調布弁天湯
東京 大田区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒145-0073 東京都大田区北嶺町10−11 本間浴場調布弁天湯 |
電話 | 03-3720-4434 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:15時30分~23時30分 木曜:15時30分~23時30分 金曜:15時30分~23時30分 土曜:15時30分~23時30分 日曜:15時30分~23時30分 |
評価 | 3.9(口コミ数:83) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ100円でブルーの腕輪をもらいます。 サウナは4人定員の ..." |
サウナ | "サウナも有料(100円)でした。" |
サウナ | "サウナはありますが水風呂ありません。" |
サウナ | "サウナが100円で安いが、水 ..." |
水回り | "水風呂はありませんが、結構冷たい冷鉱泉の水シャワーがあります。" |
温泉 | "温泉でとってもよい銭湯です。" |
温泉 | "淡褐色の天然温泉も良い感じです。" |
温泉 | "御嶽山駅徒歩1分の駅近銭湯 薄い褐色43度の温泉湯が心地良い" |
その他 | "御嶽山駅すぐ近くの銭湯。" |
その他 | "行ってみたら期待通りの良い銭湯でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
調布弁天湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ゴールは御嶽山の調布弁天湯。入口松がお見事。メタケイ酸系の温泉あり、ゆっくりつかる。白湯は座風呂、泡風呂。湯とんあったが動かず。温泉シャワーがあって17度の温泉そのままが浴びられて温まった体に浴び心地よく。浴槽側モザイクタイル絵の熱帯魚。額縁入りの洋画が三枚カラン側に。よき湯でした pic.x.com/k8fibgedcw
銭湯遠征、本日は調布弁天湯へ、品の良いカウンターのお母さん、常連さんだらけのゆったりとした店内、良い風呂でした
いまの職場もほぼ今週いっぱいなので、職場近くの調布弁天湯さんに初訪問♨️ ちょうど銭湯の日のくじ引きこあり ハズレだけどネクターいただきました🙏 受付の奥様... (@ 調布弁天湯 in 東京都, 大田区) sauna-ikitai.com/saunners/59493…
調布弁天湯♨️大田51 地元アクアかバモリ祭りか? ギリッギリまで迷ってやっぱり前から決めてたお友達のホーム銭湯へお邪魔しました。 アキコさんの真似をして、控えめに1010賞を引き当て缶茶を頂きました🎯
こんばんは。🍙屋のお稲荷さんと🍙と草大福に味噌汁の朝食。手打ち蕎麦屋のカレー南蛮そばの昼食。スタミナ🌶うどんの夕食後、電動🛵で御嶽山の「調布弁天湯♨️」に銭湯仲間のお爺さんと浸かって受付おばちゃんと9時まで世間話して解散なり。明日は大学先輩、同期オヤジ3人で熱海♨️旅行だ👍@May_Roma