パブリバ八光
東京 板橋区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒174-0074 東京都板橋区東新町2丁目56−13 八光ビル |
電話 | 03-3956-6276 |
Webサイト | http://www010.upp.so-net.ne.jp/TK1010-itabashi/fra… |
営業時間 | 月曜:15時30分~22時30分 火曜:定休日 水曜:定休日 木曜:15時30分~22時30分 金曜:15時30分~22時30分 土曜:15時30分~22時30分 日曜:15時30分~22時30分 |
評価 | 3.6(口コミ数:88) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ最高、露天風呂は皮膚病に良いらしい。" |
サウナ | "追加料金を払えば、サウナも楽しめます。" |
サウナ | "サウナは一瞬で汗が吹き出てきます。" |
安い | "... の銭湯に比べて安いし、夜は混んでなくてのんびり過ごせました。" |
水回り | "色々な種類のお風呂があって公衆浴場とは思えない綺麗さです。" |
露天風呂 | "露天風呂は横が開いている、和風岩風呂で、底に白い丸石が敷き詰められている。" |
露天風呂 | "露天風呂は玉の様な石が敷かれており。" |
その他 | "湯温も熱すぎないし、利用しやすい。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
パブリバ八光の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
銭湯アーカイブ。 府中市新町の松の湯。板橋区東新町のパブリバ八光と同じく、浴室内のタイル絵はモノクロの女性子供ハト。個室的岩風呂にアヒルがいっぱい。有料サウナに水風呂。白いケロリン桶風、底に松の湯のロゴ。
ときわ台のパブリバ八光♨️に行きました〜 普通の銭湯なのにサウナがなんとボナサウナ!てなわけで湿度が高くすぐに滝汗です。水風呂は20度でまろやか系バイブラ付き。 日替わりの薬湯が文旦湯でラッキーでした♫ ありがとーー