ゆ家 和ごころ 吉の湯
東京 杉並区の銭湯
ゆ家 和ごころ 吉の湯による説明
露天風呂や炭酸風呂、ジャグジー、サウナなどの最新設備を完備。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒166-0015 東京都杉並区成田東1丁目14−7 |
電話 | 03-3315-1766 |
Webサイト | http://yoshinoyu.sakura.ne.jp/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:13時30分~22時00分 水曜:13時30分~22時00分 木曜:13時30分~22時00分 金曜:13時30分~22時00分 土曜:8時00分~11時00分, 13時30分~22時00分 日曜:8時00分~11時00分, 13時30分~22時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:553) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナ水風呂外気浴(インフィニティチェア)すべてにおいて申し分ない" |
サウナ | "さすがに「サ道」で紹介された銭湯で、サウナは人気で待ちが出ていました。" |
外気浴 | "外気浴ができるのがよい。ただ、刺青をした面々が多く、くつろげ ..." |
日帰り | "銭湯と日帰り温泉の中間的施設が銭湯料金で楽しめます。" |
日帰り | "公衆浴場料金で楽しめる日帰りスーパー銭湯のミニチュア版。" |
水回り | "一人用の釜風呂と、炭酸風呂。" |
温泉 | "壺湯は温泉?気持ちつるつる感を感じる。露天にある水風呂は20℃ ..." |
温泉 | "麻布黒美水温泉と書かれた壺湯が熱くてアクセントにいい。" |
温泉 | "銭湯で天然温泉があり、設備も充実。" |
露天風呂 | 各種露天風呂、ジャグジー、サウナ. |
露天風呂 | "露天風呂があるので、温泉気分に浸れます。" |
露天風呂 | 各種露天風呂、ジャグジー、サウナ |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
ゆ家 和ごころ 吉の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
高円寺から、バスで行き、五日市街道から、曲り道クネクネの『ゆ家和ごころ吉の湯』でゆらんスタンプシール、コンプリート。当面は、新宿区と豊島区と中野区の銭湯を探訪していく。
11月サ活② 藤ランド[東京都] えびす湯[東京都] 飛鳥山温泉[東京都] ゆ家和ごころ吉の湯[東京都] 杉並湯[東京都] 秀の湯[東京都] 銭湯Gokurakuya[東京都] 玉の湯[東京都] 宝泉湯[東京都] 大黒湯[東京都北区]
昨日はluupにまたがり杉並スタンプラリー。2軒目小杉湯ディスコは決めてたので、サ道見て兼ねてからいきたかったゆ家和ごころ吉の湯へ。つぼ湯に露天炭酸泉にサウナ露天スペースから出られない事案♨️つぼ湯にじっこうはいってるのも珍しいよね🤔
今日のウォーキング&銭湯♨️は、ゆ家和ごころ吉の湯へ。日曜のためか家族連れが多かった。キャパに対して浴槽が少ない印象だったが、サウナ&外気浴スペースの露天はなかなか良かった。イイお湯でした。