湯の華アイランド
可児市のデイ スパ
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒509-0206 岐阜県可児市土田4800−1 |
電話 | 0574-26-1187 |
Webサイト | http://www.spa-yunohana.com/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~1時00分 火曜:9時00分~1時00分 水曜:9時00分~1時00分 木曜:9時00分~1時00分 金曜:9時00分~1時00分 土曜:9時00分~1時00分 日曜:9時00分~1時00分 |
評価 | 4.0(口コミ数:2187) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | "サウナが広いのが◎ 休憩室もちゃんとリラックス出来て❍ 1日楽しめる温泉です" |
サウナ | "なんと言っても塩サウナが嬉しい。他にも炭酸風呂や寝湯、シルキー ..." |
サウナ | "ただ、塩サウナは出入りが激しく室温が下がるのが残念な点。" |
サウナ | "サウナ充実 マンガ多い" |
サウナ | "岐阜で塩サウナがあるのはここだけだと思ってます。" |
女性専用 | "女性専用の岩盤浴もあって、安心。" |
安い | "スーパー銭湯と考えれば妥当、もしくは少し安いくらいの印象。" |
岩盤浴 | "岩盤浴もすると一人あたりの値段が高いのに更に値上げになるらしいので残念です。" |
岩盤浴 | "アメジストの岩盤浴があって癒される。" |
岩盤浴 | "岩盤浴は種類も豊富で楽しめるはずです。" |
岩盤浴 | "次は2階の岩盤浴コーナー。" |
日帰り | "ただ、近隣の日帰り温泉施設と比較すると、高評価はできません。" |
水回り | "電気風呂の種類に肩用があるのが他のスーパー銭湯との違いかと思います。" |
水回り | "近隣の色々なお風呂サウナに行きましたが、ここが1番好きです。" |
水回り | "お風呂の種類が豊富でイベント?も充実!" |
水回り | "... 楽しめて値段もお風呂だけでも850円で利用できるので、いい温泉です!" |
温泉 | "温泉に入り、カーキャンプ場で泊まり、横には木曽川の絶景が清々 ..." |
温泉 | "1日滞在できる温浴施設、国定公園内の天然温泉、巨大な岩盤浴は ..." |
温泉 | "市場と温泉とが距離があって湯冷めする上に、ご飯はたいして ..." |
温泉 | "温泉は露天風呂があり、木曽川の流れを含む風景は満足。" |
温泉 | "ゆっくり出来る場所、温泉もあれこれ入れる 家族で行きたい場所" |
温泉 | "温泉もすごく景色がいい。" |
温泉 | "温泉大人700円で安いです。" |
温泉 | "温泉、岩盤浴に行きました。" |
露天風呂 | "そしてなんといっても露天風呂からの景色が素晴らしい!" |
露天風呂 | "露天風呂から眼下に見下ろす川の流れや音と絶景 凄いです。" |
露天風呂 | "露天ブースがだいぶ広めなので外気浴に適してる。" |
露天風呂 | "露天の天然温泉の片方とか、壺湯とか。" |
その他 | "さすが人気のスーパー銭湯" |
その他 | "スーパー銭湯ではトップレベルだと思う。" |
その他 | "喫煙所の真ん中に足湯があります。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
湯の華アイランドの関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
9月 初訪問の湯の華アイランド♨️ 高温乾式サウナと湿式薬草塩サウナ 水風呂も16℃と22℃ そして露天風呂からの景色が最高❗️ 魚太郎もあってご飯も美味しい😋 pic.x.com/zeng7ktpo4
今日は、湯の華アイランドに日帰り温泉行ってきました 勿論さり姫、ふゆ姫も一緒に さりふゆ一緒に木曽川絶景パシャリ📷 pic.x.com/6nwcrk5yqn
産直市場&食堂、温泉が一度に楽しめる「湯の華アイランド広場」にて、新鮮極上「大海老地魚フライ定食」「ネギトロ天然まぐろ丼」を味わってきた〜 note.com/koorin/n/nd9f6…
すけっちくんと初の湯の華アイランド 色々岩盤浴とか温泉あって楽しい☺️
今日一日を通して涼感タップリが幸いしてレーダーで雨の止む12時過ぎに近くの温泉湯の華アイランドへ。湯上り後側を流れる木曽川を覗くと旬の紫陽花が鮮やかな色合いを楽しませてくれました。話は変わって長年使っていたSさんのオーブンレンジがダウン長期活躍ありがとう。Nさんの同一能力を手配完了。