三光湯
明石市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒673-0898 兵庫県明石市樽屋町22−6 |
電話 | 078-911-3787 |
Webサイト | https://hyogo1010.com/sento_list/akashi-sankoyu/ |
営業時間 | 月曜:14時00分~20時30分 火曜:14時00分~20時30分 水曜:定休日 木曜:14時00分~20時30分 金曜:14時00分~20時30分 土曜:14時00分~20時30分 日曜:14時00分~20時30分 |
評価 | 3.9(口コミ数:34) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "熱々のスチームサウナもありますが、コロナで一時閉鎖中。" |
サウナ | "サウナはスチームサウナです。 昭和感のあるレトロな銭湯♨️です ..." |
水回り | "このお風呂屋さんがあることは 嬉しいことです 10代頃はよく行って ..." |
水回り | "メインのお風呂は丸い湯船で一部が子供用になっいます。" |
その他 | "昔ながらの銭湯で、熱めのお湯は自分好み。" |
その他 | "番台形式の銭湯で脱衣場には籐筵が敷かれたいい感じ。" |
その他 | "銭湯とはこういうものだ。" |
その他 | "地元の人たちの憩いの集会湯!" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
三光湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
三光湯♨️に行ってきた😌✨宮造りで歴史ある雰囲気はなにより落ち着く✨サウナはやめていてお風呂のみ。ただ熱湯過ぎて44度はあるからこりゃあ、、お客さんこないよぉ〜って感じてしまった😂💦地元民は毎日来てるようでなんだか楽しそうだった🤭 長い間お疲れ様でした😢🙌 pic.x.com/botxda1jbm
兵庫 明石の銭湯 三光湯 独特な作り。外から日が差してるんだけど薄暗いディープな感じ。夜はどうなるんだろうか。お湯は気持ちいい温かさでいい感じに汗を流せました。
万代湯、三光湯に続いて、この1ヶ月ほどで3件目の銭湯の閉店😭 つらたん😭 博物館級のコインドライヤーの機械と湯上がりドリンクは雪印コーヒー
代田橋の、湯の楽代田橋さんに来ました。 今日は右側の露天風呂&サウナ側です サウナは110度、体感は90度位?水風呂22度 3セットから風呂椅子で休憩 露天風呂も内湯も大賑わい、さっと温冷交代浴です 旧三光湯の鬼瓦も立派👹 フルーツパイン旨い🍍😋 22
昭島市 三光湯 立川で「こんばんわ」と言われて始まった用を済ませても、まだ明るかったので公園を横切って西立川へ。 駅から5分のお風呂屋さん。道路を挟んで都営住宅とは基本の立地w 宮造り、脱衣所は折り上げ格天井、縁側有り。湯船は深湯が薬湯、座風呂、ボディブロー、浅湯がジャグジーと充実。