神代湯
調布市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒182-0007 東京都調布市菊野台1丁目13−1 |
電話 | 042-489-2641 |
Webサイト | http://www.jindaiyu.jp/ |
営業時間 | 月曜:14時00分~23時00分 火曜:14時00分~23時00分 水曜:定休日 木曜:14時00分~23時00分 金曜:14時00分~23時00分 土曜:14時00分~23時00分 日曜:14時00分~23時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:218) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナのサイズ感もちょうどよく、仕事帰りによると疲れが吹っ飛びます。" |
サウナ | "・サウナ250円と安い上に大小タオルまでサービス!" |
サウナ | "銭湯サウナとしてはレベル高い。" |
サウナ | "サウナもありました。入ったことないですが、 やっぱり大きいお ..." |
安い | "田舎の銭湯は基本500だけど、 都内の銭湯で500円は安いです。" |
安い | "これで750円は安い! ドライヤーは3分20円です。" |
安い | "(浴室内にあります) お値段も安いので、 通いやすいなと思いました。" |
水回り | "電気風呂さいこう 露天風呂もあるよ!" |
水回り | "... タイプの風呂 露天風呂もあり(景色はない) ドライヤーは有料。" |
水回り | "風呂の種類も豊富で楽しめます。" |
水回り | "深い水風呂にびっくり。ライオン吐水口つきの20度の水風呂は ..." |
水回り | "古き良き風呂がいつまでも残りますように。" |
温泉 | "地元が温泉地で公衆浴場にはよく通っており、東京に来て初めてここの銭湯に。" |
温泉 | "... が温泉地で公衆浴場にはよく通っており、東京に来て初めてここの銭湯に ..." |
露天風呂 | "階段を上がったところにある露天風呂は温度計は46度を指していた ..." |
露天風呂 | "露天スペースで外気浴可能。銭湯サウナとしてはレベル高い。" |
露天風呂 | "露天風呂とあるけど、天井がほとんど覆われていて全然露天ぽくなかった。" |
その他 | "京王線柴崎駅すぐの綺麗なビル銭湯。" |
その他 | "どなたかの参考になれば…。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
神代湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
まさかの約一年半ぶりです🙇♂️ 月曜営業している貴重な施設なのは前から把握しており、仕事終わりにでも寄ろうと思っておりました🚶🏻 サウナ利用者には大きめなロッカーを支給されるの... (@ 神代湯 in 東京都, 調布市) sauna-ikitai.com/saunners/12356… pic.x.com/n6cr7hkau2
kimoの神代湯(東京都調布市)のサ活 2024年8月17日 - サウナイキタイ sauna-ikitai.com/saunners/5109/… 映画🎥 由宇子の天秤@wowwow pic.x.com/d22padbaic
本日サウナ祭り♨️神代湯 今日も経堂でお仕事終了!アソコ狙いでこちら一択久々!玉屋に寄るのが掟🎣いつも平和なエントランス! サ室89°ちょい蒸し!水22°まろやか心地良し!露天椅子ポジ!タマランチ会長!5セット整いました🤣 かっぴさんお邪魔したぜ👍 さぁサ二郎!並び7🫵 pic.x.com/hwlyoc5mjf
久しぶり過ぎる 最近はもっぱら神代湯だったので かなり空いてしまったけど やっぱり気持ちいいね! 私の狛江湯ルーティンは まず洗体する →炭酸泉に5分は浸かる →水風呂1分 →ととのいいすで体拭きながら整える →5〜6分サウナ →水風呂 →休憩 ×5〜6セット…
因みに柴崎という町は京王線住まいの方以外そんなに馴染みがないかとも存じますが、小さな町の中に最高銭湯「神代湯」や最高立ち飲み屋「まいど」「帆利川」などあり、魅力的な町で大好きです。 写真は帆利川の焼き魚と緑ハイ