京都府京都市中京区 サウナがおすすめな温泉・銭湯ランキング
京都府京都市中京区のサウナがおすすめな温泉・銭湯について、口コミ情報を元におすすめスポットを紹介しています
"サウナ"に関する口コミがある京都府京都市中京区の温泉・銭湯 16件
-
トロン温泉 稲荷湯
4.3pt 245|銭湯〒604-8801 京都府京都市中京区三条通神泉苑西入下ル今新在家東町4営業時間:月-木:16時00分~23時00分、金:定休日、土:15時30分~23時00分、日:9時30分~23時00分地域に根付いた温泉の銭湯、サウナ. -
京都玉の湯
4.2pt 317|銭湯〒604-0941 京都府京都市中京区亀屋町401営業時間:月-土:15時00分~0時00分、日:定休日"サウナは他の京都銭湯と同じく追加料金がかかりません。" -
芋松温泉
4.2pt 57|銭湯〒604-8862 京都府京都市中京区壬生森町40 9営業時間:月-日:15時00分~23時00分、金:定休日"サウナはありませんが、ここのお湯は本当に素晴らしかった!" -
五色湯
4.2pt 33|銭湯〒604-8852 京都府京都市中京区壬生東大竹町2−1営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~0時00分"色々と丁度良い銭湯です サウナ、水風呂、風呂、電気 ..." -
スパ・トリニテ
4.1pt 64|スパ〒604-8161 京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604営業時間:月-日:12時00分~23時00分"温泉のほうは源泉もあり、露天風呂とミストサウナもあるので内容的 ..." -
長池湯
4.1pt 41|銭湯〒604-8375 京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町24営業時間:月:定休日、火-日:15時30分~22時00分"水湯の隣に6人程度の 正方形で少し大きいサウナがあります。" -
花の湯
4.1pt 35|銭湯〒604-8417 京都府京都市中京区西ノ京内畑町20営業時間:月-日:15時30分~23時00分、火:定休日"サウナがとてもパワフルでした。 110℃でかなり聞きました。" -
井筒湯
4.0pt 81|銭湯〒604-0093 京都府京都市中京区弁財天町288臨時休業 営業時間:"サウナも、電気風呂、水風呂もあります。昭和を感じる銭湯です。" -
初音湯
3.9pt 114|銭湯〒604-0833 京都府京都市中京区押小路通高倉西入ル左京町143営業時間:月-日:15時00分~0時00分、土:定休日"土曜の夜だったので、サウナは混んでいて残念ながら入らずでした。" -
壬生湯
3.9pt 35|銭湯〒604-8822 京都府京都市中京区壬生辻町3営業時間:月:定休日、火-日:15時00分~23時00分"サウナはきっちり熱く、水風呂は冷た過ぎない適温でバッチリ決まります。" -
壬生温泉 はなの湯
3.8pt 2044|スーパー銭湯〒604-8823 京都府京都市中京区壬生松原町15−3営業時間:月-日:10時00分~1時00分"露天とサウナもあります。サウナは汗がよく出て良かったです。" -
金山湯
3.8pt 52|銭湯〒604-8847 京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町44営業時間:月-日:14時00分~1時00分、土:定休日"サウナの壁材にブラックシリカが使われており、遠赤外線で汗が出 ..." -
電気温泉 弥生湯
3.8pt 45|銭湯〒604-8847 京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町25営業時間:月-日:13時00分~23時00分、火:定休日"サウナは広く 付き 元旦から空いてるよ ほぼ常連さん 常に5人ほど ..." -
錦生湯
3.7pt 52|銭湯〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町8−20営業時間:月-土:15時00分~23時00分、日:定休日"サウナも熱めで適度な湿度もありなかなか良いサウナでした。" -
若松湯
3.6pt 18|銭湯〒604-8491 京都府京都市中京区西ノ京左馬寮町11−7営業時間:月-日:15時00分~23時30分、金:定休日"サウナ、水風呂、薬湯、ジェットに深いお風呂に普通のお風呂と一 ..." -
田原湯
3.5pt 32|銭湯〒604-8804 京都府京都市中京区壬生坊城町47営業時間:月-日:15時30分~22時30分、火-水:定休日"温度が低めですがサウナや温冷交代浴目的の方には丁度いい温度です。"