駒の湯
東京 世田谷区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
| 住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目17−13 |
| 電話 | 03-3421-4513 |
| Webサイト | https://www.setagaya1010.tokyo/guide/koma-no-yu/ |
| 営業時間 | 月曜:定休日 火曜:定休日 水曜:15時30分~23時30分 木曜:15時30分~23時30分 金曜:15時30分~23時30分 土曜:15時30分~23時30分 日曜:15時30分~23時30分 |
| 評価 | 3.3(口コミ数:208) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
| サウナ | "サウナから出て水シャワーをしていると、冷たいでしょ、ゆっくり ..." |
| サウナ | "都内で最高クラスの銭湯サウナ。" |
| サウナ | "コロナ禍でサウナはやっていなくて 空いていた!" |
| サウナ | "いつもサウナ付の温冷交代浴を実施しています。" |
| サウナ | "サウナでは心地よい演歌が流れていて、テレビの煩わしさがないのもとてもよい!" |
| サウナ | "サウナ好きにはたまらない、よく冷えた水風呂があります。" |
| 外気浴 | "入り口前のベンチが道路に面してなくて落ち着くので出た後の外気浴 ..." |
| 水回り | "世田谷の風呂にハズレなし!" |
| 水回り | "水風呂はサウナ料金なしでも入れます。曜日によってサウナの温度が ..." |
| 水回り | "水風呂の冷たさが私には最高です。" |
| 水回り | "お風呂はジェットバスと電気風呂直結のお風呂とサウナと水風呂があります。" |
| 水回り | "... 水風呂、本持ち込み自由、サ室に流れる演歌 なんとも情緒溢れる銭湯!" |
| その他 | "近所の方に愛されている銭湯で、常連さんが多くとてもアットホームな銭湯でした。" |
| その他 | "初めて三軒茶屋で一人で行った銭湯 ..." |
| その他 | "温浴と冷浴を繰り返せば身体が暖まること確実。" |
| その他 | "やはり銭湯はこういう雰囲気であって欲しい。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
駒の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
7年ぶりの駒の湯源泉荘 ドラマ 幸せは食べて寝て待て の社員旅行先 早速、ぬる湯に2時間浸かり幸せ pic.x.com/4OitP86nT9
2025年10月28日 千葉イベと温むすイベとしいらイベと温泉5日目 工程 瀬波温泉→村上→新潟→燕三条→長岡→小出→駒の湯山荘 pic.x.com/TSHyTZ62UO x.com/pi_man_travel/…
サイクリングの締めは畑毛温泉、駒の湯荘 ぬる湯でゆったり癒された pic.x.com/ZY289IgVG9