レポナビ 

小豆温泉 窓明の湯

南会津町のデイ スパ

小豆温泉 窓明の湯による説明

小豆の名湯を気軽に楽しむ日帰り温泉 その昔、猟師が野生の小豆の根元の湧き水で、様々な動物が傷を癒しているところを見つけたことに由来する小豆温泉。 その癒しは、今も私たちの心と体にうるおいます。 秘湯小豆温泉においでください。 日帰り温泉「窓明の湯(まどあけのゆ)」が皆様のご入湯をお待ちしております。

基本情報  更新日:2023/08/06

住所〒967-0515 福島県南会津郡南会津町大桃駒ケ岳山付近
電話0241-76-3131
Webサイトhttps://madoake-aizu.com/
営業時間月曜:11時00分~19時00分
火曜:11時00分~19時00分
水曜:11時00分~19時00分
木曜:定休日
金曜:11時00分~19時00分
土曜:11時00分~19時00分
日曜:11時00分~19時00分
評価3.8(口コミ数:154)
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください

利用シーン別クチコミ情報

サウナ"内湯のみで外湯・サウナ・水風呂は無く、シンプルな銭湯。"
"夏場は汗を流すいい感じな湯加減。"
日帰り"日帰り温泉にありがちな、シャワーの勢いが弱いとかがなくて良かったです。"
日帰り"日帰り温泉も兼ねており日帰り客も多い。"
水回り"お風呂からあがった後は関節や筋肉の動きがスムーズになる。"
温泉"新しく綺麗な温泉施設です。"
温泉"地元の人は昔から皮膚病に効くと言ってるアルカリ性の温泉で、お湯は熱めです。"
温泉"RVパーク併設なので温泉入って車中泊をしたい人には便利かも。"
温泉"温泉成分は感じられなかったが、小綺麗で掃除をまめにされているお風呂です。"
温泉"とても気持が良い温泉!"
温泉"なのでやや熱めの湯加減が、体の芯まで温まる良い温泉です。"
露天風呂"露天風呂はありませんがコスパ抜群です。"
露天風呂"露天風呂は有りません、屏風岩を見に来て、温泉に入り帰宅する♨️ ..."
その他"お湯は素晴らしいが、コストパフォーマンスはなかなか。"
その他"私達以外にお客さんはいなく 貸切でした。"
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています

小豆温泉 窓明の湯の関連キーワード

温泉・銭湯

温泉・銭湯×福島県日帰り温泉・銭湯×福島県露天風呂温泉・銭湯×福島県サウナ温泉・銭湯×福島県
温泉・銭湯×南会津町日帰り温泉・銭湯×南会津町露天風呂温泉・銭湯×南会津町サウナ温泉・銭湯×南会津町

車中泊・RVパークスポット

車中泊・RVパークスポット×福島県温泉車中泊・RVパークスポット×福島県
車中泊・RVパークスポット×南会津町温泉車中泊・RVパークスポット×南会津町