海門温泉
豊後高田市の温泉
基本情報 更新日:2023/08/06
住所 | 〒872-1101 大分県豊後高田市中真玉1778−8 |
電話 | 0978-25-5305 |
Webサイト | http://www.showanomachi.com/spots/detail/168 |
営業時間 | 月曜:15時00分~20時00分 火曜:15時00分~20時00分 水曜:15時00分~20時00分 木曜:定休日 金曜:15時00分~20時00分 土曜:15時00分~20時00分 日曜:15時00分~20時00分 |
評価 | 4.4(口コミ数:106) |
このスポット情報はGoogleマップのデータをもとに作成されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください
利用シーン別クチコミ情報
ファミリー | "ちょっと狭いので 家族での入浴はおすすめできません。" |
安い | "入浴料350円は安い お勧めです。" |
水回り | "350円で源泉掛け流しの温泉。" |
水回り | "他の方も書いてますがお風呂は小さめなので人が多いときは譲り合い ..." |
温泉 | "良い温泉ですが塩分があるので出る前はシャワーで流したほうが良いです。" |
温泉 | "数多くの温泉に入ったが、間違いなく上位に入る良質の温泉。" |
温泉 | "あ〜極楽〜 小さい温泉 地元の温泉 珍しい温泉 よかったばい。" |
その他 | "湯温は、適温以下ですが、入湯しやすい温度で、成分が濃厚な湯で ..." |
その他 | "スーパー銭湯に慣れてしまった我々に哀愁を与えてくれます。" |
この口コミ情報はGoogleクチコミをもとに作成されています
海門温泉の関連X(旧Twitter)情報
スポット名での検索のため関連しない情報が含まれる場合があります、ご了承ください
同窓会旅行は毎年徒歩がある。 1日目は長崎鼻周辺の散策と、そこから長崎鼻キャンプ場入口のバス停まで、そして真玉のバス停から途中海門温泉に入って真玉海岸恋叶♥ゆうひテラスまでで約16,000歩。 2日目は原尻の滝周辺の散策と、そこから鷹来屋酒造・吉良酒造に寄って緒方駅までを中心に約14,000歩。 pic.x.com/oZr45AJ3bN
真玉海岸近くの海門温泉♨️お風呂好きらいてぃんがテンション上がってうーちゃんに絡んでた笑 pic.x.com/vtqvwtv4zv
海門温泉(くにさき六郷温泉) ここの温泉、入湯時間が、15時〜で、幻の名湯!含鉄塩化物泉。熱くもなくぬるくもない気持ちいい湯!出たあとは、めっちゃ汗でてくるけどね!
海門温泉も入ってきました。 国東半島の中では一番好きな温泉です😊
大分県豊後高田市 浜 旧西国東郡真玉町の中心集落。 厳密には浜上・浜中・浜下に区分される。 真玉公民館(旧町役場)や真玉郵便局の所在地。 くにさき六郷温泉の海門温泉や、全国測量中の伊能忠敬が一休みした浄応寺、恋叶ロード名物スポットの恋叶トンネルの南口がある。