湯の楽代田橋
東京 杉並区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒168-0063 東京都杉並区和泉1丁目1−4 |
電話 | 03-3321-4938 |
Webサイト | https://suginami1010.com/yunoraku/ |
営業時間 | 月曜:15時00分~0時00分 火曜:15時00分~0時00分 水曜:15時00分~0時00分 木曜:定休日 金曜:15時00分~0時00分 土曜:15時00分~0時00分 日曜:14時00分~0時00分 |
評価 | 3.8(口コミ数:203) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ目的でたまに行く銭湯。" |
サウナ | "サウナ(別料金)ジェットバスや日替わり湯、露天風呂(外は見えない)などもある。" |
サウナ | "近場で1000円以内でサウナに入れるのがポイントたかいでしは。" |
サウナ | "サウナはソルティサウナで肌がすべすべとしてここちよい。" |
サウナ | "サウナは104℃、ドカンと汗かきます。" |
外気浴 | "外気浴はできない。 整うために用意された椅子が少ない。" |
安い | "トータル的に安心できる銭湯。" |
水回り | "... 歳ですが、暑い風呂に入れるようになったので温泉♨️銭湯巡りが ..." |
水回り | "水風呂はほどよい温度、小さな露天風呂があり、1、2名なら外気浴も可能。" |
水回り | "混んでいてせわしい。24℃の水風呂は深く5分ぐらいはつかれます。" |
水回り | "電気風呂がお気に入りです。" |
露天風呂 | "露天風呂の日のサウナ室は広くて、テレビもあって、水風呂もキンキンで良かった!" |
露天風呂 | "露天の岩風呂は可愛さを感じる。" |
露天風呂 | "日替わりで薬湯、露天風呂と楽しめる。" |
その他 | "通いやすい。馴染みやすい銭湯です。 普通が一番。" |
その他 | "それぞれの入り方で銭湯を楽しんでいる。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
湯の楽代田橋の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
お初の銭湯でした 湯の楽代田橋。道の奥でなく甲州街道沿いにそびえている逆にすごい立地な銭湯。明大前駅が隣駅やからか学生さん多くてにぎわいつつもほのぼのしてたね。 pic.x.com/2o9q0q864x
6/7の東京サ度4件目は 代田橋にある「湯の楽代田橋温泉」さんにやって来ました。こちらも「東京ゆらんミニ」目的で何度も来た事ある1件です。 施設は特に変更無かったんですが♨... (@ 湯の楽代田橋 in 東京都, 杉並区) sauna-ikitai.com/saunners/43683…
東京都内銭湯スタンプラリー。三周目の5軒目は湯の楽代田橋に入浴。露天風呂えがったわぁ!
湯の楽代田橋@代田橋でサ活。 甲州街道沿い。奇数、偶数日で男女入れ替え制。塩サウナ、高温サウナがあり、今日は高温サウナの日でした。+310円。90℃10分+22℃の水風呂90秒×3セット。🧴無料。
6湯目 湯の楽代田橋 いつもドライサウナ側の偶数日しか来てなかったので初めて奇数日の塩サウナ側に入浴 95℃と塩サウナにしては高めの温度 とはいえ体感はそんなに熱くない 塩を身体に乗せて溶け切るまでじっくり入る…