
水回り | "水風呂滑らかで、外気浴あり、安くてオススメ!" |
水回り | "お年寄りやちびっこに優しそうな低い立ちシャワー。" |
水回り | "ジェット、薬風呂、電気風呂と色々な種類のお風呂があって良い。" |
露天風呂 | "30年通ってます 変わらぬ薬湯と露天風呂に 癒やされます 数少ない ..." |
露天風呂 | "露天が炭酸風呂になっている。" |
露天風呂 | "露天風呂&高濃度炭酸泉良し サウナ良し 良い湯" |
露天風呂 | "なかでも露天風呂の富士山の火山岩がいい味をだしています。" |
露天風呂 | "何十年振りに行ったら、露天風呂付きの素敵な銭湯になってました。" |
その他 | "でも、車やバスに乗って来る人もいるくらい、いい銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
秀の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
清春湯(中野区)/秀の湯(杉並区)/大黒湯(杉並区)/巣鴨湯(豊島区)/えびす湯(北区)/梅の湯(荒川区)/クアパレス藤(板橋区)/第一金乗湯(板橋区)/天然温泉 久松湯(練馬区)/平和湯(練馬区)/玉の湯(足立区)/堀田湯(足立区)/金町湯(葛飾区)/富の湯(葛飾区) pic.x.com/cFAdvsb0li
『秀の湯』 web:hidenoyu.wixsite.com/index ・西荻窪より徒歩10分銭湯 サウナ料金+350円タオル有り 入浴のみは550でタオル無し ※入浴料値上がり 無料アメニティはボディソーとシャンプー。 はみがきやカミソリその他石鹸類は受付で買える 【お風呂】… pic.x.com/zx9rlx7pku
西荻窪駅から徒歩15分程の場所にある 昭和6年創業【秀の湯】♨️ 電気・バイブラ・ハイパージェット・ボディジェット・座風呂・薬湯・水風呂・空が見える炭酸泉露天風呂・サウナ有 お風呂の種類が豊富だし 浴室の天井が高くて ピカピカに綺麗だしお湯も良きでした
西荻窪 秀の湯 自宅から40分以上かかるんだけど行きたくなるmy favorite sento🫶 サウナと水風呂の温度が好みなのと湯船がちょい深めで良い 小さいけど露天風呂もあるから外気浴もできるよ♨️
今日は朝と夕方に軽めのランニングして、そこからかなり久々に秀の湯へ🧖 8分×3セットとジェットバスで軽めでおしまーい☺️ここのサウナは湿度は普通で熱めだから結構好き🎵 これから卓球の練習会やるからもう少ししたら向かわなくてわ🚲