大勝湯
荒川区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒116-0003 東京都荒川区南千住1丁目19−4 健晃ビル |
電話 | 03-3806-0141 |
Webサイト | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-121 |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:定休日 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:143) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナはないけど湯の花入り寝湯に浸かるといい汗をかきます。" |
サウナ | "サウナはありませんが、座風呂やら電気風呂やら水風呂やらと7種?" |
サウナ | "サウナはないけど、水風呂と熱湯、二つの温泉成分が入った浴槽がありぶち良い。" |
水回り | "風呂場の奥に群馬県草津温泉と石川県和倉温泉を模した浴槽があり、ありがたい。" |
水回り | "水風呂、電気風呂、温泉2種。" |
水回り | "熱めのバブルバスと水風呂で交代浴するのは最高です!" |
水回り | "スーパー銭湯並みにお風呂のバリエーションが豊富。" |
水回り | "地元のお爺さんが多いです、風呂は少し汚いですがとても温まります。" |
温泉 | "銭湯料金で温泉が楽しめて最高です。" |
その他 | "土日にも午前中から営業の貴重な銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
大勝湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日の銭湯は大勝湯♨️ 浴槽が7つあって洗い場が広いし、草津温泉の湯と和倉温泉の湯があったりして、バラエティに富んでいます♨️露天風呂は無いけど、大満足です!
今日の銭湯 三ノ輪の大勝湯 丁度降られたので傘入れも利用 明日は健診なんで電気風呂は入らず和倉温泉〜草津温泉〜水風呂をまわして90分ほど 血液検査対策で冷水機の水を飲みまくる これで悪玉コレステロールが改善してれば良いけど 今春は遠出出来ないけど夏には伏見の大正湯の電気風呂入りに行く!
今日の銭湯 千住のニコニコ湯 夕方に三ノ輪の大勝湯が休業日だったんで久々に 22時またぎのMtoEの調整にいいので暖かくなると足立区の銭湯率が上がる ワイン風呂をメーンに肩叩き湯を織り交ぜて一時間ほど 千住神社をブラブラして熱冷まし
昨晩行った銭湯は大勝湯@三ノ輪♨️ ジョイフル三ノ輪の商店街の中にあるのだが笑けるくらい昭和感満載だった。それも俺が生まれる前の昭和。照明も薄暗くそれが落ち着くと言えなくもない。 擬似温泉風呂として草津、和倉があるのも面白い。水風呂も電気風呂も揃ってる。また行くだろうね。
今日の銭湯 冬の定番三ノ輪の大勝湯 都電側から見て気になってたけど大勝湯のビルは上階でサウナやプールやってたのかな 自分が初めて来た十数年前と変わりないから上京前の時代にやってたんだろうか 明日検査なんで電気風呂は入らず久々に円形湯船と打たせ湯後に 急遽偏頭痛きたけど寝たら回復できた