鶴の湯
東京 世田谷区の銭湯
鶴の湯による説明
1949 年に建てられた建物を利用した、こぢんまりとしたシンプルな軟水の銭湯。露天風呂もある。
営業時間、定休日、臨時休業は公式ホームページを確認して下さい(グーグル掲載の営業時間、定休日、臨時休業は正しくない場合が有ります)
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1丁目23−20 |
電話 | 03-3426-2360 |
Webサイト | https://www.setagaya1010.tokyo/guide/goutokuji-tsu… |
営業時間 | 月曜:15時00分~23時00分 火曜:定休日 水曜:定休日 木曜:15時00分~23時00分 金曜:15時00分~23時00分 土曜:15時00分~23時00分 日曜:15時00分~23時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:258) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "願わくばサウナも欲しいですが、十分癒されて疲れが飛んでいきます ..." |
サウナ | "サウナはないもののかなり充実感がある。" |
サウナ | "サウナ好きが、好きになれるサウナの無い銭湯。" |
温泉 | "温泉ではないようなのですが、いつもお風呂上がりはかなり身体が ..." |
露天風呂 | "露天風呂もある珍しい温泉です。" |
露天風呂 | 露天風呂を備えた居心地の良い銭湯 |
露天風呂 | 露天風呂を備えた居心地の良い銭湯. |
露天風呂 | "露天まで付いちゃって……外気浴いいです。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
鶴の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
夏休み温泉♨️2日目は 前日に引き続き 乳頭温泉 鶴の湯 温泉の駐車場に行くまでの道がやばい😨 着いたら秘湯。よくこんなとこに 温泉宿建てたなあと思う。 pic.x.com/FKtSePNuE2
来たぞ乳頭温泉 鶴の湯♨️ pic.x.com/B82rBtP91p
午前中降ったり止んだり〜☔☁ 少し草刈作業💦 お米の小さな白い花が🌾 午後からはスタンプが貯まったので前沢温泉♨️舞鶴の湯へ🚗電気風呂⚡️ウォーターマッサージ💆♂️☺️ pic.x.com/d1JlDiE1LQ