常盤湯
横須賀市の銭湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒238-0052 神奈川県横須賀市佐野町3丁目3−8 |
電話 | 046-851-1849 |
Webサイト | |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:15時00分~22時00分 水曜:15時00分~22時00分 木曜:15時00分~22時00分 金曜:15時00分~22時00分 土曜:15時00分~22時00分 日曜:15時00分~22時00分 |
評価 | 4.2(口コミ数:29) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
水回り | "ベビーベッドみたいな場所もあり風呂上がりの娘をタオル敷いて ..." |
温泉 | "湯楽の里ほど現代的で整備された温泉ではないです the銭湯!" |
その他 | "とてもいい銭湯見つけました!" |
その他 | "今ではかなり貴重な昔ながらの銭湯です。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
常盤湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
昨夜は森下『深川温泉・常盤湯』♨️ なんでも揃う楽しい温泉銭湯。 メルサボンとコラボしていた。バカみたいに汗をかく人だから嬉しい。炭酸泉と露天風呂ですっきり。からの湿度あってめちゃ熱いサウナで滝汗🧖→夏場仕様のキンキン水風呂。ととのっていざ酒場へ! pic.x.com/0p91IDqVh3
深川温泉 常盤湯に入湯。レトロな外見とは対称的なモダンな内装で、内湯は炭酸泉やシルキーバス、外湯では琥珀色の塩鉱泉と冷たい水風呂に浸かれるいい湯でござった pic.x.com/yJROjG7Y6n
昨日は足立区の常盤湯。 滅多に行かない上野駅乗り場が枯渇してて入ったら五反野まで。駅前の賑やかな通りに看板が見えたので初訪湯。近くに19時〜100円🅿️有。 ビル2階なのに天井が高く開放的な広さ。基本は気泡とジェット湯。秋田玉川温泉を再現?した湯のお陰か湯上り後もずっとポカポカでした♨️ pic.x.com/R2amaSHefR
本日の常盤湯。 雨のためか、空いてました。 銭湯カード二枚目をゲット。 pic.x.com/anZihtJWWl
会社サウナ部活動 部活動場所は初訪問の常盤湯でした♨️ サ室より、休憩椅子の方が多いのにびっくり😳 かなり高温で更にオートロウリュ&アウフありで、ガンギマリしました! 都心の銭湯に天然温泉?もめちゃ気持ち良き✨ 3セットありが湯ございました🧖 pic.x.com/LcSfxGuVvd