玉の湯
東京 足立区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
| 住所 | 〒120-0005 東京都足立区綾瀬2丁目37−4 |
| 電話 | 03-3602-2430 |
| Webサイト | |
| 営業時間 | 月曜:14時00分~22時00分 火曜:14時00分~22時00分 水曜:14時00分~22時00分 木曜:14時00分~22時00分 金曜:定休日 土曜:14時00分~22時00分 日曜:14時00分~22時00分 |
| 評価 | 3.7(口コミ数:110) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| サウナ | "サウナは2段4名ほど。90度程度でマイルドな感じだが意外と湿度が ..." |
| サウナ | "地元で唯一の銭湯ですが、有料ではありますがサウナがあって嬉しい限りです。" |
| サウナ | "綺麗な銭湯、サウナです♨️" |
| 外気浴 | "外気浴はありませんが、椅子が脱衣所にあり扇風機も設置されています。" |
| 川 | "綾瀬駅から南東へ徒歩7~8分の川の手通り沿いにあるビル型銭湯。" |
| 水回り | "清潔感がある良いお風呂でした(4/25)" |
| 水回り | "他に水風呂・サウナがある。" |
| 水回り | "湯船は小さめのノーマルと泡風呂のみ。 サウナは2段4名ほど。" |
| その他 | "ポスピタリティ高く、地元に愛された銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
玉の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
都区内銭湯巡り、綾瀬の「玉の湯」に行ってきました。実はこの銭湯、両国のレールガーデンも運営しています。風呂上がり後はとなりの焼き鳥大吉で小休止 pic.x.com/CF3deIwIZi
朝から飛行機で新潟へ まずは酒蔵の「王紋酒造」さんで 日本酒とプロジェクション マッピングをみて満喫 そして日本を代表する温泉旅館 白玉の湯 華鳳さんへ 何より温泉を楽しむ施設 サウナはオートロウリュ5分おき 温度は90℃ 新潟はお米と日本酒 お料理も美味しく ご褒美旅を満喫できました pic.x.com/g2QajnxwBi
夫と念願の新潟旅行へ🚃 楽しみにしてた白玉の湯 華鳳、とっても最高だった…✨ ラウンジのサービス、おいしい食事、広くて綺麗なお風呂はシャワーヘッドとドライヤーがすべてRefa!お湯はとろっとしててお肌すべすべ。お部屋から見える素敵な田園風景。朝は豪華なビュッフェ。 絶対にまた来たい✨✨✨ pic.x.com/c5ZtK211mv