長池湯
京都市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒604-8375 京都府京都市中京区西ノ京池ノ内町24 |
電話 | 075-841-2950 |
Webサイト | https://1010.kyoto/spot/nagaikeyu/ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時30分~22時00分 水曜:15時30分~22時00分 木曜:15時30分~22時00分 金曜:15時30分~22時00分 土曜:15時30分~22時00分 日曜:15時30分~22時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:41) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナも有って整います。" |
サウナ | "サウナが銭湯料金に含まれているのが何よりイイです!" |
サウナ | "水湯の隣に6人程度の 正方形で少し大きいサウナがあります。" |
夏 | "暑い京都の夏、熱いめのお湯がさっぱりしますね。" |
水回り | "湯は熱め、電気風呂あり。" |
水回り | "風呂の種類もたくさんあります。" |
水回り | "水風呂有り・電気風呂・薬用風呂もありました。 ジェットバスも有り。" |
その他 | "サウナは5~6人が入れるスペースはありました!" |
その他 | "お値段は1人¥490でした。 シャンプー・リンス・ボディーソープの ..." |
その他 | "浴槽の種類多くて楽しめました" |
その他 | "昔ながらの街中の銭湯です。" |
その他 | "昔ながらの銭湯ですね。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
長池湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
長池湯 / 京都市中京区 サウナはMAX6人でも正方形の3辺に2人ずつ座れるから足は伸ばせて広く感じる🧖♂️京都銭湯お馴染み深めの水風呂も体感17~18℃で1番好きな温度🚰 珍しい酵素風呂もある♨️正直普通の薬湯との違いが無知なワイには分からなかったけど、気持ちよかったからそれが全て🤪︎💕 pic.x.com/fVGsTB6LD9
今日は二条駅近くの長池湯さん2寄り道銭湯♨️きれいで居心地のいいポカポカ銭湯。のんびり浸かったあとはひやしあめをグビグビ。二条駅あたりは花の湯さんとあわせていいお風呂があっていいなぁ。