十和田温泉
十和田市の温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒034-0084 青森県十和田市西四番町4−6 |
電話 | 0176-58-5218 |
Webサイト | https://towada-iju.com/collection/hot-spring/ |
営業時間 | 月曜:6時00分~21時00分 火曜:6時00分~21時00分 水曜:6時00分~21時00分 木曜:6時00分~21時00分 金曜:6時00分~21時00分 土曜:6時00分~21時00分 日曜:6時00分~21時00分 |
評価 | 3.7(口コミ数:286) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナも広めで良好です。" |
サウナ | "サウナ好きにはオススメです!" |
サウナ | "サウナのオートロウリュウが良いです。" |
安い | "JAF会員の50円引きを使うと地域で1番安いと思います。" |
岩盤浴 | "岩盤浴が再開されていました。" |
岩盤浴 | "岩盤浴が再開されていました。大人1人1000円です。大浴場は、広く ..." |
岩盤浴 | "岩盤浴が再開されていました。大人1人1000円です。" |
日帰り | "昔は、隣にホテルもありましたが、閉店になったために日帰り温泉のみです‼" |
水回り | "大きな水風呂があり、サウナ風呂も大きいです" |
水回り | "端に狭めの低温風呂と電気風呂(2人)。" |
温泉 | "お湯自体は この辺の温泉と同じで 少し塩分のある 少し濁りのある温泉かなぁ。" |
温泉 | "温泉が低温、中温、高温あるほかジャグジー、電気風呂、サウナ、 ..." |
露天風呂 | "湯槽も露天風呂、サウナ、水風呂、高温、温湯、低温と豊富。" |
露天風呂 | "露天風呂はあるもの竹垣で囲われてて天井もあるしあまり外気浴ぽさ ..." |
露天風呂 | "これで露天風呂に開放感があればなお良い。" |
その他 | "スーパー銭湯というよりは、町の大きな銭湯といった感じ。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
十和田温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
♨︎十和田温泉 ロッキーサウナ 10分毎オート 混み混みだったけど良かったなあ♨︎ pic.x.com/tPYmSNgExI
十和田温泉のロッキーサウナは熱い。湿度も高いが温度も高い。一段目の出入り口付近に座ったのに、5分で限界を迎えて外に出た。水風呂も冷たい。露天風呂にある椅子に座って休む。久し振りにとてもしっかりあまみが出た。ドライヤー無料、電気風呂あり。また来よう。
Souvenir in Japan. "西十和田温泉 サニーランド" Nishi-Towada Onsen Sunnyland, Kuroishi City, Aomori Pref. Nishi-Towada Onsen(hot springs) Sunnyland opened in 1968 and closed by around the 1980s. A tropical-style heated swimming pool was popular. 1970s, .
十和田市西四番町 十和田温泉 ナトリウム−塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉) 大人450円 JAF会員は50円引き 3年半ぶり。 源泉変わった?色が違う・・・
@Tigers32TSUBOIほんまや じゃあなんで地元のオススメスポット十和田温泉って言ったんやろ、うちから歩いて50分ぐらいの近場で三沢駅からでも最低2時間近くかかるはずなのに