里の湯
基本情報 更新日:2023/08/27
住所 | 〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江 漆畑270 |
電話 | 0594-41-0759 |
Webサイト | https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/spa/index… |
営業時間 | 月曜:10時00分~21時00分 火曜:10時00分~21時00分 水曜:10時00分~21時00分 木曜:10時00分~21時00分 金曜:10時00分~21時00分 土曜:10時00分~21時00分 日曜:10時00分~21時00分 |
評価 | 4.1(口コミ数:327) |
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "両親と家族をつれて行きました。" |
ファミリー | "ホタル鑑賞は大人気で家族、カップル、その他で大混雑。" |
安い | "安くなったけど、まだ高い。" |
日帰り | "なばなの里の中にある日帰り温泉です。" |
水回り | "水風呂はぬるめでした。。 ゆっくり浸かったあと家族とベゴニア ..." |
水回り | "人が少なくていいお風呂!" |
温泉 | "日本庭園の中で温泉に入っているような気分になる、とても綺麗なお風呂。" |
温泉 | "良い風景の中でのんびり入る温泉は最高!" |
温泉 | "また行きたい温泉施設。" |
穴場 | "だからこそ、穴場の温泉です。" |
露天風呂 | "湯量豊富で、バラエティに富んだ露天風呂群、サウナも清潔で良かった。" |
露天風呂 | "先ず内湯は少し熱いから、 露天風呂に入りました。 普通の露天風呂 ..." |
露天風呂 | "露天風呂が色々あって楽しめる。" |
その他 | "岩の高台から水が流れ落ちる音がとっても、心地よいですよ。" |
その他 | "施設も立派ですが、お湯がいいですね。" |
里の湯の関連X(旧Twitter)情報
5/2 サンロードの週末もヘルシー 「健康」を軸に、リスナーの皆さんの日常生活に寄り添った 心と体の健康や美容にまつわる情報をお届けするコーナー。 今日は、GWに温泉巡りを、ヘルシースパサンロード 「たかねの湯」「しもべの湯」「大里の湯」 をご紹介しました pic.x.com/FfDCqgz5Sv
なばなの里のナイトイルミネーションおすすめ⭐️ ベコニアガーデンのライトアップshowキレイだったし、光のトンネルは冬に比べたら空いてるし貸し切り状態(平日) あと、特におすすめなのが施設内の温泉、里の湯♨️長島温泉は泉質がいいから肌スベスベになるしずっとポカポカ☺️ pic.x.com/h5mkh2uzqu
お盆は よ! 水戸は駐車場もたくさんあってドライブにも👍 近くの郷土料理屋さんで夏季限定の冷たいあんこう鍋に舌鼓。 梅里の湯♨️でのんびりリラックスしてぐっすり寝れました( ˘ω˘)スヤァ 朝食は水戸納豆に地元の卵で水戸を満喫🙌 最高の夏休みでした🌻 pic.x.com/3mjhqaiemg x.com/superhotel3/st…
暑い日はジェラートを食べよう。福島県三春町の「ジンギスカンpeco&ジェラテリアマッテオ」コーンで350円!いちごミルク美味い…。 この施設だけで、ジンギスカン食らう🥩→田園生活館「里の湯」で温泉♨️→無料休憩所で昼寝💤→ジェラート食べる🍨→帰りに農産物直売所🥬で買い物で一日過ごせます。
土湯別邸 里の湯@土湯温泉町 口コミサイトで東北2位とか3位とかの評判のお宿 全9室、粋をを感じさせる数寄屋造りの佇まい お宿が磐梯国立公園内に建ってるということで、風呂に入りながら手つかずの原生林を眺めることができます。「深碧」と名付けられたこの露天風呂が最高♪ 生ビールが最高♪