小杉湯
東京 杉並区の銭湯
小杉湯による説明
明るい白のタイルが張られ、富士山の壁画が描かれた浴場のある、凝った造りの木造施設。
昭和8年創業の老舗銭湯です♨️|国登録有形文化財|営業時間:15時30分〜深夜1時30分|定休日:木曜|土日祝:朝8時〜深夜1時30分|シャンプー、クレンジングなど各種アメニティ完備!レンタルタオル¥30/今治バスタオル¥120|名物ミルク風呂など3種のお風呂と水風呂|問い合わせ info@kosugiyu.co.jp
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目32−17 |
電話 | 03-3337-6198 |
Webサイト | http://kosugiyu.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:15時30分~1時30分 火曜:15時30分~1時30分 水曜:15時30分~1時30分 木曜:定休日 金曜:15時30分~1時30分 土曜:8時00分~1時30分 日曜:8時00分~1時30分 |
評価 | 4.3(口コミ数:1070) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナは無いですが、人気の銭湯でかなり混みます" |
サウナ | "サウナはないですが、暑めの湯船に入った後に水風呂に入るのが最高です!" |
サウナ | "サウナもない、特筆するようなお風呂も露天もない。" |
サウナ | "サウナはないが、ミルク風呂、マッサージ風呂等、質が高い。" |
安い | "タオル安いです。フェイスタオルは1枚無料、バスタオルは70円です ..." |
水回り | "オールウェイズ素敵な水風呂で交互浴が気持ちいい銭湯です。" |
水回り | "富士山の絵を眺めながら入るミルク風呂は最高!" |
水回り | "お風呂の種類も結構あるし浴槽は綺麗だしとても良いところ。" |
水回り | "夜は男子風呂は結構混みます。 2022.03.06追記 今はコロナ禍という ..." |
温泉 | "自分は苦手ですが、良い温泉であるのは確かだと思います。" |
露天風呂 | "全体的にコンパクトな作りで、露天風呂、サウナなし。" |
その他 | 白いタイルと壁画が印象的な凝った造りの浴場 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
小杉湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
小杉湯原宿の畳で文旦サイダーとカタテデタベルモナカ天日塩。アイスがほのかに青かった。これは!仁淀ブルー?いや僅かに町が違うみたい。けどいいなあ高知。素敵だなあ。観光資源と魅力がいっぱいだね。と、また高知かるたを眺めてきた。文旦サイダーはすだちも入っててさっぱり。お風呂すき〜。 pic.x.com/FYFOBfFcLO
小杉湯原宿行ってきた!ハラカドの地下に銭湯が入るぞって聞いてからずっと行きたかったんだけどすごい良かった✨ pic.x.com/qgF0xD84Vd
ひと夏のRTD祭@小杉湯♨ LINEUP❸「TOBA TOBA COLA缶」 鹿児島・喜界島在住のご夫婦がみかんの収穫〜デザイン、瓶詰め、配送まで手掛ける。今春数量限定で誕生! [主原料] 島みかん、きび砂糖、カルダモン [味わい] スパイス香る、ジューシーな味わい。 休日に味わうとっておきのご褒美に! pic.x.com/w615oHAJGY x.com/craftcola_hour…