太平湯
東京 大田区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒144-0045 東京都大田区南六郷1丁目5−17 |
電話 | 03-3738-1665 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:15時30分~22時30分 火曜:15時30分~22時30分 水曜:定休日 木曜:15時30分~22時30分 金曜:15時30分~22時30分 土曜:15時30分~22時30分 日曜:15時30分~22時30分 |
評価 | 4.0(口コミ数:53) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "ナ昔ながらの銭湯でまだ520円でプチサウナ付きです。" |
サウナ | "蒸気サウナも銭湯価格♨️で" |
水回り | "... 水風呂なし、外なし ジェットバス、中国由来の温泉みたいなのが ..." |
水回り | "とてもいいお風呂です。" |
無料 | "番台スタイル 無料のスチームサウナあり" |
その他 | "東京らしい宮造りの銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
太平湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
麦茶の香ばしかほりに包まれに太平湯さまへ伺いました。本日も熱いお風呂でさっぱりし、麦茶のかほりスチームサウナで癒やされました。湯上がり后はいつものやうにラムネを飲み按摩機快王で凝りをほぐし帰路に着きました。 pic.x.com/msc4txtsrt
昨夜、桃の葉湯と麦”茶”ウナ(麦茶スチームサウナ)を実施してる太平湯樣に伺いました。桃の葉湯は本来土用丑の日の本日7月24日水曜日実施ですが、太平湯樣定休日の為、1日前倒しで実施です。
昨日、6月7日某、生誕の日。仕事終わり派遣先大森西からの帰り道鬼足袋通り、三軒通りにある7浴場を素通りして一旦家に荷物置いて風呂道具を持って、拙宅1階サウナ屋さんも何時ものように素通りしてお気に入りの太平湯樣へ
「っていうかサウナの温度低すぎだろ!(女湯なんて45.6℃じゃねぇか)」って?チッチッチッ☝️🙂↔️ 皆さん、それはドライサウナ(←世間一般にメジャーなサウナ)の場合です💡 スチームサウナはこれで充分😎👍️なんなら体感温度はドライサウナ以上かも❗興味がある方は是非、定休日でない時の太平湯へ‼️
銭湯♨️&散策🚶&桜🌸が好きな皆様へ😊 本日!太平湯は🍃🌸桜サウナ🌸🍃 でも!その前に!!散策なんていかがですか( ≧∀≦)ノ✨ 実はまだ土手の桜が見頃を保ってるんです🌸🌸 そこで!太平湯の最寄り駅は京急線「雑色駅」なのですが「六郷土手駅」をスタートにオススメルートをご紹介します😘👍️‼️