有馬湯
東京 台東区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒110-0012 東京都台東区竜泉3丁目31−2 |
電話 | 03-3873-2978 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:14時00分~23時30分 火曜:14時00分~23時30分 水曜:定休日 木曜:14時00分~23時30分 金曜:14時00分~23時30分 土曜:14時00分~23時30分 日曜:14時00分~23時30分 |
評価 | 3.9(口コミ数:63) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナは無し。シャンプーや石鹸も無し。 無言・無音が続く浴場 ..." |
水回り | "水風呂もなく、浴室は1つのみでとにかくシンプルな銭湯。" |
水回り | "昔ながらのお風呂やさん" |
温泉 | "温泉の豊富な地方より。" |
温泉 | "温泉の豊富な地方より。 23時、宿泊場所の近隣に営業してるお風呂 ..." |
その他 | "昔ながらの銭湯でお気に入りです。" |
その他 | "これを貸し切りで味合わせて頂きました。" |
その他 | "至って昔ながらの銭湯です。" |
その他 | "昨今、サ活が流行ってますが、王道のホンモノの銭湯がここにある。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
有馬湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
②有馬湯♨️外観はコンクリの無機質的、中は高い天井と大きな窓で凄い開放的。お風呂は小さめですが、熱めのお湯と外からさす光が良き☺️壁画の鯉や中庭も素敵。古いけどお掃除行き届いてる感じ。カランのシャワーが付いてるところが少ないのが残念🙄
台東区 有馬湯へ。寒い日に恋しくなる銭湯No.1🐎 あつーい湯船入ると疲れきった日に飲むビールのように「くぅ〜!最高〜」と声が出るほど気持ち良い☺️ 時間も時間だからかお客さんは少なめ。 本当に素敵な銭湯なのです。行ったことない人は絶対に行ってほしい。1人でも多くのお客さんが来ますように!
宇治の10円玉の鳳凰堂んとこに有馬湯っていう史上最強に都湯そっくりな銭湯がかつてありました。 参道でね〜今あれば平等院帰りに絶対寄って身体も心もあっためてたんやろなって。 寺と風呂屋、神社と風呂屋は計画的にもセットですよね〜思い出すとたまに辛い🥹