大谷の湯
温泉
大谷の湯による説明
熊本市内からも1時間以内でアクセス可能な日帰り温泉です。
源泉かけ流しの琥珀色をした天然温泉の大浴場(サウナあり)と、
家族湯に和食を中心としたお料理をお楽しみ頂ける【レストラン望乃】を併設しております。
旬の果物やお野菜も販売しておりますので、皆さま是非お立ち寄りください。
店休日:第一水曜日
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水3880−14 |
電話 | |
Webサイト | https://seisei-kai.com/general |
営業時間 | 月曜:10時00分~0時00分 火曜:10時00分~0時00分 水曜:10時00分~0時00分 木曜:10時00分~0時00分 金曜:10時00分~0時00分 土曜:10時00分~0時00分 日曜:10時00分~0時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:880) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "あとサウナと水風呂あり、こじんまりしているが十分な設備。" |
サウナ | "サウナも10分位は入れる熱さで良い汗をかきました。 露天風呂は ..." |
サウナ | "サウナが、最高にいい。" |
サウナ | "サウナは少しぬるめで狭い。" |
サウナ | "サウナも10分位は入れる熱さで良い汗をかきました。" |
ファミリー | "しかし、ここのいい所は、家族風呂である。" |
ファミリー | "家族風呂を利用しました。" |
ファミリー | "実家の浴室をリフォーム中の為、高齢の父母を連れて3名で家族風呂を利用。" |
安い | "これで580円は安い‼" |
安い | "くつろぎセット(入浴と食事)で、¥1200 とかなり安い。" |
日帰り | "日帰り温泉とサウナで利用しました。" |
温泉 | "温泉自体は、いい湯ですけどシャワーのお湯が冷たいのが難点で残念でした。" |
温泉 | "温泉はサウナと水風呂と浴槽、外に露天風呂(男湯)でした。" |
温泉 | "温泉はヒノキ風呂,サウナ,水風呂、そして屋外に露天風呂(岩)。" |
穴場 | "セミコンテクノパーク内にある穴場の天然温泉です(サウナあり) ..." |
露天風呂 | "露天風呂は日差しが強くて混んでいたので諦めましたが次回は是非 ..." |
露天風呂 | "外の露天はぬるめで、熱い湯が苦手な人に向いています。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
大谷の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
下大谷温泉 大谷の湯 入浴料 回数券 9時40分到着 資さんうどんでカツ丼セットを食べて大谷の湯に🚗 いつもよりお客さん少なめ🥰 12分×3セット🔥 外でタバコ吸ってるだけで日焼けしそう👨🏾 pic.x.com/QHqZtvKW5w
下大谷温泉 大谷の湯 入浴料 回数券 9時35分到着 すき家でまぐろユッケ丼ホタテ汁を食べて大谷の湯に🚗 火曜の夜から水曜日まで喉の痛みがあってやっと治ったよ✨ 15.12分の2セット🔥 帰って昼寝して夜勤に備えます😌 pic.x.com/f2KlOP9w0i
ロードバイク乗りつつ温泉は初めて🚴♀️💨 ベリーロングに満喫しました✨✨ in 大谷の湯♨️ pic.x.com/KAp54lKC00 x.com/ootaninoyu/sta…
下大谷温泉 大谷の湯 入浴料 580円 10時05分到着 昼飯を食べに大谷の湯に🚗 今日のメインは飯なので2セット(3セット以上すると食べれないという体質) 12分×2セット🔥 ゆっくり温泉にも入り♨️ サービスランチA チキンオムライス750円ドリンク付き🤩 隣でマダムがカキ氷食べてたのが気になった🍧 pic.x.com/iljzf0mbmi
下大谷温泉 大谷の湯 入浴料 580円 20時15分到着 息子と初の家でラーメン食べて大谷の湯に🚗 今日は人が少なくゆっくり♨️ 10.14分の2セット🔥 露天風呂がちょっとぬるめで内湯が熱めで良かった☺️ 今日も良い湯でした😊