天神湯
東京 中野区の銭湯
臨時休業
臨時休業
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目10−10 |
電話 | 03-3387-2657 |
Webサイト | http://www5a.biglobe.ne.jp/~furo/tenjin/ |
営業時間 | - |
評価 | 3.9(口コミ数:47) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナなし。カランのシャワーも温度調整出来なくてかなり熱い。" |
水回り | "ジェット寝風呂1基、赤い照明が湯を照らすバイブラ(止まって ..." |
水回り | "水風呂はないがシャワーはある。" |
その他 | "のんびり入れる町の銭湯。" |
その他 | "脱衣場に背を向けた「外向き番台」、主浴槽は湯温42℃の白湯。" |
その他 | "銭湯は、お客さんの出入りが多いと冷めちゃうんですよ。" |
その他 | "昔ながらの雰囲気そのままの銭湯です。" |
その他 | "むかーしながらの銭湯。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
天神湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
今日のウォーキング&銭湯♨️は中野温泉 天神湯。ここは初めて来た。今年から温泉として認定されたそう。古式ゆかしい宮造り、中は元の風情を生かしつつ現代的に改装されており快適で清潔。サウナはないが高温風呂で交代浴できて良き。平日のためか空いてて静かで落ち着いた雰囲気。いいお湯でした。 pic.x.com/0tEMM87A00
中野の天神湯で一番風呂を浴びる。 宮作りはそのままにタイル張りと木目調で雰囲気を残した改装、好き。 汲み上げの地下水は温泉判定が出ているそうで、確かにしっとり柔らかい。 pic.x.com/JxGZlvE9yb
中野21天神湯 イマケン✕レトロ銭湯の融合、ファサード、脱衣場モダンなのに浴室伝統的なペンキ絵中島盛夫氏&紅葉🍁柄の硝子がノスタルジック、金魚🐠チップタイル絵 水風呂26度、電気風呂、両脇ジェット、スーパージェット40度、あつ湯44度メタケイ酸温泉認定 pic.x.com/oXiC0k9KAE
湯の花温泉 天神湯♨️独泉でした pic.x.com/lAjidLp9Eo
湯の花温泉 天神湯♨️独泉でした pic.x.com/jYDCMawmiQ