黄金湯
銭湯
黄金湯による説明
2020年8月に改装を経てグランドオープンした銭湯です。サウナ・水風呂もございます。定休日は第2・第4月曜日(祝日の場合は変動アリ)です。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目14−6 |
電話 | 03-3622-5009 |
Webサイト | https://koganeyu.com/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:6時00分~9時00分, 11時00分~0時30分 水曜:6時00分~9時00分, 11時00分~0時30分 木曜:6時00分~9時00分, 11時00分~0時30分 金曜:6時00分~9時00分, 11時00分~0時30分 土曜:6時00分~9時00分, 15時00分~0時30分 日曜:6時00分~9時00分, 11時00分~0時30分 |
評価 | 3.8(口コミ数:791) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "都内屈指の人気サウナ銭湯。 土曜日一泊で訪問。これは良い。" |
サウナ | "銭湯サウナの中では群を抜いて洗練されている施設と感じます。" |
サウナ | "サウナと高濃度炭酸泉、店員さんの心配りで身体も心も温まる良いお風呂でした♨️" |
サウナ | "流石サウナシュランに選ばれるだけある。" |
サウナ | "観光客多すぎだけどサウナ価値あり" |
サウナ | "サウナは水風呂も外気浴も整備されてて最高です。" |
サウナ | "サウナエリアが、風呂エリアとはドアで隔てられており、とても静かに過ごせました。" |
サウナ | "都内の銭湯サウナではトップの施設だと思います。" |
サウナ | "サウナの良さに隠れてるが炭酸泉もオススメできる。" |
外気浴 | "外気浴も屋外なので気持ちが良いです! 風呂上がりのクラフト ..." |
安い | "綺麗だし、安いし、生ビール呑めるし、最高の銭湯でした。" |
安い | "それでもスパよりかは安いですが。" |
景色 | "脱衣所から見える景色もよくある銭湯って感じです。" |
水回り | "お風呂は「熱め」「薬湯」「炭酸泉」「水風呂」とサウナがあります。" |
水回り | "スーパー銭湯並みの心地よい熱、粗くない熱で、水風呂と外気浴スペースも秀逸。" |
水回り | "宿泊しているとどんなに混んでいても好きな時にフリーでお風呂& ..." |
温泉 | "温泉コーナには「あつ湯」「日替わり(この日はゆず湯)」「炭酸 ..." |
露天風呂 | "露天の水風呂と休憩スペースも広くて快適です。" |
その他 | クラフトビールのバーを併設した人気の銭湯 |
その他 | "セルフロウリュができ、私が入った時は貸切状態でした。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
黄金湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ソロ活女子最新話のネオ銭湯みてたら、黄金湯の下駄箱の木札のアップが、よりによって「岸野雄一」氏だったので(´∀`*)ウフフとなった。 pic.x.com/iDLfARTyYZ
サウナ後の酒うますぎる😭 黄金湯が作ったクラフトビール美味しかったです!! チキンカレーお肉ほろほろで秒で無くなった笑 pic.x.com/2QN8MPDrvl
金沢市長町 松の湯♨️ 金沢の有名なリノベ銭湯。ところどころ天井や壁をブチ抜いたりスケルトン化してさながら錦糸町黄金湯。モダンな洗い場とシンプルな大浴槽、12人くらい入れそうなサウナ(セルフロウリュ可)と掛け流し水風呂。足を投げ出せる半外気浴エリアが気持ち良い。 pic.x.com/9A35WETmM7
最近リニューアルした狛江湯のサウナ、入ってきたけどかなりいい。最近のリノベ銭湯らしくクラフトビールも飲めたりする。錦糸町の黄金湯と非常に近い雰囲気。 pic.x.com/YyukADpvYL
午前にバスケ 午後から映画見て サウナ行って( 町中華( 今日は良い1日だったなー 黄金湯も今日はサウナ民度良しで久しぶりにゆっくり薬湯入れたし 菜来軒では前回頼まなかった餃子が美味し過ぎた サウナ→町中華の流れ・・・最高ですわ pic.x.com/9009sqH5C3