箱根の湯
箱根町の温泉
箱根の湯による説明
日帰り温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋100−1 |
電話 | 0460-85-8080 |
Webサイト | http://www.hakonenoyu.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:10時00分~22時00分 火曜:10時00分~22時00分 水曜:10時00分~22時00分 木曜:10時00分~22時00分 金曜:10時00分~22時00分 土曜:10時00分~22時00分 日曜:10時00分~22時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:1451) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナがあれば文句なし。" |
水回り | "沢山の風呂にはいりたい人は、ちょっと物足りないかも、サウナは無し。" |
水回り | "内風呂、露天風呂ともに広くてゆったりしています。" |
水回り | "風呂や脱衣所の清潔感があり、居心地がよかったです。" |
水回り | "スーパー銭湯の様に人で溢れ返っていなく、ゆったりとしたお風呂を頂けました。" |
温泉 | "... てて、気持ちよかったです 周りの温泉と比べたら、入泉料が安いです" |
温泉 | "若干サラッとした肌触りですが、あまりいかにも温泉という浴感はありません。" |
穴場 | "お勧めの穴場日帰り温泉。" |
露天風呂 | "露天にはジェットバスや打たせ湯、寝湯などがあり楽しめる。" |
露天風呂 | "広い露天風呂で家族でゆっくりと疲れを癒せました。" |
その他 | "地元にある銭湯って感じ。" |
その他 | "洗い場の岩が邪魔に感じてしまいました。" |
その他 | "打たせ湯とか大人でもホイホイされてます(爆)" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
箱根の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
常設展2階テーマ4で展示中の明治前期の絵地図「大日本箱根全図」には箱根の名所旧跡のほか、源泉の位置や泉質、主な旅館が記載されており、ガイドブックのようじゃのう。隣に展示されている「箱根熱海温泉道案内」にも泉質や効能が詳しく書かれておる。当時もこれで箱根の湯治計画はバッチリじゃな! pic.x.com/kw6ujpkqzo
気分を変えて ♨️『旅の宿』箱根の湯 〔バスクリン〕さん にしてみました🐒 とても温まります😳❤️🔥ので 寒い冬には最適だと思いました 🫠🌸😊✨
銭湯行ってきた〜〜 行き帰り自転車でかっ飛ばして疲れたけど いや〜良かった 箱根の湯も入ったし ジェットバスとかも 風呂にはけっこう人いた 岩泉のむヨーグルトを飲んでくわ
箱根の湯本までドライブ🚗³₃ 近所だけどあまり来ないね♨️
今日の温泉はー… 箱根の湯!