お湯どころ野川
狛江市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒201-0002 東京都狛江市東野川1丁目30−14 |
電話 | 03-3488-2642 |
Webサイト | https://twitter.com/oyudokoronogawa?ref_src=twsrc%… |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:17時00分~0時00分 水曜:17時00分~0時00分 木曜:17時00分~0時00分 金曜:17時00分~0時00分 土曜:17時00分~0時00分 日曜:15時00分~0時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:189) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナは感染対策で口元を抑えないといけないのが少しつらい。" |
サウナ | "サウナも割と広さがあり、水風呂が深くて入りやすかったです。" |
ファミリー | "土日の夕方に行くと子供連れの家族を目にします。" |
外気浴 | "浴室内と外気浴スペースのイルミネーションが綺麗。" |
水回り | "シャワーもあるし、露天風呂には充分な休憩スペースもあり、過不足なし!" |
水回り | "室内風呂にも露天風呂にも電飾が張り巡らされている不思議な銭湯。" |
水回り | "ジェットも強力だし水風呂も露天も大きく大満足 電気湯有 パカーン ..." |
水回り | "ジェットバス(3席分)、電気風呂(1席分)。" |
温泉 | "良く見ると駐車スペースに温泉マークがあるのでそちらに駐車。" |
露天風呂 | "向かって右側が露天風呂 サウナとも開放的でいいと思います" |
露天風呂 | "露天が2つあるのはとてもいいが、湯温に変化がないのは残念。" |
露天風呂 | "施設充実、銭湯としては露天もサウナも広いです。" |
その他 | "遠くから見るとLED電飾が面白い雰囲気の銭湯です。" |
その他 | "そしてこちらの銭湯、なんと薪沸かし湯!" |
その他 | "身体を癒せる町のお湯どころです。" |
その他 | "年中、クリスマスの浴内も愛嬌!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
お湯どころ野川の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
サウナ:7~10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:3~8分 × 3 合計:3セット 水風呂90cm!深き〜 うるめ姐さんにまた会いに行きます! (@ お湯どころ野川 in 東京都, 狛江市) sauna-ikitai.com/saunners/69716…
「銭湯からはじまるしあわせ♨️」 お湯どころ野川(@oyudokoronogawa)さんに行って来ました。 坐骨神経痛なので、身体の芯まで温(ゆ)ったり。至極の時間でした☺️
今日の銭湯 お湯どころ野川(世田谷区) 喜多見駅から少し歩いた住宅街の中。 入ったら番台にお猫様が鎮座してて驚く。猫自身も来訪者に動じることなく泰然としていた。 室内は全体的に薄暗く、脱衣所はプラネタリウム、浴室内は頭上まで電飾が大量にあって妖しいムーディさがあった。
昨日は喜多見のお湯どころ野川 今日は代々木上原の大黒湯 と昔銭湯めぐりした銭湯をサ旅しました。、、まあ仕事帰りに寄っただけだけどね。 お湯どころ野川は駅から近かったら毎日行くレベルで良き!
お休みをもらっていて帰省。地元の狛江湯が改装中ということもあり、お湯どころ野川へ。オーナーさんのこだわりとルールのなかで風呂を楽しむ。ジェットバス、水風呂、露天、外気浴、サウナ好きなものがコンパクトながら全部あって最高。帰り道の夜風に当たる時間も良くて東京らしい湯でした。