東京浴場
銭湯
東京浴場による説明
東京浴場とは、
●激早朝風呂5時~12時
●深夜2時まで営業中
●深さ85㎝ブランデー樽の水風呂あり
●漫画7000冊読み放題
●巨大本棚でお篭り読書
●レンタルタオルあり
●シャンプー、ボディーソープ備付け
●週替わりクラフトビールあり
●あざらしあり
フラッと手ぶらでひとっ風呂、駅近下町銭湯です。
0歳〜200歳まで大歓迎。
日常的で、ノスタルジーで、挑戦的で、軽やかに新しく、そんな銭湯が素敵だな、と思ってやってます。
毎週末、肩の力の抜けるイベントを開催!
MAX110°、プライベートサウナ「おこもりサウナ」は要予約!
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒142-0062 東京都品川区小山6丁目7−2 |
電話 | 03-6421-5739 |
Webサイト | https://245tokyoyokujo.com/ |
営業時間 | 月曜:5時00分~12時00分, 14時00分~2時00分 火曜:定休日 水曜:5時00分~12時00分, 14時00分~2時00分 木曜:5時00分~12時00分, 14時00分~2時00分 金曜:5時00分~12時00分, 14時00分~2時00分 土曜:5時00分~12時00分, 14時00分~2時00分 日曜:5時00分~12時00分, 14時00分~2時00分 |
評価 | 4.3(口コミ数:432) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナは予約制で2台のみ。基本は入浴のみの銭湯と考えて良いかと ..." |
サウナ | "サウナは今のところない。" |
サウナ | "サウナは一人用、要予約。" |
サウナ | "サウナは一人用、要予約。2階にも読書スペースがありますが、 ..." |
サウナ | "サウナも水風呂もあり、快適に過ごせました!" |
サウナ | "サウナが予約制のみなのが地味に嫌" |
サウナ | "大浴場の外の脱衣場に家庭用サウナのような1人サウナが設置されている。" |
個室/プライベート | "脱衣所に入ると電話ボックスみたいな個室サウナが2つあった。" |
水回り | "お風呂自体はよくある銭湯ですが、共通スペースにある漫画の量が凄い。" |
水回り | "出勤前の樽の水風呂2基での温冷交互浴はなかなかの贅沢。" |
水回り | "大好きな銭湯です、桶水風呂と休憩椅子が心地よい。" |
水回り | "居心地もお風呂も素晴らしい銭湯です。" |
水回り | "熱いお風呂好きにはかなり満足出来るお風呂!" |
水回り | "お風呂はひとつづつが狭めです。" |
温泉 | "温泉じゃないはずだがちょうどいい熱さでジーンと温まる。" |
温泉 | "温泉はもちろん、様々な漫画が揃えてあって過ごしやすいです" |
その他 | "昔ながらの銭湯ですが、きれいで良いです。" |
その他 | "... の東京の銭湯とは思えないほどの設備が揃っている素晴らしい銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
東京浴場の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
東京浴場♨️初in(^^) 1人用おこもりサウナ🌿小さいからすぐに温度下がるけど、アロマ水セルフロウリュしまくるとすぐに高温サウナに🔥アチアチ狭小空間でじっくり蒸されてきた。井戸水かけ流し樽水風呂まろやかで気持ち良い😇店内くつろぎスペースも面白✨ pic.x.com/kjdvrnpsrq
西小山駅すぐの東京浴場でまったり夏休み満喫。銭湯でさっぱりしてロビーで一杯やりながらオトナも子どもも漫画読む幸せ。なんかみんなの居間って感じ。 クラフトビール、伊良コーラ、サワー、飲み物豊富で迷ったあげくに「オトナのクリームソーダ」でほろ酔い。 245tokyoyokujo.com pic.x.com/i5v7wff2tg
平沢進さんが一部 特殊音響効果担当 ♡ 温泉シャーク ♡ 東京浴場組合応援
@sapi_sauna37東京浴場組合が作ったアプリで行った銭湯にQRコードがあってスタンプの数字が出るからその時の写真。 銭湯たくさん行ってると忘れるから 自己満でスタンプをもらうようにしてる
東京浴場の定休日作業を終えて、おこもりサウナに入りながら今後の事を考える。 明日もやらなきゃいけない事をやる。徹底。