岡田湯
東京 足立区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒123-0852 東京都足立区関原3丁目43−2 |
電話 | 03-3886-3444 |
Webサイト | http://okadayu.com/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:14時00分~23時45分 水曜:14時00分~23時45分 木曜:14時00分~23時45分 金曜:14時00分~23時45分 土曜:14時00分~23時45分 日曜:14時00分~23時45分 |
評価 | 3.5(口コミ数:207) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "常連さんはサウナ出た後に汗を流さず浴槽に入る。" |
サウナ | "有料のサウナも汚い…。" |
外気浴 | "外の樽浴槽が炭酸浴になっていて外気浴も合わせてとても良い。" |
水回り | "熱い湯からぬるい湯、電気風呂からスチームサウナまで至れり尽くせ ..." |
水回り | "設備も綺麗でここのお風呂は最高。" |
水回り | "熱い湯からぬるい湯、電気風呂からスチームサウナまで至れり尽くせり。" |
水回り | "名前は伝統的な銭湯ですが、内装とお風呂はスーパー銭湯という感じです。" |
温泉 | "炭酸泉は不感温泉にしてもぬるめでした。" |
温泉 | "炭酸泉は不感温泉にしてもぬるめでした。1階シルキーバスは快適な ..." |
露天風呂 | "外の壺型露天風呂は気持ち良かった。" |
露天風呂 | "全体的には非常に満足ですが、露天風呂の温度が ..." |
その他 | "まさにスーパー銭湯ミニ版です。" |
その他 | "スーパー銭湯と思って行くよりも、豪華な銭湯と思って行くと楽しいです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
岡田湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
冬に行くべきチラーなしサウナ4選 1.岡田湯(足立区) 実は小生のお気に入りジムの上にあります。サウナは遠赤外線5人と普通ですが、とにかく空いていたり、以外に外はプールのような水風呂で外気浴し放題だったり、値段が720円とお安かったり! 2.宮下湯(豊島区)…
岡田湯@西新井 サウナ室は2つ。スチームサウナもあるのが嬉しい。それほど混んでなくて、快適。 外気浴スペースに大きな水風呂があって、そこに1人で大の字で浸かるのが最高。 外気浴スペースは天井が吹き抜けで、よく風が吹いて気持ちよかった!