信貴の湯
三郷町の銭湯
信貴の湯による説明
信貴山の中腹あたりにオープンいたしました!
大和平野の豊かな緑と色づいた草木に迎えられながら入る露天風呂は極上です。熱めとぬるめの2種類内湯があり、時間をかけて体を温めたあとの露天風呂に出て、森林の空気で深呼吸。
自然の恵みに体を委ねることがおすすめです。
ph8.3の弱アルカリ性単純温泉で美肌に分類されております。
また、施設内ではお食事処「信貴めし」やリラクゼーションサロン「信貴すぱ」もあり1ち日かけて自分をいたわることができます。
是非是非、癒しと美容を求めて、お越しください。
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒636-0833 奈良県生駒郡三郷町信貴南畑1丁目2178番1号 |
電話 | 0745-72-0101 |
Webサイト | https://shiginoyu.com/ |
営業時間 | 月曜:9時00分~17時00分 火曜:9時00分~22時00分 水曜:9時00分~22時00分 木曜:9時00分~22時00分 金曜:9時00分~22時00分 土曜:9時00分~22時00分 日曜:9時00分~22時00分 |
評価 | 3.9(口コミ数:216) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
サウナ | " サウナはよいですー。" |
サウナ | "サウナからの水風呂の前に サウナを出てすぐに シャワーがあるのが最高です。" |
サウナ | "マイナス1はサウナマットの消毒済がゼロ、使用済みが山積みだった ..." |
サウナ | "残念なのはサウナを利用しなかった。" |
サウナ | "後、サウナのドアにタオルを、巻いてるのはちょっと見栄えが悪いかな。" |
サウナ | "今朝行きましたが女湯が誰もおらずで サウナ 水風呂 外気浴✖️3を ..." |
外気浴 | "外気浴も出来る 外風呂ありました。" |
安い | "スーパー銭湯としては値段は安め、休憩所と軽い食事処があります。" |
日帰り | "日帰り温泉750円設備は清潔で新しく綺麗に整備されています。" |
水回り | "洗い場もたくさんあり、シャワーが自動で止まらないのでストレスフリーです。" |
水回り | "内湯×2、水風呂、露天風呂、サウナの構成。" |
水回り | "内湯×2、水風呂、露天風呂、サウナの構成。温度は39〜41℃くらい ..." |
水回り | "コンパクトなお風呂ですが、静かで落ち着いた雰囲気で入浴できます。" |
水回り | "風呂は内湯2ヶ所、で水風呂1ヵ所、露天風呂、サウナ1ヵ所。" |
水回り | "脱衣所に隣接しているトイレが使いやすい。結構遠いところにある ..." |
温泉 | "信貴のどか村に有る温泉です。" |
温泉 | "大自然に囲まれた心と体が癒やされる天然温泉です。" |
穴場 | "夜間は人も少なく穴場。" |
露天風呂 | "露天風呂、サウナもあります。" |
露天風呂 | "露天風呂がもったいない景色0です。" |
露天風呂 | "露天風呂と室内に2つ、サウナ全部気持ちが良かったです。" |
露天風呂 | "他の方も書かれてたが露天は景色も含めてイマイチかと。" |
その他 | "泉質もうーん、スーパー銭湯と変わりないかなという印象。" |
その他 | "少しコンパクトなスーパー銭湯♨️です。" |
その他 | "ありがとうございました。" |
その他 | "その方が新鮮で、お得感も出るのでは?" |
その他 | "女性用は二組しかおらず、ゆっくり入浴できました。" |
その他 | "BGMや自然光を取り入れる所も良いですね。" |
その他 | "熱湯の方はほとんど利用されてなかったが足が疲れてたので足湯にしたら気持ちいい。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
信貴の湯の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
→唐突にそう思ったのは昨夜お姉ちゃんと信貴の湯に入りに行くときにお姉ちゃんの運転で県道236号信貴山線(山坂道)を走ったので(写真は帰りの夜景)。 西山さんのライン取りはさらにすばらしいが速すぎて素人は参考にできない。 pic.x.com/423xvx3azx
元無職の元同僚の現ニートの年始からリフト乗りのツレと年末閉め温泉ツーリングで信貴山の信貴の湯にきたので、ランチに信貴めしで唐揚げ丼(ネギ塩だれ)。 美味い。いい湯に美味い飯,さらに晴天。最高ですな。
勤務後、信貴山へドライブがてら、 信貴の湯に来た! なんと、今月から入浴料750円から800円に値上げしてた😱 早くも外装がクリスマスムードに。 あとここの唐揚げが美味いんや…
今日は奈良県生駒郡三郷町信貴の湯♨️に行ってきました!
信貴山上にあるキャンプ場の中にある信貴の湯さんに浸かってきました。満月が手に取るように近くで輝いてます。