菊池市ふるさと創生市民広場
菊池市の公園
菊池市ふるさと創生市民広場による説明
菊池市ふるさと創生市民広場は、「きくちの魅力を発信し、賑わいを創出する拠点」「癒しとふれあいの交流する空間」です。敷地内には観光案内所の「菊池観光協会」と菊池の名物を取り扱う土産屋さん「菊池観光物産館」があります。
毎月開催のミニマルシェ「きくちランドマーケット」ほか、魅力的なイベントを随時開催中。
BBQ、お食事会、各種クローズドイベントなど貸し切り予約も対応。詳しくは菊池観光協会まで。
基本情報 更新日:2023/08/12
住所 | 〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273−1 |
電話 | 0968-25-0513 |
Webサイト | https://kikuchikanko.ne.jp/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~18時00分 火曜:9時00分~18時00分 水曜:9時00分~18時00分 木曜:9時00分~18時00分 金曜:9時00分~18時00分 土曜:9時00分~18時00分 日曜:9時00分~18時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:212) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
BBQ | "物産館や足湯、予約すれば屋根の下バーベキューが ..." |
子連れ | "... 足湯もある ちいさな子連れにも親切な遊び場もある ゴミ箱がない" |
温泉 | "冬のイルミネーションとしては近隣に温泉もあるので最高です。" |
その他 | "併設されている足湯が気持ち良いです。" |
その他 | "敷地が広く、わんちゃんのお散歩に利用されて 頂いてます。" |
その他 | "観光パンフレットが数多く置いてありました。" |
その他 | "... 綺麗になってます 遊具の滑り台はかなり急で大人でも楽しめます ..." |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
菊池市ふるさと創生市民広場の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
ゴールデンウィーク後のスケジュールです 5/10,11,12,13,17,24,25,31あそ望の郷くぎの 5/18菊池市ふるさと創生市民広場にてお騒がせマルシェ 5/19下江津湖広木公園にてレインボーマーケット 5/23日赤病院 5/26桜十字ホールやつしろにてtoko*toko MARCHE