松の湯
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒869-5133 熊本県八代市日奈久中西町380 |
電話 | 0965-38-0573 |
Webサイト | http://matsunoyu.iinaa.net/ |
営業時間 | 月曜:8時30分~20時30分 火曜:定休日 水曜:8時30分~20時30分 木曜:8時30分~20時30分 金曜:8時30分~20時30分 土曜:8時30分~20時30分 日曜:8時30分~20時30分 |
評価 | 4.2(口コミ数:110) |
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナなしの家族風呂で、1時間で料金1,600円でした。" |
ファミリー | "家族風呂を利用しました。" |
安い | "そのかわり200円とお安いです。" |
安い | "1人200円と驚愕の安さ。" |
水回り | "シャワーがなくお風呂の周りで、湯桶にくみ取り洗うスタイル。" |
水回り | "地元の方が集う、ひっそりしたかけ流し温泉。" |
水回り | "脱衣場も広く、お風呂には小さな箱庭もあって、ゆっくりくつろげます。" |
温泉 | "1時間1600円で周りの温泉に比べるとかなりリーズナブルです♪ ..." |
貸切風呂/家族風呂 | "貸切風呂を利用させていただきました。" |
松の湯の関連X(旧Twitter)情報
2軒目は松の湯へ♨️ めちゃくちゃきれいやし、サウナあつあつやし、常連さん達も優しくて受付のお兄さんもお話してくれて、とても楽しかった! メイク時間無しなら金城温泉行く時間ありそうやしすっぴんで帰る。 車移動万歳🙌笑 pic.x.com/Gxbwmzq9Ps
紅子さんの写真展で買った写真集を広げながら、おふくろに遊郭の解説。 だが、小千谷遊郭について詳しいのはおふくろの方なのでこちらも良い勉強。 一昨日、渡辺豪さんに伺った「L字」の謎も判明。 入り口に大きな松があったから、そこの銭湯は「松の湯」、大門もあったと。 いい勉強になるねぇ。 pic.x.com/OLWsMhNz5A
金沢市長町 松の湯♨️ 金沢の有名なリノベ銭湯。ところどころ天井や壁をブチ抜いたりスケルトン化してさながら錦糸町黄金湯。モダンな洗い場とシンプルな大浴槽、12人くらい入れそうなサウナ(セルフロウリュ可)と掛け流し水風呂。足を投げ出せる半外気浴エリアが気持ち良い。 pic.x.com/9A35WETmM7
【銭湯は裏切らない!】目次公開!! 著者によるおすすめの銭湯をご紹介♨️ 【青柳 拓】 〜山梨〜 みたまの湯(@mitamanoyu ) 〜新宿区〜 ゆ〜ザ中井(中落合) 松の湯(@ochiaimatsunoyu ) 〜中野区〜 アクア東中野(@aqua_tokyo1010 ) 松本湯(@matsumoto_1010 ) 健康浴泉(@dekasupio ) pic.x.com/kdmlZtDASw x.com/kojinsha3/stat…
こんなに風情ある電車と数多の激渋銭湯を抱えておいて「無機質な街」はさすがに無理があるんじゃないですか。 (都電 梶原電停) (墨田区墨田 田中湯) (品川区西五反田 松の湯) (北区滝野川 稲荷湯) pic.x.com/YMc7Hpoezy