千代の湯
東京 世田谷区の銭湯
臨時休業
臨時休業
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目12−7 |
電話 | 03-3410-2535 |
Webサイト | |
営業時間 | - |
評価 | 4.0(口コミ数:92) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "高温のスチームサウナが無料でとても温まる。" |
サウナ | "ミストサウナ?は稼働していましたが利用しませんでした。" |
サウナ | "なかのミストサウナも重宝しています。" |
ファミリー | "子供の頃から、家族で行ったりしていました。" |
安い | "シャンプー、ボディソープ付きで470円は安い。" |
水回り | "カランのシャワーの出がかなり弱々しいので髪の長い方は苦労する ..." |
水回り | "お風呂は2つでラジウム湯と泡風呂の2つ。" |
水回り | "風呂桶をうまく使うのがミソ。 ミストサウナ?" |
その他 | "湯船も腰高湯もあり良いです。" |
その他 | "昭和でいなたい昔ながらの銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
千代の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日はのんびり起きてN-ONE RSで初めてのドライブへ 草津温泉 共同浴場 千代の湯♨️ いつもよりかなりぬるいな 油温計は46℃だけどプロトレック(腕時計)の温度計だと44℃しかなかった pic.x.com/lEztseapQZ
草津温泉「千代の湯(湯畑源泉)」でウォーミングアップの貰い湯😊 20分独泉😇 わい氏、ジャージに着替える😗 pic.x.com/jfxU0oeKph
草津温泉に行った。 共同浴場を巡った♨️ はじめは千代の湯、硫黄泉の香りが残るタオルを片手に、地蔵の湯、白旗の湯の順だ。途中、草津熱帯圏に寄る。10数年ぶりのドームの中、やはり楽しい。 メンフクロウのルーブルくん、男前だね! 今回は日帰りだけど、次はゆっくり寛ぎたいな…🍺🍶🥃 pic.x.com/lz12fu11qt
草津温泉の旅館到着後、直ぐに外湯の「千代の湯」へ♨️✨ そして、旅館の内湯へ♨️✨ まさに源泉掛け流し天国。 草津温泉最高‼️ pic.x.com/yn6svtyje6
「 尾久駅から徒歩⑫分、小台駅から徒歩⑤分です🚊 梅の湯から徒歩②分♨ 千代の湯からは徒歩⑦分♨ pic.x.com/cj5nafrg4m