鰻池
指宿市の観光名所
基本情報 更新日:2023/08/28
住所 | 〒891-0516 鹿児島県指宿市 |
電話 | 0993-22-2111 |
Webサイト | http://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/unagiike/ |
営業時間 | 月曜:24 時間営業 火曜:24 時間営業 水曜:24 時間営業 木曜:24 時間営業 金曜:24 時間営業 土曜:24 時間営業 日曜:24 時間営業 |
評価 | 3.8(口コミ数:36) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
温泉 | "池そのものにあまり見どころはないのですが、近くの鰻温泉が最高ですね。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
鰻池の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
銀シャリチャンネル 見てからの、鰻池温泉 茹で卵が、全然冷めなかった pic.x.com/qLGwsBVJqy
指宿温泉観光① 『鰻温泉・鰻池』 うなぎのようなヌルヌル泉 ではなく、地名みたいです!! 「温泉百名山」という本に、開聞岳と掲載されていたので、気になり入浴してみました!! 飯坂公衆浴場のような雰囲気ですね👍 【料金】300円 【泉質】単純硫黄泉(硫化水素型) pic.x.com/qpdjfyrz9p
鰻池が見える宿に泊まりました。部屋風呂が半露天の温泉、ウッドデッキがついてて、部屋からの眺めが素晴らしかった〜
鹿児島県指宿市の鰻池。 マグマが地下水と接することで生じる水蒸気爆発で形成された「マール」という地形の例。今でも高温の水蒸気の噴出があり、湖畔の集落には「スメ」と呼ばれる蒸しかまどが見られる。湯温の高い鰻温泉は個人的に南薩方面イチの推しの子です。
南東にあった堀、鰻池の造成完了 これで東面を除く曲輪と外堀が完成♩