吉祥の湯
小国町のデイ スパ
吉祥の湯による説明
つえたて温泉ひぜんやの別温泉館「吉祥の湯」
25℃、35℃、85℃の温度の異なる3本の源泉を季節によって配分を調整しながら湯船に貯めるため加水・加温なしの源泉100%かけ流しを1年を通して適温で達成できる非常に珍しい施設。男女別に岩風呂、桶風呂など5つの種類の温泉が庭園風の敷地内に点在しており利用者は好みの温度・風情の湯船を湯めぐりしながら探すことができる。他に貸切風呂も6棟あり述べ敷地面積は九州最大級の施設となる。なお、つえたて温泉ひぜんやおよび杖立渓流の宿大自然の宿泊者は公式ホームページから宿泊予約をすることで吉祥の湯の特典を受けることができる。
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城4132−4 |
電話 | 0967-48-0014 |
Webサイト | https://www.hizenya.co.jp/hotspring/kissho.php |
営業時間 | 月曜:11時30分~23時00分 火曜:11時30分~23時00分 水曜:11時30分~23時00分 木曜:11時30分~23時00分 金曜:11時30分~23時00分 土曜:11時30分~23時00分 日曜:11時30分~23時00分 |
評価 | 4.3(口コミ数:369) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
川 | "広く複数の浴槽、川沿いの景色と他にはないものがある。" |
日帰り | "日帰り湯で1500円は高いかな" |
水回り | "木の湯(60分3000円)を利用しましたが、お風呂は大人2人子供2人 ..." |
水回り | "五右衛門風呂のようになっている温泉が特に気に入りました。" |
水回り | "お風呂は家族風呂に入りました。" |
温泉 | "杖立温泉にある日帰り入浴施設です。" |
温泉 | "温泉内に木々が多く、「自然の中の温泉」感がスーパー銭湯との違い ..." |
温泉 | "温泉は家族風呂、男女別の露天風呂になってます。" |
温泉 | "なかなか風情の良い温泉です" |
貸切風呂/家族風呂 | "貸切風呂のスペースなどを合わせたら…ということなのだろうか。" |
露天風呂 | "露天風呂が何個もあり絶景で物凄く良かったです❗" |
露天風呂 | "料金1,500円と少し高めですが露天風呂のみで5つあり他に足湯もあります。" |
露天風呂 | "露天風呂の温泉は5つほどあります。" |
露天風呂 | "露天風呂が5種類あり、庭園を散歩しながらお風呂に入れる感じでした。" |
その他 | "一人でゴールデンウィーク前に来て1500円。" |
その他 | "ゆっくりと岩に腰を下ろしてお湯をお楽しみください。" |
その他 | "本日は元々阿蘇と日田の観光が目的で来ました ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています