藤乃湯
湧水町の温泉
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒899-6104 鹿児島県姶良郡湧水町川西1638 |
電話 | 0995-75-3605 |
Webサイト | http://www.kagoshimaonsen.jp/?s=1406&pg=onsen&id=7… |
営業時間 | 月曜:10時00分~22時00分 火曜:10時00分~22時00分 水曜:10時00分~22時00分 木曜:10時00分~22時00分 金曜:10時00分~22時00分 土曜:10時00分~22時00分 日曜:10時00分~22時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:39) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "家族風呂の一部屋が浴室は畳になってるから寝たきりの人も入れる ..." |
ファミリー | "他の多くの家族湯と違い、毎回お湯を入れ換えてくれるので気持ち良いです。" |
ファミリー | "家族湯によっては600円~800円ですね 意外と安い ⤵️と思い ..." |
ファミリー | "家族湯によっては600円~800円ですね?意外と安い?⤵️と思います。" |
温泉 | "良心的な温泉です(^^) ぜひ皆さまも(^^)" |
その他 | "お湯は無色 匂い無し 肌に優しく少々…滑りを感じるようなお湯でした。" |
その他 | "抜いて入れ変えされてました。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
藤乃湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
最近湯船に入れていない 銭湯天国の北区まで来といて入らない手はないだろう さっきのイオンから程近く 志茂と王子神谷のちょうど真ん中にある銭湯、藤乃湯へ 備長炭&檜(ウッドチップ)の薬湯はぬるめ 仕事明けの身には眠気が来るあぶない(気持ちいい バイブラでぶくぶく 相客も少なくのんびり蘇生
蛍の名所として知られる一の俣温泉に、廃業した旅館を再生し新たに日帰り入浴施設として生まれ変わった「藤乃湯」さんへ やはり一の俣の湯は良い
島着ッ🏝️ 久々に移動がキツかった。16時スタイリッシュ退勤、志茂で下車して藤乃湯→宝泉湯を歩く。国道122号線まで戻りバスに乗りこみ王子から平和島へ。19時からの回で癒されないとね♪ というわけで北区湯めぐりスタンプラリーこれにて〜完〜
藤乃湯(🦊3/8) 脱衣所のレトロな花柄が可愛い🌼 サウナの壁板がダークブラウンで昭和のお金もちの🏠サウナのような感じ😎80'sの歌謡曲が流れてて落ち着く遠赤サウナ🔥 番台でサウナマットを貸出してくれるの会社帰りにありがたい☺️タオル無でサウナ¥300有で¥500でした🌱