幸の湯
小山市の銭湯
幸の湯による説明
小山市に唯一残っている銭湯です。昭和36年にこの地にて開業し、お風呂を通して皆様に身体と心の健康のサポートをしております。昭和の香りの残る、どこか懐かしい「幸の湯」に、ぜひ足を運んでみてください。
現在の店主は3代目で、2020年11月に父親が亡くなったことを機にサラリーマン生活にピリオドを打ち、2020年12月から家業の銭湯を再開しました。趣味はバイク、ラーメンの食べ歩き、カラオケ、合唱など。共通の趣味をお持ちの方、ぜひお話ししましょう!
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒323-0025 栃木県小山市城山町2丁目5−21 |
電話 | 0285-25-0356 |
Webサイト | http://tochigi.k-o-i.jp/koten/sachinoyu/ |
営業時間 | 月曜:15時30分~22時00分 火曜:15時30分~22時00分 水曜:15時30分~22時00分 木曜:15時30分~22時00分 金曜:定休日 土曜:15時30分~22時00分 日曜:15時30分~22時00分 |
評価 | 4.3(口コミ数:112) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "あと、サウナで、などあると、とっても良いです" |
水回り | "そして、お風呂が温まる!" |
水回り | "広い方のお風呂が熱くてビックリしましたが、何とか慣れてきました。" |
水回り | "熱い風呂が好きな方は是非!" |
水回り | "広い方のお風呂が熱くてビックリしましたが、何とか慣れてきました ..." |
温泉 | "あせもが首に出来て 温泉巡りしてましたが ここが一番 効きました!" |
その他 | "かなり貴重なクラシックスタイルの銭湯です。" |
その他 | "昭和の古き良き銭湯です。" |
その他 | "一応レンタル、購入もできます。" |
その他 | "2種類の浴槽で、低め、高めの温度設定になってます。" |
その他 | "昭和レトロ銭湯でお約束の富士山の絵もある。" |
その他 | "日光街道歩き旅の帰りに訪問。" |
その他 | "小山唯一の銭湯 昔ながらの絵が圧巻 脱衣所の天井も綺麗に残っている。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
幸の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨日 仕事が終わった後に、JR高山線 下呂駅から歩いて数分 下呂温泉の銭湯「幸の湯」へ行きました。 500円でお釣りがくる安さで、露天風呂、サウナ、露天スペースには畳で寝転べる場所があり大満足でした。 特急ひだで名古屋に帰ります。 pic.x.com/4VTyXpWkHP
昨日 仕事が終わった後に、JR高山駅から歩いて数分 下呂温泉の銭湯「幸の湯」へ行きました。 500円でお釣りがくる安さで、露天風呂、サウナ、露天スペースには畳で寝転べる場所があり大満足でした。 特急ひだで名古屋に帰ります。 pic.x.com/7VPMM41l7Q
本日、幸の湯は定休日です🙇♂️ お客様からたまに、休みが来るのが早いねと言われてます💦 昨日は常連さんご夫婦から差し入れをいただき、美味しくいただきました🙏 今日は雨の予報なのに晴れて来ました☀️ 休みなので雨でもいいのですが‥😅 明日は通常営業です💕 pic.x.com/WIvZp0GSBN