海地獄
別府市の観光名所
海地獄による説明
地熱で温められたコバルトブルーの温泉を囲む小さな公園。蒸気で煙っている。足湯とカフェがある。
基本情報 更新日:2023/08/28
住所 | 〒874-0000 大分県別府市鉄輪559−1 |
電話 | 0977-66-0121 |
Webサイト | http://www.umijigoku.co.jp/ |
営業時間 | 月曜:8時00分~17時00分 火曜:8時00分~17時00分 水曜:8時00分~17時00分 木曜:8時00分~17時00分 金曜:8時00分~17時00分 土曜:8時00分~17時00分 日曜:8時00分~17時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:7235) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
景色 | "どの景色も大変素晴らしかったです。" |
温泉 | "な温泉の池が望めます。" |
温泉 | "温泉街からも近いので散歩がてらがいいですね。" |
その他 | 足湯と食堂のある、地熱で温められた公園 |
その他 | "大人になってから訪れるとまた違った感覚でとても楽しかったです?✨" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
海地獄の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
別府の思い出♨️ 別府駅の油屋熊八氏(別府観光の生みの親) グローバルタワー(ここ意外に楽しい) 地獄蒸し工房鉄輪の蒸し料理 とよ常のあなご丼 海地獄 pic.x.com/g9ommaB3hq
COCOたか上にある個室風呂(部屋風呂)で♨マグマオンセン別府海地獄で癒やされてきます。🤗🥳 pic.x.com/D4om1AdgEh
海地獄 普通に感動止まらん pic.x.com/MRUBdgfNgF
海地獄の一角には、蒸気の熱を利用した温室があります 蓮の花の上に、ブルーの綺麗なイトトンボが…! pic.x.com/prE9mAWpfA
お次は鮮やかなターコイズブルーも美しい、海地獄に行きました ここは国の名勝に指定されているだけあって、庭園としても整備されており、薔薇園、熱帯植物の温室、稲荷神社などもあって見応えがありますね😊 pic.x.com/LppjTCR4H2