千代の湯
東京 江戸川区の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒132-0035 東京都江戸川区平井4丁目19−7 |
電話 | 03-3681-3240 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:14時00分~22時00分 火曜:14時00分~22時00分 水曜:14時00分~22時00分 木曜:14時00分~22時00分 金曜:14時00分~22時00分 土曜:定休日 日曜:14時00分~22時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:73) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "湯加減も丁度よくで家族できても大丈夫です。 良きお風呂と思い ..." |
水回り | "古き良き銭湯スタイルながら、ジェットバスや電気風呂、熱湯等もある。" |
水回り | "天井が高く、広々とした店内 電気風呂の刺激が心地よく、ジェット風呂も良い!" |
その他 | "趣きのある落ち着いた銭湯です。" |
その他 | "昔ながらの銭湯、とてもよかったです!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
千代の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
久しぶりの千代の湯 相変わらずここのサウナあつい pic.x.com/RRbB4HZ4Ek
草津に残る貰い湯文化☺️ 今、観光客がお邪魔できるのは白旗の湯、地蔵の湯、千代の湯の3つ。貰い湯ゆえ寸志とかもなく完全無料なのよ。 白旗と地蔵はかなり熱い湯で千代の湯はマイルド。ツーリング後の疲れを癒やすのにお勧めは、白旗の白濁湯でカンカンに茹って、千代で〆るハシゴ湯だね👍 pic.x.com/CZLyEJJI7r
今日はのんびり起きてN-ONE RSで初めてのドライブへ 草津温泉 共同浴場 千代の湯♨️ いつもよりかなりぬるいな 油温計は46℃だけどプロトレック(腕時計)の温度計だと44℃しかなかった pic.x.com/lEztseapQZ
草津温泉「千代の湯(湯畑源泉)」でウォーミングアップの貰い湯😊 20分独泉😇 わい氏、ジャージに着替える😗 pic.x.com/jfxU0oeKph
草津温泉に行った。 共同浴場を巡った♨️ はじめは千代の湯、硫黄泉の香りが残るタオルを片手に、地蔵の湯、白旗の湯の順だ。途中、草津熱帯圏に寄る。10数年ぶりのドームの中、やはり楽しい。 メンフクロウのルーブルくん、男前だね! 今回は日帰りだけど、次はゆっくり寛ぎたいな…🍺🍶🥃 pic.x.com/lz12fu11qt