三徳湯
東京 墨田区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒131-0041 東京都墨田区八広6丁目8−8 |
電話 | 03-3614-1058 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:15時30分~23時00分 火曜:15時30分~23時00分 水曜:15時30分~23時00分 木曜:15時30分~23時00分 金曜:15時30分~23時00分 土曜:定休日 日曜:15時30分~23時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:26) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "特にサウナとか無いんだけどのんびりゆっくりできる。" |
その他 | "浴槽が3つあり、広くてよかった" |
その他 | "薪だけで沸かす唯一の銭湯は貴重ですよ 熱いですよー" |
その他 | "たまたまボンタンの湯をやってる日に入りました。" |
その他 | "中に入ったことはありませんが、とても良い雰囲気です♨️" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
三徳湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
三徳湯@八広 近くなのに、なかなかタイミングが合わず初訪問♨️物心ついた時にはあったので軽く30年は超えているビル型的な銭湯♨️番台スタイルだが、見えないスタイルで、お風呂はビル型銭湯だが天井も高めの印象。浅湯、深湯、ガラスの仕切りでラジウム♨️看板が可愛いかった記憶🪨 pic.x.com/0bjaz3vbzx
きょうのお風呂屋さんは渋南の「さかえ湯」(渋谷区東)。希少なビル銭湯、番台、薪沸かし(BBM)スタイル。都内で同仕様は「鳥越帝国湯」(台東区)しか思い出せない。「三徳湯」(墨田区)や「桑の湯」(練馬区)はBFMだし。時代の狭間の形態なのかな。