松本湯
東京 中野区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒164-0003 東京都中野区東中野5丁目29−12 |
電話 | |
Webサイト | https://www.matsumoto-yu.com/ |
営業時間 | 月曜:14時00分~0時00分 火曜:14時00分~0時00分 水曜:14時00分~0時00分 木曜:定休日 金曜:14時00分~0時00分 土曜:14時00分~0時00分 日曜:8時00分~12時00分, 15時00分~0時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:494) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ、水風呂、電気風呂のクオリティーが高いです。シャワーも霧 ..." |
サウナ | "サウナ待ちか風呂場で行列になっている銭湯は初めてでした。" |
サウナ | "汗が出やすく良いサウナだと思います。" |
サウナ | "中で待つのもあまり苦痛ではないですが、閉店ギリギリだとサウナ ..." |
サウナ | "サウナが本格的で気持ちいい!" |
サウナ | "新サウナの聖地と言われていたがその名の通り。" |
サウナ | "サウナはもちろん、水風呂の肌あたりも良く、良い銭湯でした。" |
サウナ | "流石のランキング上位の銭湯サウナ!" |
サウナ | "強いていえば、サウナの休憩スペースが少ないのと、給水器が欲しいところ。" |
外気浴 | "外気浴スペースはなかったですが、とてもいいサウナでした。" |
安い | "お値段も安いので安心して何回も通えます。 ただ、人気すぎるのか ..." |
安い | "安価な人気のある銭湯+サウナ。" |
安い | "熱いし、安いし、奥にくつろげるところがあるし、最高です。" |
川 | "江戸川区にも露天風呂つきのキレイな銭湯があるのは知ってますが★4くらいです。" |
水回り | "清潔感もあり、お風呂も多種あり、ですが東京なので小さめの浴槽 ..." |
水回り | "風呂、サウナ、水風呂、休憩用の椅子。" |
水回り | "電気風呂は左右、背中、ふくらはぎと電極4つ。" |
水回り | "お風呂もサウナもとても素晴らしい。 お値段も安いので安心して何 ..." |
水回り | "私の水風呂ランキングのツートップ(ときわ健康温泉、久松湯)に並びます。" |
水回り | "清潔感もあり、お風呂も多種あり、ですが東京なので小さめの浴槽です。" |
温泉 | "今まで温泉銭湯合わせて数百軒行きましたがトップオブトップ ここは神銭湯です。" |
温泉 | "今まで温泉銭湯合わせて数百軒行きましたがトップオブトップ ここ ..." |
その他 | "これからも 探索し また戻るベースとして 訪れたいとおもうそんな銭湯です。" |
その他 | "待合スペースがるため、一人の時はパソコンや本など時間を潰せる ..." |
その他 | "銭湯のレベルで、ここまで高いかと思う内容です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
松本湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
トリデンの湯が大バズリ! 韓国スキンケアブランド「Torriden」が 人気銭湯「松本湯」とコラボ♨️ お風呂やアメニティ、サンプル配布まで ぜんぶトリデンに🫧 kstyle.com/article.ksn?ar… pic.x.com/bFGF1mpHJp
なんかTorridenていう韓国コスメが人気らしくて混んでたみたい…🫠 松本湯にあんな女子いたの初めてみたもんw おじさん知らなくてサウナだけ入ってトリデンの湯はスルーしてきました🤣 pic.x.com/br5ariYjaK x.com/mumeipachisuro…
府中湯楽館 桜湯🌸 こちらも来てみたかった! 立川 梅の湯の姉妹店♨️ 松本湯みたいにゴツゴツした🪨がある訳ではないが、桜湯にもコンパクトながらバドガシュタイン風呂がありました🙌 息苦しくない遠赤サウナや水風呂も含め、全てが優しい雰囲気の銭湯でした☺️ pic.x.com/UTnrjXN2Jo