東宝湯
東京 新宿区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿7丁目11−5 |
電話 | 03-3232-2641 |
Webサイト | http://www.1010.or.jp/mag-tss-toho/ |
営業時間 | 月曜:15時00分~0時00分 火曜:15時00分~0時00分 水曜:15時00分~0時00分 木曜:15時00分~0時00分 金曜:定休日 土曜:15時00分~0時00分 日曜:15時00分~0時00分 |
評価 | 3.8(口コミ数:120) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナのないお風呂屋さん。 ゆえに落ち着いて入ることが出来る。" |
サウナ | "サウナのないお風呂屋さん。" |
安い | "近いし、安いし、ザ銭湯って感じです。" |
安い | "ですが、新宿近辺では安い銭湯だったのでよかったです。" |
水回り | "昼風呂を利用させて頂きました。" |
その他 | "お湯が毎日違う効き湯になっていて楽しい" |
その他 | "昔ながらの銭湯ですね。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
東宝湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日は抜弁天脇の狭い坂(久佐衛門坂)途中にある東宝湯へ。2度目の訪湯。 目の前に🅿️があるけど天井が低くJPNだと行灯壊しそうなので坂下の🅿️へ。20時〜110円/1h。 湯船は小さめだけど備長炭の薬湯、各種ジェット湯など充実。温度熱々で疲れも吹っ飛ぶ東新宿のナイス銭湯。 pic.x.com/X35HIpaQ08
昨夜は新宿東宝湯(サウナ無し)からの荒木町ナイト。初めてトランプチャレンジに出会すも5の5でバースト!なんとも薄いところを引いちゃいました🤣まだまだ徳の積み方が足らんようです。ニントモカントモニンニン🥷
新宿区東新宿 東宝湯 新宿区でも明治通りより内側…江戸の昔から人が住んでいる住宅街の中にある銭湯。宮造りの和風ではないが、ビルの一角ながら戸建の風合いを残している。浴室はタイル張りでペンキ絵などはないが清潔。浴槽は2槽、どちらも薬湯で温まる。女将さんと雪かきの話で盛り上がるw