清春湯
東京 中野区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/17
住所 | 〒164-0013 東京都中野区弥生町2丁目1−9 |
電話 | 03-3373-0440 |
Webサイト | https://itp.ne.jp/info/134951221187051760/ |
営業時間 | 月曜:15時30分~2時00分 火曜:15時30分~2時00分 水曜:15時30分~2時00分 木曜:15時30分~2時00分 金曜:15時30分~2時00分 土曜:15時30分~2時00分 日曜:15時30分~2時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:263) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "小学生の子どもと一緒だったのでサウナは入らず、温冷交代浴を楽しむ。" |
サウナ | "サウナ・水風呂ともに良いが、やはり都内銭湯。" |
サウナ | "サウナ後に最高です! 露天風呂付きで外気浴も狭いながら楽しめます ..." |
サウナ | "300円サウナは90℃表示だがガッツリ汗が出る優れもの、しかも木の ..." |
サウナ | "超熱いサウナと劇的な冷たさの水風呂に通う強者常連さんに敬礼。" |
水回り | "時間があると、" 近所の...銭湯 "で、検索して良さそうなら、一ッ風呂。" |
水回り | "冷え過ぎて水風呂から出ると足元がふらつきます。" |
水回り | "清潔感もあるし、何より女風呂の炭酸のお湯が良かった。" |
水回り | "ジェットバスや電気風呂、小さな露天風呂もあリますよ。" |
水回り | "地元の憩いの湯❗ 強烈な電気風呂と露天風呂が好きです。" |
水回り | "低温の水風呂でバッチリキマります。" |
露天風呂 | "一般的な銭湯ですが、小さい露天風呂サウナがあります。" |
露天風呂 | "露天風呂付きで外気浴も狭いながら楽しめます。" |
露天風呂 | "露天風呂と内風呂、サウナのバランスが取れてて整えてローテーションできます。" |
その他 | "利用時は番台に伝えてください。" |
その他 | "いつも通っている大好きな銭湯。" |
その他 | "洗い場、湯船に対して人が多い。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
清春湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
やきとり居酒屋 鳥正 @ 中野 清春湯そば 次の日から北海道旅行へ出発なので、夕食を片付け無しで済ませるため、家族でいつもの焼き鳥屋へ🏮 pic.x.com/X1ukI2z4dc
清春湯 7月の休みはこの通り ココ以外の銭湯・サウナは遠いので入浴して帰ってもシャワーで汗を流す必要がある灼熱の季節🥵 早い時間に行ったので空いていて快適だった😁 いつも通りサウナと水風呂を往復してととのった🫠 今の季節、最後水風呂で体を冷やして帰宅するのがとても心地よい😙 pic.x.com/paTvUwkWvY
清春湯 写真が信じられないほど滲んだがこのまま使う😅 久しぶりのサウナ、疲れているのかあまり長居は出来なかったな ちょっとしか入っていないのに"あまみ"が出たのに驚いた🤯 サウナ→水風呂→電気風呂でととのう🫠 脱衣場で鏡を見たら腕だけ真っ黒なので笑った🤣 あがる直前の水風呂が気持ち良い pic.x.com/UPUNeF0Ess