千代の湯
東京 目黒区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目20−3 ベルメゾン鷹番 |
電話 | 03-3712-1271 |
Webサイト | http://www.tiyonoyu.com/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時30分~23時30分 水曜:15時30分~23時30分 木曜:15時30分~23時30分 金曜:15時30分~23時30分 土曜:15時30分~23時30分 日曜:15時30分~23時30分 |
評価 | 4.1(口コミ数:230) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
コスパ良 | "東横線 学芸大学駅近くの銭湯♨️ 比較新しくコスパは良いと感じます。" |
サウナ | "サウナがないのが玉に瑕だけど、 水風呂がありがたい…" |
サウナ | "サウナがないのでこれでよいのか?" |
水回り | "お風呂場にアメニティはないので持参で。 シャワーが蛇口式 ..." |
水回り | "腰痛の時、ここの電気風呂で回復したと言っても過言ではない。" |
水回り | "風呂場はジェットバスに炭酸泉がコンパクトにまとまった素敵な銭湯です。" |
温泉 | "大分のラムネ温泉を参考にした炭酸泉はなかなか良いと思います。" |
無料 | "大人480円幼児一人無料サウナ無し。" |
露天風呂 | "露天はなく温泉でもない。" |
露天風呂 | "男と女両方に小さいが露天風呂があるのが良かった。" |
その他 | "近年改築したらしく、とても綺麗な銭湯。" |
その他 | "我が地元 学芸大学にある銭湯。" |
その他 | "壁には赤富士、気持ち暗めの浴室には炭酸泉もあり落ち着けます。" |
その他 | "ふつうの街の銭湯ができることやってる感じ。" |
その他 | "さっと浴びて帰るにはもってこい!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
千代の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
東京銭湯探訪.57 目黒区鷹番:「千代の湯」さん 和風モダン感あふれる、駅近銭湯。改装時の設計は今井健太郎氏。 フロントも脱衣所も社交場のような趣があり、浴室の炭酸泉は隠れ場所のよう。シンプルにお湯を楽しめる浅風呂エリアでのんびりする時間が好きです☺️ (続く) pic.x.com/PDjODb37Rs
久しぶりの千代の湯 相変わらずここのサウナあつい pic.x.com/RRbB4HZ4Ek
草津に残る貰い湯文化☺️ 今、観光客がお邪魔できるのは白旗の湯、地蔵の湯、千代の湯の3つ。貰い湯ゆえ寸志とかもなく完全無料なのよ。 白旗と地蔵はかなり熱い湯で千代の湯はマイルド。ツーリング後の疲れを癒やすのにお勧めは、白旗の白濁湯でカンカンに茹って、千代で〆るハシゴ湯だね👍 pic.x.com/CZLyEJJI7r
今日はのんびり起きてN-ONE RSで初めてのドライブへ 草津温泉 共同浴場 千代の湯♨️ いつもよりかなりぬるいな 油温計は46℃だけどプロトレック(腕時計)の温度計だと44℃しかなかった pic.x.com/lEztseapQZ
草津温泉「千代の湯(湯畑源泉)」でウォーミングアップの貰い湯😊 20分独泉😇 わい氏、ジャージに着替える😗 pic.x.com/jfxU0oeKph