両国湯屋 江戸遊
スーパー銭湯
両国湯屋 江戸遊による説明
複数の内湯と露天風呂、サウナ、レストランを備えた優雅な雰囲気の銭湯。スパ トリートメントも利用できる。
墨田区両国で営業している和風スパ施設
ゆったりとした大人の空間で、寛ぎの時間をお過ごしください。
入館料:大人2380円
(中学生未満の方のご利用はご遠慮頂いております)
深夜割増料金:320円/1時間(深夜1時~6時まで)
朝風呂料金:1100円(朝6時~朝8時)
※岩盤浴の利用料は、入館料に含まれております
館内には浴室のほか、「岩盤浴」「お食事処」「マッサージ・エステ」などのサービスもご用意しております。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒130-0014 東京都墨田区亀沢1丁目5−8 |
電話 | 03-3621-2611 |
Webサイト | https://www.edoyu.com/ryougoku/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~8時30分 火曜:10時00分~8時30分 水曜:10時00分~8時30分 木曜:10時00分~8時30分 金曜:10時00分~8時30分 土曜:10時00分~8時30分 日曜:10時00分~8時30分 |
評価 | 4.0(口コミ数:1598) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
カップル | "女性&カップルならば岩盤浴&休憩ゾーンがあるのでいいかもです。" |
サウナ | サウナやレストランを備えたおしゃれな温泉施設. |
サウナ | "都内にしてはサウナも広いですし、外気浴も出来るのは最高です。" |
サウナ | "サウナは外気浴が室内で湿度が高いのが難点。" |
サウナ | サウナやレストランを備えたおしゃれな温泉施設 |
女性専用 | "女性専用の休憩スペースなどもあり泊まりで使うことも出来るので ..." |
安い | "東京価格だなぁと思いますが、安いのを求める方は近くの銭湯がよいかと!" |
安い | "欲を言えば料金がもう少しだけ安いと嬉しいです。" |
岩盤浴 | "岩盤浴は男女混合なので、むさ苦しい感じあり。" |
岩盤浴 | "岩盤浴は、時間縛りがなくて良い。" |
水回り | "風呂は天然温泉では無い所が残念だけど、風呂やサウナの種類が増え ..." |
水回り | "銭湯代わりに使える1時間プランもあって、ひとっ風呂浴びたいときにも便利です。" |
水回り | "良きお風呂がたくさん!" |
温泉 | "温泉ではないですが、薬用風呂や炭酸風呂など工夫されています。" |
露天風呂 | "露天風呂ができたんですね! 空を見上げるのは気持ちよかった。" |
その他 | "足湯をするときには、泥パックもできるのが嬉しい!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
両国湯屋 江戸遊の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
サウナにハマり早半年。。。 もう週2で行くくらい沼ってますw 大分自分の好みが分かってきた ベスト3あげるなら。。。 1位 かるまる 2位 品川サウナ 3位 松本湯 かな♪ この半年で行ったサウナ かるまる テルマー湯 新宿店 タイムズ・スパ・レスタ お風呂の王様 和光店 両国湯屋江戸遊…
私のデビューサウナである江戸遊。久しぶりに岩盤浴目的で来訪したけど、人がちょっと多かったかなぁ、、、サウナ待ち、水風呂待ち、整い待ちが発生してました😭 平日、テレワークがてら来る... (@ 両国湯屋江戸遊 in 東京都, 墨田区) sauna-ikitai.com/saunners/34421…
東京来てから永遠にサウナ行けてしまうので金がヤバい 両国湯屋江戸遊、あまりにも最高…。
ずっと気になってた両国湯屋江戸遊に行って来た。 サウナと岩盤浴、ゆったり温まれて良かった。 からの レインボー本八幡はしごした。 4月になっちゃったけどウルトラス結さん受けるの今年初めて。 クチナシ、リンゴンベリー、ペパーミントティー 芳醇な香りと熱の猛威のギャップ。熱かった。
夜勤明けサウナの旅 まったく関係ないが、私のマイカーがとうとう 10万キロ到達🚗いつも素敵なサウナへ連れてってくれるアクセラスポーツよありがとう😄 初江戸遊。 サウナスパアド... (@ 両国湯屋江戸遊 in 東京都, 墨田区) sauna-ikitai.com/saunners/17369…