高砂湯
東京 墨田区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒130-0023 東京都墨田区立川4丁目11−12 高砂ビル |
電話 | 03-3631-3233 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時30分~23時00分 水曜:定休日 木曜:15時30分~23時00分 金曜:15時30分~23時00分 土曜:15時30分~23時00分 日曜:15時30分~23時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:118) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "銭湯のサウナとしては立派。" |
サウナ | "でも銭湯とサウナ自体は昔ながら感もあり好きです。" |
サウナ | "ちょっと小さめだけれどもサウナも水風呂も完備した素敵な銭湯です ..." |
サウナ | "サウナ200円と安いし広め、テレビもあるため時間をつぶせる。" |
サウナ | "個人的にはサウナ無しの温冷交互浴でも満足出来るので、 意外に良かったです。" |
サウナ | "サウナ・水風呂気持ちよかったです!" |
安い | "それ以外はゆっくりできるし安価で楽しめる下町の良い銭湯でした。" |
水回り | "浴室には洗い場と立ちシャワーブースに浴槽とサウナに水風呂がある。" |
水回り | "水風呂も完備しているが、外気浴ができないのは残念。" |
水回り | "こじんまりした公衆浴場ですが、水風呂は結構冷たい。" |
その他 | "昔ながらの銭湯で気軽に行きやすいです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
高砂湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
東京銭湯コレクションカード、 215枚目は墨田区の立川にある「高砂湯」さん。 pic.x.com/hw6fAm2fnL
7/13は鴻巣の夏祭りに行った、神輿が12台と露店がたくさんあった、鴻巣名物川幅冷やしうどんと川幅パスタを食べた、冷やしの川幅うどんは冷やしたぬきと味がにていた、パスタはミートソース味でそこそこ美味しかった、その後中野の高砂湯の銭湯に入って癒された pic.x.com/PBZhQkzy3N
ごはんの前に 高知市内の未訪の銭湯♨️潮湯に行ってみたかったけど、19:00までの営業ということで、慌ただしくなりそうなので諦めた。 駐車場がない(近隣コインパーキング利用)というのも難易度が上がる。 ということで二度目の 高砂湯へ♨ swarmapp.com/user/339633/ch… pic.x.com/BRVjkWsZWH