末吉温泉 みはらしの湯
八丈町のデイ スパ
末吉温泉 みはらしの湯による説明
太平洋を一望する露天風呂と内風呂を完備する日帰り温泉。畳の展望休憩室もある。奇数日と偶数日で男女の浴室が入れ替わる。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒100-1622 東京都八丈島八丈町末吉581−1 |
電話 | 04996-8-1933 |
Webサイト | http://www.town.hachijo.tokyo.jp/onsen/miharashi.h… |
営業時間 | 月曜:10時30分~21時30分 火曜:定休日 水曜:10時30分~21時30分 木曜:10時30分~21時30分 金曜:10時30分~21時30分 土曜:10時30分~21時30分 日曜:10時30分~21時30分 |
評価 | 4.5(口コミ数:819) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
安い | "安い。リンスインシャンプーとボディソープありました。" |
安い | "500円で入れて安い!" |
日帰り | "また、行きたい日帰り温泉です。" |
景色 | "絶景を共有できないのが残念です… それくらい素晴らしい景色が見れました!" |
景色 | "素晴らしい景色の露天風呂がある公衆浴場です。" |
景色 | "これは他にはなかなかない絶景です。" |
海 | "東京都八丈島の東側の海岸線にある、八丈島八丈町の町営の日帰り温泉施設です。" |
露天風呂 | 太平洋を望む露天風呂がある日帰り温泉. |
露天風呂 | 太平洋を望む露天風呂がある日帰り温泉 |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
末吉温泉 みはらしの湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
眺望スポットの大坂トンネル方面を登る前と登った先の景色。この後末吉温泉みはらしの湯へ…。
八丈島・末吉温泉みはらしの湯へ♨️ ここも行きたかった場所だけどとにかく雨、せっかくの露天風呂なのに雨&ちっとも見晴らしじゃなかった😂 ただ内湯も緑色のしょっぱいお湯が熱めでとても気持ちよく、荒天の中の旅だったけど予定していた所は全て行かれたので任務完了❗️✨ 露天風呂写真はwebから拝借
島の魅力紹介⑦ 「花と緑と温泉の島 八丈町」 羽田空港から飛行機でわずか1時間弱の温泉郷八丈島。島内に7ヶ所ある温泉の中でも特に人気なのは『末吉温泉みはらしの湯』。太平洋の大海原と美しい山を望める露天風呂はリピーターが続出! 満天の星空を見ながらの入浴は絶景です。